オートミール市場が拡大している。食生活にオートミールを取り入れる人は一部で存在していたが、一般化するまでには至っていなかった。市場拡大の契機となったのは、新型コロナウイルス感染症の拡大だ。
健康価値や汎用性の高さが評価
コロナ禍で巣ごもり生活が続く中、新しい食品に挑戦する動きが活発化。さらに、感染に対する不安や運動不足から健康志向が高まったことから、オートミールが持つ簡便性・保存性に加え、豊富な食物繊維を含み、低GIであることなどの健康価値、さらに、ご飯への置き換えやおかずからスイーツまで活用できる汎用(はんよう)性の高さが評価され人気が高まっている…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/488c4f9d9be19ec406dce7cca9f9bcc5b09cf735
ゴミじゃん
栄養があって清貧感があるところがいい
白米は食いすぎると病気が出るから良くない
高齢社会には向かない
おまいのとこはおかずの概念がないのか?
そりゃ食うだけ食ってゴロゴロしてればなに食ってても病気になるぞアホ
加工方法が違うだけで、一緒でしょ?
ガチ筋トレ民の俺は何年も毎日食べてる
普通に美味いけどな
初めは試しにオートミールにお湯とお茶漬けの素で食べてみろ
不味い
で、大人になって初めて食べてみて「う~ん」となった思い出
もしくは、いまのもち麦のまま和製オートミールとして売ろう。
食べる人間にとって、麦の種類などけっこうどうでもいいこと。
所詮、米ではなく麦として食べてるだけだから。
ちゃんと選べば結構美味しかった
白米甘すぎだからたまには良いかなって感じ
オートミール大さじ2杯、顆粒こんぶ出汁小さじ1杯、冷凍オクラ、冷凍エノキ、塩少々、水200ml
これをあっためるだけで美味しいおかゆになるよ
そこまで手間かけないと美味しくならないのがう~んってなる
米は炊くだけで美味しい
オレ貧乏だから麦5割にしてる
麦の方が高くないか?
圧力釜で8合炊いて小分けにして冷凍だ
因みにオートミールは白米よりカロリーの高い糖質たっぷりの不健康食なんよ
勘違いしてる馬鹿が多いけど
でも粉砕しないし、煮ないで食べれるから、血糖は上がりにくいと思うよ。
少なくとも微細な粉末でグルテンたっぷりの小麦粉が材料の食べ物より。
食物繊維が豊富という時点で白米とは全く別の食べ物だぞ。
熱を加えても硬いままだから油断すると歯いってまうで
ちな白米はしばらくやめとこうと思うデブです
でも主食はなるべく国産のものを食べるべきだろ
「朝ぐらいは、体に良い物を食べよう。これも健康のため」と思えば食べられる。
簡単朝食
1キロ300円くらいで売っていたが
5キロ1580円の米より少し安いだけじゃないか
>>59
オートミールは米より圧倒的に高いよ。
オレも、あきたこまち5kgを1600円で買ってるが、オートミールは
1kgで1000円以上すると思う。
加工食品だから仕方ないと思うが、わざわざ食う価値は分からんw
オートミール1食で食べるグラム数は米の1/3~1/4くらいやで
で、調理が面倒だったりおかず代が嵩む米は減ると。
オートミール20gに水200mlで鍋で沸騰
冷蔵庫で冷やしてから食べてる。
無理w
日本人は米の美味さを知っている
パンは美味いがアレは粉に引いて発酵させて竃で焼いてようやっと美味くなる代物だ
銀シャリに勝るものなし五穀米すら受け付けぬ自分にはオートミールなぞ
美味しく食べようとするとけっこう面倒くさい。
レンチン+梅干しで雑に喰うなら自炊の友。
あと食器を洗う時にネバっと来る。
朝週3回くらい食ってるけど調子めっちゃいい
レシピも無限にあるしな
>>78
昼までに腹減っちゃわない?
うちはほぼパンなんだが、理由は和食だと支度と片付けに時間がかるから、、共働きだとパン多くない?
本当は毎朝ご飯にしたいんだが。
そこもウケがいい理由だろ
塩昆布の”ささめ”と生タイプのふりかけの”しそわかめ”←100均で売ってる。
そこそこ腹持ちがいいので朝ごはんにしているが、塩分とりすぎには注意ってとこか…。
最初はオートミール原因とは思ってなかったけど、思い当たる節がオートミールぐらいしかなく、ネットでオートミールを調べたら髪にいいとあった。
マジな話オススメ
>>94
>髪の毛がめっちゃフサフサ
シリカが多いからかな?
オートミール食べない人は宮崎のシリカ水を飲むといい。
あとはフィナステリドとミノキシジルも。
ロシアのおかゆはそばの実
日本で作るのは難しいだろ
そば米1kgで2000円くらいするぞ(そば粉の倍)
和風や中華だしベースの粥にすれば普通に食べられるけどな
白米だって牛乳粥で食おうと思わないだろ
そしてその不味さを忘れた頃にまたひと袋買うこれの繰り返しよ(´・ω・`)
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1632612304/
コメントを残す