シマノ、中間最高益更新 コロナ禍で自転車ブーム – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20210727-5DBPJRM3MFLFJKQRG4CTM3D5FU/
2021/7/27 19:58
自転車部品大手のシマノが27日発表した令和3年6月中間連結決算は、売上高が前年同期比65・2%増の2646億円、最終利益が79・5%増の560億円となり、いずれも中間期として過去最高を更新した。新型コロナウイルス流行を受けた世界的な自転車ブームが追い風となり、部品販売が拡大した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
決算短信 | シマノ
https://www.shimano.com/jp/ir/library/cms/financial_reports.html
2021年 12月期 第2四半期決算短信(PDF 280kB)
すれ違う時とか、追い抜く時に、飛沫浴びることもあるだろうけど、
それはまあ希だからな。
>>4
中華製自転車も
シマノなのかよ?
変速機も作れないクズ中共には
EV自転車しか残っていないな www
中国も自転車の大事な部分はシマノだから、地球上の自転車の7割の動力源はシマノだぞ
トヨタなんか目じゃないくらいシェアでかいぞ
堺市は尻尾振ってでもシマノに尽くすわ
>>11
X 中国も自転車の大事な部分はシマノだから、
〇世界の高級自転車の大事な部分はシマノだから、
ただし、タイヤとチューブは おフランス製が最高級となっている
ママチャリの内装変速機はシマノでないと作れない
台湾や中国では無理
ってチャリ屋のおっちゃんが言ってた
7割までシェア落ちた?
MTBは完全にスラムに持ってかれたからね
コンポーネント作ってる
自転車業界入って思ったけど
「コンポーネント」という横文字を使うの
業界の悪癖だと思う
チャリの個人店パーツ入って来なくて
修理できねぇんやぞ
原因がコロナじゃ仕方ないな
試しにサイクリングしてみたら、車やバイクは楽すぎて不健康だとよく分かった。
走ろうと思えば一日80~110km走れるもんな
ロードは膝痛めにくいし、体幹もよくなる
メタボにもなれないしな
考える事はみんな一緒か……。
陽性率が異常らしい
いまやってるNHKでもどっかの病院で陽性率30%だってよ
んなこたぁない
毎日電車通勤してる、感染しないぞ
君はラッキーだよ
急いでシマノを買うべきだ
自電車通勤に変更した方がいい
命を大切に
なんかもう正しい情報探すの疲れたな
コロナ救急で勤務してるけど誰も感染してないんだわ
どこでもらうんだか
地方は自動車
このクソ暑いのに自転車かよ
情けない
いわゆる、新入学や一人暮らしでまとめ買いするのと同じように。
経済は見た目よりも回ってるということだ。
大坂・堺は千利休が武器商人やってた頃から金属加工が得意だった
シマノパーツの完成車も払底してるな
カンパの完成車なんて殆ど見なくなった
シマノは初級コンポを9速から8速に下げて裾野を更に広げた
シマノの変速機はなんちゃってロードやクロスにも付いてるからそんなもんなのかな
看板おばさんのおかげで修理費ガッポがポ
Allez Omoni !
なんちゃってロードやクロスに付いてる安いやつから最高級のデュラエースまで
幅広いラインナップを揃えてるからな。
入荷まで数ヶ月待ちのパーツもあるみたいだし。
もちろんシマノデュラエースです
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)俺はシマノの最高峰やら2番目の磯竿を何本も買ってるぞ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)竿はいいんだが、リールはダイワ
シマノはビビってるらしい
ヒュンダイみたいなもんか
分かりやすいネーミングだなw
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)わぁ、ホンダみたいにまた朴ってるのか
>>1
自転車を趣味にするといつの間にか台数が増えるから気を付けろ
ロードバイク色々いじってて折り畳み自転車見て
なんか安いなとか思って即買いしたりするようになる
まぁ楽しいと言えば楽しい
大昔じゃんw
内速11段のアルフィーネは良いけど重量がある。
ビンディング靴SPDの雨用カバーの発売まだ?
>>1
同じ疎開系趣味会社だと
キャンプ用品のスノーピークが2020年1月から株価4倍
釣り用品のグローブライド(ダイワ精工)が株価2倍
シマノは1.6倍
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1627387457/
コメントを残す