1: 2020/07/14(火) 20:31:03.03
貯金3000万円からリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです
■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解、投資に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。
■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
■前スレ
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1535335681/
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1541862749/
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1547618495/
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1558815882/
2: 2020/07/14(火) 20:31:49.44
スレたてました
4: 2020/07/15(水) 19:25:18.79
みなさん生きてますか
5: 2020/07/16(木) 00:04:00.94
おつ
6: 2020/07/16(木) 11:02:02.12
正式に地方公務員を退職。セミリタイア生活に突入します!
http://ittekinoeikyou.site/2020/07/15/post-4732/
http://ittekinoeikyou.site/2020/07/15/post-4732/
7: 2020/07/16(木) 11:19:15.33
このままデフレにならないかな
8: 2020/07/16(木) 23:49:43.81
中国で大洪水が起きてインフレが起きたりして
9: 2020/07/17(金) 17:58:53.13
急に過疎ったな。なぜ?
11: 2020/07/18(土) 08:09:47.84
>>9
一人の自作自演が止んだから。
一人の自作自演が止んだから。
10: 2020/07/17(金) 22:38:43.60
間が空いたからじゃない?
スレ立てお疲れ~。
新規事業を始めようと思ってたけどコロナで進まず。
このまま非正規を少し続けて、周りに無職が多くなったら紛れてフルリタイアするつもり。
なんとかなるでしょ。
スレ立てお疲れ~。
新規事業を始めようと思ってたけどコロナで進まず。
このまま非正規を少し続けて、周りに無職が多くなったら紛れてフルリタイアするつもり。
なんとかなるでしょ。
12: 2020/07/18(土) 10:44:45.13
質問を考える
長文で答える
の繰り返しも面倒だからな
長文で答える
の繰り返しも面倒だからな
13: 2020/07/18(土) 12:26:32.75
生活にゆとりが欲しいなら、貯金3000万より労働年収3000万が大切
精神的な余裕が欲しいなら、労働年収3000万より年間不労所得3000万が大切
精神的な余裕が欲しいなら、労働年収3000万より年間不労所得3000万が大切
26: 2020/07/20(月) 07:51:47.23
>>13は自作自演のいつものジジイだよ
14: 2020/07/18(土) 13:28:29.38
労働年収3000万とかバカすぎ
300万の間違いだろ
お前らのスペックで労働で3000万ももらえるとか
ありえない話は無駄だわ
300万の間違いだろ
お前らのスペックで労働で3000万ももらえるとか
ありえない話は無駄だわ
15: 2020/07/18(土) 15:01:59.70
一応俺は会社経営してた時は1番いい時でギリ3000万あったぞ。
嫌すぎる仕事だったし金が全てではないと思ったから会社畳んだけどさ
嫌すぎる仕事だったし金が全てではないと思ったから会社畳んだけどさ
16: 2020/07/18(土) 15:17:51.31
「一人の自作自演」投資アレルギーの口癖じゃん。
17: 2020/07/18(土) 20:58:01.59
65歳時点で1500万円と77-78歳まで住める家があれば良いのではないか。
年金180万円あれば。
年金180万円あれば。
18: 2020/07/18(土) 21:41:35.72
年金180万が高い壁だろ
19: 2020/07/19(日) 06:07:54.54
そこは確定した
65歳受給開始なら
65歳受給開始なら
20: 2020/07/19(日) 08:13:44.42
「一人の自作自演」投資アレルギーの口癖じゃん。
21: 2020/07/19(日) 13:12:50.28
病気だろお前
22: 2020/07/19(日) 15:05:41.01
アレルギーですから
23: 2020/07/19(日) 20:05:50.99
「一人の自作自演」投資アレルギーの口癖じゃん。
24: 2020/07/19(日) 20:54:21.44
投資アレルギーの自虐自演
25: 2020/07/20(月) 06:47:20.16
自演する奴ほど激しく反応するもんよ スルーが出来ない
27: 2020/07/20(月) 10:19:14.89
本当だw スルー出来ずにターゲット選んで噛みついてるw
28: 2020/07/20(月) 13:21:20.06
体を動かさず一日中投資の事を考えてるからおかしくなるんだろうな。
運動しないとひざにくるよ。
運動しないとひざにくるよ。
29: 2020/07/20(月) 15:30:52.25
いや、フルタイム労働者が投資のじいさんを妬んで突いてるんだろう。
しかし年不労収入3000万はないわ。30万でもありがたい。
しかし年不労収入3000万はないわ。30万でもありがたい。
30: 2020/07/21(火) 17:15:27.08
年間収入100万でいい、むしろそれ以上あると税金や年金を払うことになるから損
31: 2020/07/21(火) 22:58:20.38
>>30
100万なら国保7割軽減にならないし、また住民税均等割が課税される
100万なら国保7割軽減にならないし、また住民税均等割が課税される
33: 2020/07/26(日) 19:18:46.59
いきてるかー
34: 2020/07/26(日) 20:26:11.34
長雨で菜園かなり枯れた コロちゃん怖いし
36: 2020/07/26(日) 22:13:39.24
3000万以上あるならココ盛り上げていこうや。
37: 2020/07/26(日) 22:19:17.27
そうか。
でも、机上の計算では完全リタイア出来そうなんだけど、非正規で働いている。
非正規なのに転勤命令が出たとか、しょぼくて暗いネタしかない。
でも、机上の計算では完全リタイア出来そうなんだけど、非正規で働いている。
非正規なのに転勤命令が出たとか、しょぼくて暗いネタしかない。
38: 2020/07/26(日) 23:11:21.73
嫌ならすぐ辞められるのが非正規じゃんw
40: 2020/07/27(月) 08:43:41.97
>>38
お前社会で働いたことないの?
