1: 2021/05/28(金) 18:35:45.24 _USER
36歳で、会社員人生に見切りをつけた。
東京都内に住む広瀬桃子さん(仮名)は、「セミリタイア」生活を始めて4カ月になる。毎朝アラームで跳び起きて会社に急ぐ必要はなくなった。マーケットが動き出す午前9時になると、スマートフォンを片手にソファで株を売買する日々を送る。
2020年10月、1年半勤めたメガベンチャーに退職を告げた。「なんで辞めるの」。上司はふに落ちない様子だった。風通しは良く前職より年収…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG113Q70R10C21A4000000/
5: 2021/05/28(金) 18:38:33.55
ファイヤー!
6: 2021/05/28(金) 18:38:56.54
このご時世ただ遊んで暮らすのなんて気が狂いそうだけどな
株で一山あてる才能あれば会社でも興して資本家側として一生働いたほうが
心身の健康には良さそうだわ
21: 2021/05/28(金) 19:10:47.44
>>6
「セミリタイアは素敵!」だと、メディア様が持ち上げておられますから、
壁にぶつかってる真っ最中の人や、頭湧いてる人は流されちゃうでしょうね。
「地上の楽園」に行っちゃった人と同じ。
メディアに踊らされた人の最後は哀れなもの。
8: 2021/05/28(金) 18:41:17.31
パチンコよりは堅実だろうが、株で生活できるとかはいまいち信じがたい。
9: 2021/05/28(金) 18:41:25.91
厚生年金どーすんのよ
14: 2021/05/28(金) 18:47:55.80
>>9
それは諦めるしかないが、正直iDeCoがおいしすぎてどうでもいい
それは諦めるしかないが、正直iDeCoがおいしすぎてどうでもいい
11: 2021/05/28(金) 18:46:54.78
株で生活とか金融機関のトレーディング部と同じだろ
14: 2021/05/28(金) 18:47:55.80
>>11
デイトレしないと生きていけないような状態で退職すると多分破滅ルート
デイトレしないと生きていけないような状態で退職すると多分破滅ルート
12: 2021/05/28(金) 18:46:55.62
俺は32でFIREして38だが、
見た目も中身も成長が止まった感覚ある。仕事の中で人は成長するんやね
見た目も中身も成長が止まった感覚ある。仕事の中で人は成長するんやね
13: 2021/05/28(金) 18:47:25.92
昭和から変わらないよな
こういう記事
こういう記事
15: 2021/05/28(金) 18:49:07.95
>>1
これをやれるのは資産2億からだな
これをやれるのは資産2億からだな
16: 2021/05/28(金) 18:51:06.39
仕事を楽しんでこその人生
17: 2021/05/28(金) 18:51:46.57
素直にクッソ羨ましい
しかし俺はこれを実行する能力も持たない無能だから羨むような権利は無いな
しかし俺はこれを実行する能力も持たない無能だから羨むような権利は無いな
18: 2021/05/28(金) 18:54:51.17
俺も金あったら研究に専念して人の役に立つことしたい
金が無いと金の亡者になるか、
くだらない仕事に生きがい見出すかになる
金が無いと金の亡者になるか、
くだらない仕事に生きがい見出すかになる
19: 2021/05/28(金) 18:54:56.42
「テレワーク」生活を始めて14カ月になる。
毎朝アラームで跳び起きて会社に急ぐ必要はなくなった。
毎朝アラームで跳び起きて会社に急ぐ必要はなくなった。
22: 2021/05/28(金) 19:18:59.60
>>1
ウン億以下でもファイアするのは独身者なら可能でしょう
しかし、夫婦+子供まで養えないから
結局は孤独な人生が好きな人向けでしょう
ウン億以下でもファイアするのは独身者なら可能でしょう
しかし、夫婦+子供まで養えないから
結局は孤独な人生が好きな人向けでしょう
25: 2021/05/28(金) 20:01:16.70
>>22
数億あったら家族がいても大丈夫だろ
数億あったら家族がいても大丈夫だろ
24: 2021/05/28(金) 19:57:09.25
やりたい事が無いなら仕事を辞めても暇になるだけでは?
