中国恒大集団の株価が9日の香港株式市場で一時11%下げ、2015年7月以来の安値を付けた。不動産開発会社としては世界最大の債務負担を抱える同社の財務を巡り、懸念が一段と強まっている。
同社株は2009年の新規株式公開(IPO)価格(3.5香港ドル)を下回る水準での推移となっている。ムーディーズ・インベスターズ・サービスとフィッチ・レーティングスが相次ぎ中国恒大を格下げしていた。
またリスク・イベントドリブン・アンド・ディストレスト・インテリジェンス(REDD)によると、中国恒大は21日に期限を迎える銀行2行からの借入金の利払いを一時停止する計画。2025年償還のドル建て債は8日に売られ、最安値を更新した。
□中国恒大、ドル建て債にまた売り浴びせ-銀行借入の利払い停止報道で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-08/QZ3M1VT0AFB501

Falling Further/Evergrande shares are at their lowest since 2015/Source:bloomberg
原題:China Evergrande Shares Plunge 11% to Lowest Since July 2015(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-09-09/china-evergrande-shares-plunge-11-to-lowest-since-july-2015
2021年9月9日 13:35 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-09/QZ5EBHT1UM0W01?srnd=cojp-v2
今回はどうかなあw
カネを借りるだけ借りまくって
そのカネは裏の権力者に流れてるという話。
限界になって会社を潰せばその先はどーなるかわからん。
キンペーがどーするか。同族罰せず、敵勢力は排除だろうが。
何にしても権力に関係ない連中のお金は戻らないよ。
第2のリーマンブラザーズだよ
後にコロナバブル崩壊のきっかけといわれるな
欧米や日本の銀行が金を貸してなければ問題はない。
中国の国内問題。まさかみずほさん…
CCPが何とかするって普通の政府のようにいうけど
政府のカネもすべて個人の資金のようなものだろ?
一人の権力者の利益にならないなら全人類が大損しても救わないよ。
中国サッカーもうダメだろって書いてあって
一般にもこの話題が浸透てんだなって思った。
どうなってるんだいったい?
力のある企業は潰してそのあと国のものに
やっとホームランうつの?
ホームレス増えてんのかな?
家が値上がりし過ぎて買えない
全然バブルじゃない
今の3倍くらいにならんと
出遅れすぎ
バブルではないけど中国資本が売るから買うチャンス
頭打ちになっても同じ投資してたら行き詰まるにキマってんじゃん
まあ辞めれん気持ちは分かるがさそろそろ打ち止めってことだろ
いろんなところに手出して崩壊したんだよな
実際はかなり以前からヤバくなってて
テスラの株価見てEVに賭けたんじゃないの?w
こんな会社がデフォルトしたところで、今の中国は全く揺るがないよ。
日本でいうと、オンキョーがデフォルトする感じ。
中国没落に期待する貧乏ウヨクが騒いでるだけだけど、
上海総合指数は今、絶好調。
ここが潰れると子会社関連会社含めて500兆円規模の
影響が出ると聞いたけど?
全部埋めちゃえば良いんだよw
本当にそれだ影響がでかいなら、デフォルトはさせない。
ドイツ銀行とかと一緒だよ。
政府救済か、資産切売でデフォルトだけは避けにいく。
かなりヤバいと思うが
純粋な負債総額が33兆円と言われてるから、
そんなケチなもんじゃない。
>>34
それは嘘やろ。
確か、どこかの大学の教授が
9000兆円くらいと試算してたはず。
2京円は、新型コロナの賠償金をすべて
言い値で支払った場合の話
無問題
どうだかな
為替操作でかなり使っていると言う奴もいるがw
>>39
しかも、ドルの比率を減らしてユーロを
増やしていたからね。
残ってるドルは相当少ない可能性がある。
むかしむかし日本はゴルフ会員権が凄まじくてなぁw
ゴルフ場の土地が手に入るわけでもなかったんだがなぁ。
まぁ仮想通貨よろしく、無形有形関係なく
カネ余ると何でも投機対象になるんよ。
だから、日本では土地が買えると、
北海道の原野商法に簡単に引っかかるのよw
中国は数十年の使用権利を買うっていうだけ
自分のものにはならない
まぁ日本も固定資産税払わされるんだけどな
建設や保険や金融とほぼ近いし関連会社多いしな
今回は誤魔化せないんじゃないか
>>44
預金封鎖して、中国国民の資産を全て差し押さえれば
なんとかいけるんじゃないか?
未だに中国に投資する外国ファンドもあるみたいだし
かなりの影響及ぼすと思うが
その何十倍の規模だろここ
負債総額33兆円、関連子会社含めると500兆円とも
言われているから、日本の3年分の
政府予算が飛びかねない。
中国のバブル崩壊で中国人旅行者はもう戻ってこない
中国人が日本国内の不動産から手を引いてくれたらちょっとは安くなるかもな
地球の地面が個人所有・投機対象とかバカ過ぎる
日本のバブル期にf1に投機したレイトンハウスやフットワークみたいにサッカークラブに入れ込んでいる
まあマネロンで恒大が破綻しても何処かにマネーは残る
計画破綻って感じ
五毛も頑張れや。
シャドーバンクの300兆円とか爆発するんだろ
クラッシュしたら元の現金が1000兆円分ぐらい消えそうw
もうこの辺りは桁が大きすぎて共産党ですら把握してないだろ
中共は、バブル崩壊だけはさせないと思ってたが
そうでもないのか
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1631166900/
コメントを残す