非正規であっても責任があるんだよ。
ケーキにイチゴを載せるだけの仕事じゃないんだよ。
お前社会で働いたことないの?
非正規であっても責任があるんだよ。
ケーキにイチゴを載せるだけの仕事じゃないんだよ。
41: 2020/07/27(月) 09:28:31.66
一線退いたら転勤のある非正規なんて普通は考えないだろう。
どんな軽いバイトでも責任は伴うけど定時で終わる、部下持たない身がどれだけ気楽か。
どんな軽いバイトでも責任は伴うけど定時で終わる、部下持たない身がどれだけ気楽か。
46: 2020/07/27(月) 21:22:32.37
>>41
家の近くで探したの。転勤があるとは思わずに。まあ、全国企業ではあったんだけど。
今度の異動は県内だけど。
同一労働同一賃金って、そういうのも一緒になるんだね。
良し悪しだ。
家の近くで探したの。転勤があるとは思わずに。まあ、全国企業ではあったんだけど。
今度の異動は県内だけど。
同一労働同一賃金って、そういうのも一緒になるんだね。
良し悪しだ。
50: 2020/07/27(月) 22:02:21.32
>>46
そうそう。大変なら辞めたらいい。転勤あるならフルタイムに近いそうだし。
若いときから長らくしっかり働いただろうからのんびりしよう。
週2~3日労働に家庭菜園いいよ。夏野菜高騰の折、食べ放題。
そうそう。大変なら辞めたらいい。転勤あるならフルタイムに近いそうだし。
若いときから長らくしっかり働いただろうからのんびりしよう。
週2~3日労働に家庭菜園いいよ。夏野菜高騰の折、食べ放題。
42: 2020/07/27(月) 12:05:49.48
責任あるのに正規で雇われない本人の問題も大きいなw
43: 2020/07/27(月) 13:30:09.36
>>42
お前社会で働いたことないの?
非正規であっても責任があるんだよ。
ケーキにイチゴを載せるだけの仕事じゃないんだよ。
お前社会で働いたことないの?
非正規であっても責任があるんだよ。
ケーキにイチゴを載せるだけの仕事じゃないんだよ。
45: 2020/07/27(月) 19:40:23.28
おつかれです
最近は定時にあがれるからありがたい。帰ってから中玉トマト収穫して晩飯の一品にした
キュウリもめちゃできてきたわ
最近は定時にあがれるからありがたい。帰ってから中玉トマト収穫して晩飯の一品にした
キュウリもめちゃできてきたわ
47: 2020/07/27(月) 21:23:24.22
ま、暫く通って大変なら辞める。
もう逃げ切れるだろう。
チラシ配りや家庭菜園をやって時間を潰す。
もう逃げ切れるだろう。
チラシ配りや家庭菜園をやって時間を潰す。
49: 2020/07/27(月) 21:58:17.59
年金180万男うざい
51: 2020/07/27(月) 22:16:09.26
転勤させられないように、「この事業所でしか働けない」、スタンスを取るのって難しい。
どうしても「他でも通じる汎用性も持ってます。何なら本部勤務も昇格も可能です」が匂ってしまう。
しょうがないね、そんな気は無いんだけど。
ま、無理なく働くさ。
60歳まで働けば年金は年190万円との通知が来たが、これから国民年金だけ払えば185-186万円だろう。
もう、それでいいよ。のんびり行く。インフレ怖いけど。
どうしても「他でも通じる汎用性も持ってます。何なら本部勤務も昇格も可能です」が匂ってしまう。
しょうがないね、そんな気は無いんだけど。
ま、無理なく働くさ。
60歳まで働けば年金は年190万円との通知が来たが、これから国民年金だけ払えば185-186万円だろう。
もう、それでいいよ。のんびり行く。インフレ怖いけど。
52: 2020/07/28(火) 04:00:36.97
金が値上がりしてるけど今さら手遅れだな。
それより今の手持ちで生きていこう。菜食主義者になってあと10年で人生たたみたい
それより今の手持ちで生きていこう。菜食主義者になってあと10年で人生たたみたい
53: 2020/07/29(水) 00:42:50.38
>>52
1万ドルまで上がる
1万ドルまで上がる
54: 2020/07/29(水) 08:32:17.61
昨日暴落したけど戻しかけてる
55: 2020/07/29(水) 08:35:51.30
しるかよ
56: 2020/07/29(水) 09:00:41.08
アレルギーですからw
57: 2020/07/29(水) 19:24:59.23
銀の地金安かったから2キロほど買っといたけど、含み益3万くらいありそう
金は高すぎて買えないけど銀は上がったとは言え金よりめちゃ安いから
買うなら銀だよ
金は高すぎて買えないけど銀は上がったとは言え金よりめちゃ安いから
買うなら銀だよ
58: 2020/07/29(水) 20:49:22.66
どうでもいいよ
62: 2020/07/30(木) 08:10:30.24
投資アレルギーのレスが相変わらず出勤前でワロタwwwwwwww
引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1594726263/
コメントを残す