【IT】ウーバーイーツ、料理宅配全国に 加盟店倍増の30万店

1: 2022/03/03(木) 06:11:16.88 _USER

ウーバーイーツジャパン(東京・港)は3月に料理宅配サービスを全国に広げる。配達や持ち帰りに対応する飲食店や小売店と連携し、全国で注文を受け付ける。加盟店数を早期に30万店と2倍を目指す。日用品や雑貨などの宅配も加えるほか約10万人いる配達員を増やし宅配網を整える。地方の人口が減るなか、生活インフラとして宅配の役割が増す可能性がある。

調査会社のエヌピーディー・ジャパン(東京・港)によると、2021..
2022年3月2日 18:00 (2022年3月3日 5:28更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC281I10Y2A220C2000000/

2: 2022/03/03(木) 06:18:44.80
街ですれ違うウーバー配達員はスピード出して我が物顔で危険走行
商店街の空きスペースでたむろってるし、迷惑対策で滞在禁止の張り紙まで貼られる始末
俺はこんな連中に運んで欲しくない

 

5: 2022/03/03(木) 06:47:57.88

全国って、県や市町村単位だろ

エリアになってても店や配達員がいなけりゃ使えない
志賀島なめんな

 

6: 2022/03/03(木) 06:51:29.69
そうだ!市内に何軒もピザ屋有るのに配達区域から
少し外れてる、くそッたれ

 

13: 2022/03/03(木) 07:27:00.16
いうてうちみたいな田舎地域には一生こんやろなあ

 

16: 2022/03/03(木) 07:55:13.87
しかし配達員の報酬は上がらないのであるww

 

17: 2022/03/03(木) 08:12:20.60
富裕層て案外多いんだな

 

20: 2022/03/03(木) 08:40:17.13
クーポンとかいろんな技を駆使して1食100円ぐらいで食べれる時だけ注文してる。

 

22: 2022/03/03(木) 09:38:52.21
一人暮らしの女性の住所をゲットしたら半グレなどに漏らしてお小遣いを稼いでいるからなこいつら…

 

25: 2022/03/03(木) 10:03:51.56
飲食店の経営側だけどマジで加盟する意味がわからん

 

26: 2022/03/03(木) 10:14:51.96
お店の人が配達してくれるなら良いが、犯罪に巻き込まれるのは御免だ

 

28: 2022/03/03(木) 10:24:08.96
30万店とか大きな数字でアピールしてるけど、実態は同じ店が唐揚げとトンカツと焼肉で看板変えてるだけとかのやつで水増ししてるんだろ。
そういう加盟店もウーバーも不当表示で指導受けるべきだ。

 

>>28
小同じ店で僧寿しと小僧寿しなんちゃら2つの看板出しててネギトロ丼が違うとかいうのあったなw.

 

32: 2022/03/03(木) 10:54:53.57
都民だが最近ウーバー配達員見る機会減ったな
それとわからんように配達してるからかもしんないが

 

>>32 全然見ないねぇ~

 

33: 2022/03/03(木) 10:59:02.36
都内めっちゃいるだろ
ウーバーじゃないバック背負ったよくわからん配達員も増えてカオス

 

37: 2022/03/03(木) 11:23:13.74
何度か利用したけど、不味くなるから、やはり宅配はダメだと思ったわ。
そして、欲しいときに配達人がいない。
最近は配達人の数自体が減ってる印象。

 

42: 2022/03/03(木) 11:49:06.66
最底辺のセーフティネットとして
生活保護よりウーバーイーツのほうが
健全だよ

 

>>42
せめて公と民の区別くらいはつけようや
身体・精神障害者とかにUberやらせる気か?
生活保護受給者の割合って65歳以上の年寄が6割、障害者が2割でほぼほぼ埋まってるんやぞ

 

43: 2022/03/03(木) 11:53:58.49
テープでしっかり封をするとか
いたずら防止をしっかりしてる店からしか注文したくない

 

44: 2022/03/03(木) 11:57:29.11
治安もいいしコンビニが身近にあるご時世なのに
なんでウーバーなんか使うんだろう

 

48: 2022/03/03(木) 12:31:09.27
不明朗な料金体系を 明確にしてほしい

 

50: 2022/03/03(木) 12:46:27.25
浮浪者みたいな配達員いるな。あんなのに食べ物持ってきてもらうとかあり得んわ。

 

>>50
自分も容姿さほど気にせず
特に客サービスとかもしてないけど
なんか評価高い
たぶんすぐにクレームきてアカウント停止される思うてたけど。
そういうの気にするやつはたぶんウーバで注文しない

 

>>52
満足度90切ってたらヤバいやつだけど

 

