ソフトバンク、NVIDIA株をすべて売却、ビットコインなど仮想通貨の未来は絶望的だと発表

1: 2019/02/08(金) 12:54:01.24 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ソフトバンクグループは6日、投資ファンドのビジョンファンドが保有していた半導体大手の
エヌビディア株を今年1月にすべて売却したと発表した。仮想通貨マイニング業界低迷のあおりを
受けているエヌビディアにとって、さらなる痛手となりそうだ。

2019年3月期第3四半期の決算発表によると、ソフトバンクは昨年12月31日時点の帳簿価額で
3982億4000万円のエヌビディア株を保有していた。昨年12月の時点でソフトバンクが株価低迷を
理由にエヌビディア株を売却をする見込みと報じられていた。

エヌビディアの時価総額は、2016年から2018年9月までの間、140億ドルから1750億ドルに増加。
AIや仮想通貨マイニングでGPU(画像処理半導体)の需要が拡大した。昨年5月にエヌビディアは
18年2~4月期の仮想通貨関連でのGPUの売上高が2億8900万ドルとなった発表した。

しかし、仮想通貨の相場低迷と共にマイニング業界にも冬の時代が訪れる。エヌビディアは11月の
第3四半期決算で仮想通貨マイニング目的での需要がなくなったことを明かし、ファンCEOは
「仮想通貨後遺症(Crypto Hangover)が思っていたよりも長引いた」と発言。

そして今回、昨年12月時点で第4位の株主だったソフトバンクが株式を全て売却した。

https://jp.cointelegraph.com/news/softbank-sold-all-the-nvidia-stocks

>>1
いいからゲーム用のグラボの価格早く適正になれよ
全然買い換える気が起きないんだが

 

>>1
結局仮想通貨使える店が限られてますやん
すげえ縛りプレイやで

 

>>1
>エヌビディアの時価総額は、2016年から2018年9月までの間、140億ドルから1750億ドルに増加。

すごいな。ありえないわ。
こんな短期間に16兆円以上増えたってことか?
で、膨らんだ風船が破裂して元に戻るってこと?

 

2: 2019/02/08(金) 12:54:50.46
それはぬるぽだ

 

>>2
ガッかりだ

 

3: 2019/02/08(金) 12:55:08.60
資産21兆円だったか

 

4: 2019/02/08(金) 12:55:27.73
エヌビディアって読むんだ

 

5: 2019/02/08(金) 12:55:41.66
ゲロビもインテルもオワコン

 

6: 2019/02/08(金) 12:56:36.02
もう駄目なん?

 

7: 2019/02/08(金) 12:56:36.07
仮想通貨に踊らされたバカどもの祭りのあと

 

9: 2019/02/08(金) 12:57:34.85
ンビディア

 

10: 2019/02/08(金) 12:57:56.99
いくら損したんだろ

 

>>10
めちゃくちゃ儲かってるぞ

 

>>10
どうしてもこの会社を損させたい人っているよね

 

11: 2019/02/08(金) 12:58:05.52
そもそも仮想通貨がなにかと
わかりやすく説明できるやつが
いない時点で流行るわけないだろ

 

>>11
簡単な話
信用を国家が保証するか
会社か個人かネットワークが保証するだけの話

 

>>58
意識高い系の馬鹿ですねー

 

12: 2019/02/08(金) 12:58:29.99
げふぉ

 

13: 2019/02/08(金) 12:59:09.41
お金はおっかね~

 

14: 2019/02/08(金) 13:00:20.65
マイニング需要が何件有ったらそんなに影響するんだ

 

15: 2019/02/08(金) 13:01:49.07
ぬるぽぬるぽぬるぽーーー

 

>>15
ガッガッガッ

 

17: 2019/02/08(金) 13:03:04.85
先行きの問題じゃなくて現金欲しかっただけじゃね?

 

18: 2019/02/08(金) 13:03:07.42
株価上げるために自社株買いしてたし
もう完全に終わっただろ禿げ

 

19: 2019/02/08(金) 13:03:55.89
ハゲと縁が切れたのはNvidiaには朗報

 

21: 2019/02/08(金) 13:04:14.68
ヌビディアって読んでた

 

22: 2019/02/08(金) 13:05:08.57
投資会社w

 

23: 2019/02/08(金) 13:05:09.56
逃げ足だけは速い

 

24: 2019/02/08(金) 13:06:38.44
JINさん…

 

25: 2019/02/08(金) 13:07:02.16
読み方始めて知ったわ

 

26: 2019/02/08(金) 13:07:13.21
いやんマイニング

 

27: 2019/02/08(金) 13:07:33.99
良かった。これでグラボが値下がる(´ω`)

 

28: 2019/02/08(金) 13:07:38.15
エヌビディアは車両用システムも力入れてるけど
そっちは芽がないと判断したのかね

 

>>28
自動運転のディープラーニング用だっけ

 

>>28
自動運転はトヨタと組んでなんかやってるけどそこからnvidia外すんかねー?

