1: 2018/02/09(金) 12:17:23.89
BTCって1日に10%や20%の乱高下が日常的にあるじゃん
やっぱこれってすごいの?
その上24時間休みなしで値幅制限もない、これって投資家から見るといい事なの悪いことなの?
やっぱこれってすごいの?
その上24時間休みなしで値幅制限もない、これって投資家から見るといい事なの悪いことなの?
14: 2018/02/09(金) 23:13:08.10
>>1
おれが一番の魅力に感じるのは24時間365日相場がやってること
相場操縦と風説の流布 これをさっさとどうにかしてしてほしい それと取引所が糞レベルなこと
モラルが低い経営者 他の金融なら逮捕レベルなことを平然と行ってること
おれが一番の魅力に感じるのは24時間365日相場がやってること
相場操縦と風説の流布 これをさっさとどうにかしてしてほしい それと取引所が糞レベルなこと
モラルが低い経営者 他の金融なら逮捕レベルなことを平然と行ってること
51: 2018/02/26(月) 20:57:00.20
>>1
持ってるだけで100倍
持ってるだけで100倍
4: 2018/02/09(金) 12:23:33.19
ゴミでしょ
仮想通貨やってる俺から見てもゴミなんだから
仮想通貨やってる俺から見てもゴミなんだから
5: 2018/02/09(金) 12:32:31.15
金利も配当もないし、馬鹿みたいにボラあるし
構造的にポンジだし
ハイリスクな投機対象だなって
構造的にポンジだし
ハイリスクな投機対象だなって
6: 2018/02/09(金) 13:07:44.00
スプレッドが酷すぎ
7: 2018/02/09(金) 15:45:12.47
アホみたいなギャンブル
8: 2018/02/09(金) 18:12:33.99
仮想通貨は株の上位互換
FXは完全にギャンブル
FXは完全にギャンブル
9: 2018/02/09(金) 21:21:02.05
取引所が圧倒的なクソ。逆指値もocoもないとんでもねえクソ。
365日取引は二重丸。
365日取引は二重丸。
10: 2018/02/09(金) 22:00:07.31
手数料が高い
13: 2018/02/09(金) 22:34:42.99
24時間365日市場が開いてるのはいいよね
15: 2018/02/09(金) 23:15:34.85
楽勝やな 買いナンピンだけで誰でも億れるわ
17: 2018/02/10(土) 01:37:14.53
すぷデカすぎ
取引所リスク大きすぎ
やるかちない
取引所リスク大きすぎ
やるかちない
18: 2018/02/10(土) 01:45:04.99
値幅とかボラは凄い
取引所とかツールはウンコ
参加者はアホくさい
休みないのは辛い
もうちょいマシな取引所が出来て、
もうちょいマシなツールが出て来たら、
本格参入してもいい
20: 2018/02/10(土) 02:00:06.06
投機としては読みやすいけど胴元がインチキすぎてそっちの方がハイリスクなギャンブル
通過だと思ったことは一度もない
通過だと思ったことは一度もない
21: 2018/02/10(土) 02:02:55.45
zaiffxで勝率20%もなくて200万以上負けてる
マジで勝てる気がしない
そもそもこれ手数料もないからzaifが儲からない気がするんだがzaifがbotか何かで参加してて完全に無理ゲーな戦いを挑まされてるのか?
マジで勝てる気がしない
そもそもこれ手数料もないからzaifが儲からない気がするんだがzaifがbotか何かで参加してて完全に無理ゲーな戦いを挑まされてるのか?
22: 2018/02/10(土) 02:13:29.38
リアルタイムで他のzaifアカウントからFX見たら違う値動きしてるかもなw
23: 2018/02/10(土) 03:53:56.92
株やべえな
24: 2018/02/10(土) 06:28:18.89
仮想通貨始めた奴は次は株に来るんだろうな~と私は思う
54: 2018/02/26(月) 21:00:40.49
>>24
経済動向とか調べずに
日経平均見て「お、押し目やんけ 買ったろ!」とかしてそう
経済動向とか調べずに
日経平均見て「お、押し目やんけ 買ったろ!」とかしてそう
25: 2018/02/10(土) 08:23:00.82
株FXはやったことないけど昼しか取引できないの?働いてる人は無理じゃん
26: 2018/02/10(土) 08:29:29.15
>>25
FXは24時間取引できるよ
土日は休みだけどね
FXは24時間取引できるよ
土日は休みだけどね
27: 2018/02/10(土) 08:30:22.10
>>25
株は注文予約ができる
株は注文予約ができる
28: 2018/02/10(土) 09:01:14.28
仮想通貨の24h365日取引に慣れてしまうと休みってのが信じられんな
29: 2018/02/10(土) 17:49:44.38
でも実際仮想通貨で億り人になったらそのまま続ける?俺は株に移行したいけどね
30: 2018/02/10(土) 18:47:42.55
億ったら利確して別のやるよ
31: 2018/02/10(土) 19:07:33.82
億ったら俺も株に戻るなぁ、上げ下げ激しいから、ワンちゃん期待してるけど
激しい分疲れちゃう
激しい分疲れちゃう
32: 2018/02/11(日) 02:06:17.95
FXの方がマシ
仮想通貨は神経削るわ
33: 2018/02/11(日) 09:21:25.34
仮想通貨は値動き激し過ぎ&事件巻き込まれ率高すぎで24時間貼り付ける無職にしかできんな
34: 2018/02/11(日) 12:55:09.71
>>33
逆に才能ない人間はチャート見ない方が損失少ない
逆に才能ない人間はチャート見ない方が損失少ない
35: 2018/02/11(日) 14:51:37.71
値動きすごいよね
これ確実に下がる上がるって時に多少資金投下
それ以外はスルー
これ確実に下がる上がるって時に多少資金投下
それ以外はスルー
36: 2018/02/11(日) 15:04:49.76
株もブロックチェーンに移行して24時間365日になるんだろ
53: 2018/02/26(月) 21:00:10.46
>>36
多分トークンが株の代わりになるね
Sbi がすぐに対応しそう
多分トークンが株の代わりになるね
Sbi がすぐに対応しそう
69: 2018/06/15(金) 15:51:49.44
>>53
持ち出し不可能にしとけばハッキングも心配ないしな
24時間売買はガチで来ると思う
持ち出し不可能にしとけばハッキングも心配ないしな
24時間売買はガチで来ると思う
37: 2018/02/11(日) 15:07:02.94
スプが何やねん
おまえらもしらして日本の取引所使ってるのか?