26: 2021/05/28(金) 20:04:30.63
この世は農家も漁師も木こりもいなければ成り立たない。
そう思うとなぜかこういう人に抵抗を感じる。
きっと俺の脳味噌は古いんだな。
そう思うとなぜかこういう人に抵抗を感じる。
きっと俺の脳味噌は古いんだな。
27: 2021/05/28(金) 20:09:13.30
>>26
AIやロボットを導入したら昔より労働者が必要ないよね
でも低コストで作られたサービスや製品を消費する人間が居なければ意味がない
だから不労所得者が発生するのは必然
AIやロボットを導入したら昔より労働者が必要ないよね
でも低コストで作られたサービスや製品を消費する人間が居なければ意味がない
だから不労所得者が発生するのは必然
33: 2021/05/28(金) 20:27:03.29
>>27
まあだからこそ日銀は最低限の株を買っていくべきなんだよ
貧民にばら撒く原資として
まあだからこそ日銀は最低限の株を買っていくべきなんだよ
貧民にばら撒く原資として
48: 2021/05/28(金) 21:10:06.12
>>26
物々交換脳だな
物々交換脳だな
28: 2021/05/28(金) 20:10:31.91
裏山
ほんとに時間欲しいよ…
ほんとに時間欲しいよ…
29: 2021/05/28(金) 20:10:42.98
安倍政権になってから
真面目に投資してたリーマンは
1億くらい稼いだよな
真面目に投資してたリーマンは
1億くらい稼いだよな
30: 2021/05/28(金) 20:15:27.32
こういう記事に洗脳されビットコインなどを始めてしまうのが底辺
31: 2021/05/28(金) 20:16:26.72
メガベンチャーってなんだよ
32: 2021/05/28(金) 20:25:53.70
死ぬまでひたすら自分の為だけに生きる人生って楽しいの?
43: 2021/05/28(金) 20:50:39.83
>>32
人に頼らなきゃ幸せになれないって哀しくない?
人に頼らなきゃ幸せになれないって哀しくない?
34: 2021/05/28(金) 20:30:11.27
企業のスレには労働者を虐めるな
ってレスが付くのにリタイアスレには
真面目に働け
というレスばかりになるの草
嫉妬してるんだね
ってレスが付くのにリタイアスレには
真面目に働け
というレスばかりになるの草
嫉妬してるんだね
35: 2021/05/28(金) 20:35:57.29
これはFIREとは違うんじゃね
38: 2021/05/28(金) 20:45:41.40
サラリーマンは自分の器というものを自覚して、他のことは何も考えない方がいい。
それが一番の幸せだぞ
それが一番の幸せだぞ
39: 2021/05/28(金) 20:46:22.28
いや、もうゴールしただろ
40: 2021/05/28(金) 20:47:32.06
日経に載ったってことは金融機関のサラリーマンどもは読んでるだろうな。
職場の会話で、ファイアーとか話題になってるんだろうなw
職場の会話で、ファイアーとか話題になってるんだろうなw
44: 2021/05/28(金) 20:52:34.98
最近このネタが多いな
そろそろ暴落か?
そろそろ暴落か?
45: 2021/05/28(金) 20:54:00.29
>>44
しかも段々ネタが雑になってる気がする
しかも段々ネタが雑になってる気がする
47: 2021/05/28(金) 21:07:58.12
メガベンチャーってなんだメルカリとかLINEとか?
49: 2021/05/28(金) 21:12:00.87
俺は6年ほど前FIRE済み
当時FIREなんて言わなかったけどな
退職当時は5千万円ほどしかなかったが
今の資産総額は8千万円弱。取り崩すどころか増える一方です
当時FIREなんて言わなかったけどな
退職当時は5千万円ほどしかなかったが
今の資産総額は8千万円弱。取り崩すどころか増える一方です
50: 2021/05/28(金) 21:12:46.28
>>1
会社に急ぐって、ここ2年ほど皆さん在宅勤務だよ
うちの娘は毎朝優雅に朝風呂に入って、
昼は寿しの出前を取っているぞ
会社に急ぐって、ここ2年ほど皆さん在宅勤務だよ
うちの娘は毎朝優雅に朝風呂に入って、
昼は寿しの出前を取っているぞ
51: 2021/05/28(金) 21:13:27.95
凡人とかある程度の頭はFIREまでは思いつくんだよな
それ以上が思いつかないのばっかり
それ以上が思いつかないのばっかり
52: 2021/05/28(金) 21:14:26.49
早期にリタイア出来なくてもいいけどアラフィフくらいでリタイアできる状態にはしておきたいな
70まで働かないと破綻するとか地獄だろ
70まで働かないと破綻するとか地獄だろ
54: 2021/05/28(金) 21:22:19.75
暇だから株くらいしかやることない
55: 2021/05/28(金) 21:23:27.07
仕事しながらスマホで株はありだが、専業でPCの無い時点で嘘記事。
56: 2021/05/28(金) 21:24:10.63
日経平均っていうぐらい
全部の株が同じ動きするってなんなの
全部の株が同じ動きするってなんなの
57: 2021/05/28(金) 21:29:06.98
株で生活はいいけど配当で生活じゃないと時間が勿体ない
58: 2021/05/28(金) 21:30:36.58
まあ独居は5000ありゃ安全圏
リターンで生活して行ける
リターンで生活して行ける
59: 2021/05/28(金) 21:33:36.92
何だかんだ制限のある生活保護よりは心身の健康良さそうだな
61: 2021/05/28(金) 21:39:06.27
蝉のように死ぬのは嫌だな
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1622194545/
コメントを残す