よくわからんな

 

29: 2019/02/08(金) 13:07:39.71
今思えば禿のフォロワー数が日本一とか
完全に朝鮮人の自作自演だよな
子供の時だったから気づかんかったけど

 

30: 2019/02/08(金) 13:08:45.69

カラー取引て何なんだ?
含み損4000億が1000億に圧縮されてた。
しかも暴落の引き金はソフトバンクだろ?

これが通るなら皆カラー取引するだろ…
誰か説明してくれよ

 

31: 2019/02/08(金) 13:09:21.08
エヌビディア = 実業
ソフトバンク = 虚業

 

32: 2019/02/08(金) 13:09:34.29
ソフバンの金回りが絶望的の間違いだろw

 

33: 2019/02/08(金) 13:11:18.59
掌返しやりまくって禿げたんか?

 

35: 2019/02/08(金) 13:12:28.12
おそ

 

36: 2019/02/08(金) 13:12:37.19
あと禿がNVIDIA購入した時にトヨタが見切りつけてテスラ売却してるのに天井で買う意味わかんね!
て言ってたのに流石孫さんとか急にカラー取引だから儲けは出るとか言い出したよな??
何なんだよ!

 

37: 2019/02/08(金) 13:12:55.46
と、見せかけて

 

38: 2019/02/08(金) 13:13:04.82
謎の半導体企業だからな

 

39: 2019/02/08(金) 13:13:48.91
ギリギリのところで逃げたか

 

>>39
普通なら1000億単体だけで企業が飛ぶよ。
しかも本来なら4000億の含み損。

 

40: 2019/02/08(金) 13:14:01.28
禿みたいな朝鮮人には関わらないほうがいい

 

41: 2019/02/08(金) 13:14:11.22
マイニング需要がボーナスだっただけでグラボ需要は普通にあるから問題ないだろ

 

42: 2019/02/08(金) 13:14:58.37
ソフトバンクの子会社で急に金作らなきゃいけなくなった理由とか色々あるだろ?
買うバカもバカたけどそれ許す金融庁もグルだろ?

 

43: 2019/02/08(金) 13:15:11.92
不法入国者の子孫の財産没収しろ

 

45: 2019/02/08(金) 13:15:24.25
金融革命おじさんも見かけなくなったな

 

47: 2019/02/08(金) 13:16:03.70
paypay資金?

 

>>47
むしろペイペイは200億出すことで一時的に1000億現金を集金出来る。
色々怪しいんだよ。
会計どうなってるか特捜はいれよ

 

>>49
バラマキ政策と年金みたいな話やな

 

48: 2019/02/08(金) 13:16:39.13
仮想通貨劇場…ビックリするくらい一瞬のドタバタで終わるから見ててみ

 

50: 2019/02/08(金) 13:18:06.99
相変わらずハゲすごすぎるな
目利きが半端ない

 

>>50
は?4000億含み損カマして目利きて何言ってるだ?

 

51: 2019/02/08(金) 13:18:50.20
ここまで決断が早いのは凄いわ

 

>>51
だからこの親衛隊みたいな書き込み何なんだよ!!

 

54: 2019/02/08(金) 13:19:48.16
仮想通貨終わったな
やっぱマイニングとかでそれ以上の労力かかるからなぁ
流行るわけないわ

 

>>54
マイニングの分岐点で終了してたのは皆解ってるだろ?
要は仮想通貨も頂きで電通が宣伝しまくって日本人の馬鹿に押し付けたんだよ!
色々国家グルミの詐欺みたいなもんだろ?