おまえらもしらして日本の取引所使ってるのか?
38: 2018/02/11(日) 15:09:01.37
株やFXって値動き少なそうで儲かる気がしない
39: 2018/02/11(日) 16:05:18.43
株やFXに比べて養分的な個人率が高いから、株やFXでリスク管理できてる人は仮想通貨はイージーモードじゃね?
40: 2018/02/11(日) 16:54:49.44
全部やったが
仮想通貨=ハイリスクハイリターン
株=ミドルリスクミドルリターン
FX=ハイリスクローリターン
42: 2018/02/11(日) 17:09:10.67
>>40
それは間違いだよ
仮想通過=ハイリスクゼロリターン
それは間違いだよ
仮想通過=ハイリスクゼロリターン
43: 2018/02/11(日) 17:32:10.86
>>42
これ言ってるのは養分かやったことない奴な
これ言ってるのは養分かやったことない奴な
45: 2018/02/11(日) 18:05:39.53
仮想通貨に価値がついてる事自体、未だに理解できないでいる
46: 2018/02/11(日) 18:09:06.17
仮想通貨の乱高下に慣れたら他の投機ギャンブルはできないな。
もう君は仮想通貨依存症。
もう君は仮想通貨依存症。
47: 2018/02/11(日) 18:24:58.80
ハイリターンだと思うけどな。
値幅制限だとか特別気配なんかもないし、乱高下がFX以上にハンパないから現物でもハイリターンが得られる。
あと24/365で持ち越しGU/GDのリスクがないのもありがたい。
FXはレート/スプレッドが基本的に業者に支配されてるし(いわゆる販売所)、株は法律で縛られ会社という裏付けがあるから乱高下しにくい。機関投資家などのプロの参加率が高い。
仮想通貨は個人相手ばっかだから情弱から搾取するには絶好の場所だと思う。騙してでも買わせればいいだけだから。
50: 2018/02/26(月) 20:54:46.53
仮想通貨は基本放置だから
かそうつうかのほうが楽だわさ!
かそうつうかのほうが楽だわさ!
52: 2018/02/26(月) 20:58:24.51
放置で儲かる時代はもう終わりだよ
ハイリスクゼロリターン
ハイリスクゼロリターン
55: 2018/02/28(水) 04:31:59.72
24時間365日市場が開いてること以上のメリットはない
56: 2018/03/05(月) 01:57:54.00
参加者が少ない
これが一番
58: 2018/03/31(土) 09:19:14.63
チャートが参考にならんw
59: 2018/03/31(土) 09:39:22.88
業界がアホ過ぎて話にならん
パチンコ業界に似てる
パチンコ業界に似てる
60: 2018/03/31(土) 14:43:25.51
FXを7年やって → 俺には無理だと思った
株を3年やって → 意外に簡単だったが大儲け狙うのは無理と思った
仮想通貨を3ヶ月やって → 笑いが止まらん
株を3年やって → 意外に簡単だったが大儲け狙うのは無理と思った
仮想通貨を3ヶ月やって → 笑いが止まらん
61: 2018/04/05(木) 18:39:54.72
>>60
いつ仮想通貨始めたの?
いつ仮想通貨始めたの?
62: 2018/04/05(木) 22:57:32.17
来年の確定申告だけど
仮想通貨で損した分はFXの利益で相殺される?
仮想通貨で損した分はFXの利益で相殺される?
63: 2018/04/15(日) 13:26:18.65
ハッキングとかもあるようだし、色々考えると
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
65: 2018/05/30(水) 11:37:57.27
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
70: 2018/07/02(月) 13:11:51.64
ビーエックスワン、使ってる人いる?
72: 2018/07/11(水) 08:46:49.68
仮想通貨は枠としては投資より競馬とか競輪。
これに投資とか言って全資産ぶちこむみたいな奴は
信用三階より恐ろしいわ。
これに投資とか言って全資産ぶちこむみたいな奴は
信用三階より恐ろしいわ。
73: 2018/07/15(日) 00:31:05.32
誰も実店舗での買い物に使うって言わない点がスゴイな。
誰も仮想通貨を決済に使える代物と思ってない。
仮想通貨は決済に使えると言ってた者たちは、
ポンジスキームという丸見えのスキームが見えなかったんだろうな。
誰も仮想通貨を決済に使える代物と思ってない。
仮想通貨は決済に使えると言ってた者たちは、
ポンジスキームという丸見えのスキームが見えなかったんだろうな。
81: 2018/11/27(火) 07:33:42.21
FXしようにも担保にするものが下がるんじゃ効率が悪すぎる
82: 2018/12/12(水) 13:12:25.75
いろいろ情報サンクス
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518146243/
コメントを残す