51: 2022/03/03(木) 13:02:08.46
一年くらい続けたけど
体キツくなってきたから
かなり回数落とした
自転車だと月15万くらいがまあなんとギリギリかやっていけるレベルだな、
それ以上に目指すと体壊す

 

56: 2022/03/03(木) 15:54:47.39
寒くて外出たくない時に注文しようと思ったら、配達員も同じ事思ってるのか配達パートナーが近くに居ませんてなるからなぁ。全然意味なし

 

58: 2022/03/03(木) 17:45:36.40
ウーバやりこんでたら、
途中から、人からどう見られるかとかより
いかにすばやくミスせずに配達するかだけに意識が集中するようになり、特にそれで問題起きないから
みんな、汚くなっていくんだろうな

 

60: 2022/03/03(木) 17:51:42.31
けどかなり体にいいよこの仕事は。
自分もかなり重い病気あって、
治療の一環として運動量増やすために
はじめたんだけど
一年で完治レベルまできた、
ウーバの影響だけじゃないけど。
頭使う要素もゲームみたいだし、
階段登り下りもかなりあり、
自転車でやりゃ、かなり体鍛えられる
人間関係も程よい距離感だしな、
精神にもいい。
ただ頭使って計画的にやらんと、
体壊すからそのあたりは注意

 

61: 2022/03/03(木) 18:03:41.49
なんか初期の頃に見た配達員で、
渡すときに、本当の飲食店の接客みたいな感じでやってたけど、
個人的にああいうのはウーバでは逆に鬱陶しい感じするんだよな、
評価100%行ったこともあるけど
自分が意識してんのは、
いかに客に自分の存在を意識させないか
手間取らせないか、
この2つだな、
例えばよほどのことがない限りは連絡しないとか
わかりにくい場所でも、なんとか自力で見つけ出すとかな、簡単には連絡しない

 

65: 2022/03/03(木) 18:38:44.16
自転車のほうが早い場合もあるよな、
例えば自転車だと、信号待ちとかよほどのことないとしないもんな、
車の通りが無くなったら、逆側に移動しておく、
とか、地味な技術をフルで使えば
信号待ちなることはほぼ無い

 

>>65
だから自転車は嫌なんだ
バイクと同じルールで通行してくれ

 

>>78
道交法上では軽自動車扱いになるんだけどな、自転車
だから事故とか起こしたら相応の罰があるんたけど自転車保険って全然浸透してないのよね
自転車乗りは自分が車を運転してるって意識がないから

 

>>79
去年から義務化になってます・・・

 

71: 2022/03/03(木) 22:06:56.12
辺境過ぎて地域おこしの人が既にやっているw

 

73: 2022/03/03(木) 23:18:39.27

一件300円とかなのに凄いよな

1日何件くらい配達するのかしら まあそれでも小包便よりは縛られないし儲かるのかな

 

75: 2022/03/04(金) 04:07:43.79
大雪でも配達してくれるようになるのだろうか

 

77: 2022/03/04(金) 11:15:24.44
なぜか近くのマクドナルドからは届けてくれない

 

81: 2022/03/04(金) 17:48:43.25
一件300って近場の場合だろ?
そういう場合は次のリクエストでカバーするから
問題ないよ
リクエスト数が足りてるときは
時給最低800はいく、
いいときは1500くらいいくし、
そのあたりは日による

 

82: 2022/03/04(金) 17:57:42.46
リクエストが足りてる前提だけど
自分の場合、ほぼ確実にリクエスト受けてから配達完了まで30分でいけるから
300台ばかりなら近場ばかりだから1時間に3個はいけるんよな

 

83: 2022/03/05(土) 07:35:29.73
ウーバーイーツて黒字化できるとおもう?
出前館もいまだに赤字

 

>>83
ウーバーは日本法人見ただけでも黒字

 

89: 2022/03/05(土) 19:33:26.69
時給1000円くらいでピザの配達でもしてた方がマシなんじゃないの

 

>>89
福利厚生とか含めたら殆どの配達員が圧倒的にそのとおり

だけど、組織に属したくない、自由な空気を吸いたいという人が、ウーバーをやっている

 

93: 2022/03/06(日) 19:35:35.23
ウーバーのアホアホ配達員なんて最近めっきり見なくなった@名古屋、けど
あいつら息してんのか?

 

>>93
単価がクソになったのでベテランは消えた

 

96: 2022/03/06(日) 20:14:21.53
クーポン2500円分全部ローソンで飲み物頼んだら配達員に睨まれた
かわいそうだからBADはつけないであげた

 

>>96
前にローソン水20キロ近いのを5階まで階段で届けたけど、多分佐川とかも怒るで(笑)

 

98: 2022/03/06(日) 20:36:04.96
ウーバーって手間賃いくら払うの?

 

>>98
全部合算で店頭の倍近くなる

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1646255476/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です