 

55: 2019/02/08(金) 13:20:57.35
必死の損切りか

 

56: 2019/02/08(金) 13:21:02.04
アホが
ディープラーニングから手を引くと解釈されるぞ

 

57: 2019/02/08(金) 13:21:11.90
普通こんな売り抜け出来んだろ、凄えわ

 

61: 2019/02/08(金) 13:22:33.17
nvidiaにとっては特需がおわっただけでしょ。

 

>>61
大体NVIDIAの本命はリアルタイムレイトレーシングだろ?
マイクロソフトと共同でやるやつ。

 

62: 2019/02/08(金) 13:22:37.73
ビデオカード安くなれー

 

64: 2019/02/08(金) 13:24:37.72
ソフトバンクが自動運転技術を自前で開発出来る自信があるって事なのかね

 

>>64
それならトヨタはKDDIでもDeNAでもソフトバンクでもなく、Googleと組むべき。

 

65: 2019/02/08(金) 13:26:11.46
日本人はただでさえ貧乏な人が増えてるのにその少ない貯蓄すらソシャゲやパチンコ、FXや株式、仮想通貨に奪われて良く普通で要られるな…
日経空売りしまくってる自分としては本当に謎だわ

 

67: 2019/02/08(金) 13:27:53.69
ここで買えるやつが2年後億れる

 

>>67
cisと一緒に空売れよ…昨日だけどw

 

69: 2019/02/08(金) 13:28:41.75
孫正義は先見の明ありすぎ。
さすが日本一の金持ち…

 

>>69>>76
暴落後に売ったんだが?

 

70: 2019/02/08(金) 13:28:45.17
nvidiaの一人勝ちか
仮想通貨の仕掛け人がわかった気がする
そもそもグラボ使うってのがおかしい、CPUだけでいいやんけ

 

71: 2019/02/08(金) 13:31:00.96
まあ、色々言ったけど詐欺った奴が金融会では勝馬だから仕方ないかね。
お金は奪うもんだぞ。
決して奪われるものではない。
じゃあな

 

72: 2019/02/08(金) 13:34:00.98
これさ、株取得してた時なんて言ってたんだろうww

 

74: 2019/02/08(金) 13:35:36.45
チョンモメンまた負けたのかw

 

75: 2019/02/08(金) 13:35:47.60
利益の大半が投資ファンドの持ち分だもんなあ
ハゲにしては見切り悪かった気もするけど

 

76: 2019/02/08(金) 13:38:24.46
あんな去年末の大暴落なんて予測できるわけ無いだろ
ハゲはやっぱり天才過ぎるわ

 

77: 2019/02/08(金) 13:38:39.97
ソフバン死にそうか

 

79: 2019/02/08(金) 13:43:02.36
禿のことだからバブル膨らませたら売り逃げまでの流れは予定通りだろうな

 

80: 2019/02/08(金) 13:43:36.42
今年末にはビットコイン数万円まで落ちてそう

 

81: 2019/02/08(金) 13:44:21.28
どれだけ孫したの?

 

82: 2019/02/08(金) 13:48:11.62
仮想通貨に未来はあるかも知れないけど。既存コインはより優れたシステムができれば、消える運命だから。よくそんな物に投資できるわ。

 

83: 2019/02/08(金) 13:51:35.35
むしろ禿が関わったことで法則が発動したんだろう

 

84: 2019/02/08(金) 13:54:24.33
謎のAI半導体メーカー

 

85: 2019/02/08(金) 13:57:25.51
損切り自体はどの企業もやるし間違ってない行動なんだけど、ソフバンがやるとなんかイラッとする

 

>>85
何を訳の分からん事言ってるんだ
SBは普通に大儲けで利益確定しただけだぞ…

 

87: 2019/02/08(金) 14:01:13.44
お前のところも絶望的だろうがw

 

91: 2019/02/08(金) 14:04:45.08
ジジイババアにモデム押し付け詐欺やってたような詐欺師の在日朝鮮人がやってる
会社がなんで日本の代表銘柄みたいな面してんの?

 

>>91
ほんとこれ

 

92: 2019/02/08(金) 14:05:10.36
RTXで見限りかけたけどこれ聞いたらまだまだいけるなよかったよかった

 

94: 2019/02/08(金) 14:05:48.03
未来は絶望的なんてどこにも書かれてないじゃん
未だにビットコイン3400ドルもあるよ
バブルの暴騰前より高い

 

95: 2019/02/08(金) 14:07:45.17
SoftBankはチャリンカーだから大変だね
次はARMを売りそう

 

96: 2019/02/08(金) 14:08:00.03
謎の企業は捨てられたか

 

97: 2019/02/08(金) 14:09:06.12
流石、逃げ足はええ

 

99: 2019/02/08(金) 14:13:23.40
昨日、ソフトバンクがアルコイン発表と記事みたけど

 

100: 2019/02/08(金) 14:22:48.71
謎の企業

 

101: 2019/02/08(金) 14:23:09.23
謎の企業だからな

 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です