【財政】衆院選前に20兆円以上の経済対策予想、デジタルとカーボンニュートラルにそれぞれ2兆円

1: 2021/07/07(水) 17:32:52.75

菅義偉政権が衆院選を前に少なくとも20兆円規模の経済対策を取りまとめる可能性が高いと、エコノミストの5割は予想している。

前哨戦とされる東京都議選で自民党が伸び悩んだことから、追加経済対策で党勢の立て直しを図るとの見方が出ていた。

予算の配分先としては、ワクチン接種の進展を背景にコロナ対策よりもポストコロナの成長戦略へ多く振り向けるとの回答が14人中9人を占めた。
予想の中央値では、政府が成長の原動力に掲げるデジタルとカーボンニュートラル(脱炭素化)にそれぞれ2兆円、半導体製造基盤の確保・強化は1兆円。

政府は新型コロナ対応のため20年度に3回の補正予算を編成し、一般会計予算の歳出総額は175.7兆円と過去最高を更新した。
20年度決算では、国債償還への充当分を除いて補正予算の財源に活用できる純剰余金が4.5兆円と過去最高となる見込み。

2021年7月7日 6:00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-06/QVRAEMDWLU6E01

4: 2021/07/07(水) 17:34:23.76
自民「まずは電通パソナに2兆円発注ー」

 

9: 2021/07/07(水) 17:35:19.15
日本国籍を持つ人全員に給付金をだね…

 

10: 2021/07/07(水) 17:35:19.74
いくら経済政策しても中抜きされるだけだからちっとも役に立たない。それより素直に減税しろよ。

 

11: 2021/07/07(水) 17:35:23.35
どうせ上級優遇だけで庶民の生活は苦しいんだろ
給付金はよ

 

15: 2021/07/07(水) 17:38:04.26
どんどん使ってくれ
景気が悪くて敵わん

 

64: 2021/07/07(水) 18:07:50.35
>>15
給付金をポイントにして期限2ヶ月で全部使いきれってやるのがいい
国内サービス、国内企業に限定
金額は百万

 

17: 2021/07/07(水) 17:38:23.88
田舎にはリモートワークは必要ないって本当ですか。

 

21: 2021/07/07(水) 17:39:43.08
>エコノミストの5割は予想している。
半分は予想してねーじゃねーかあほか

 

22: 2021/07/07(水) 17:40:17.96
要らんよ。そんな金があるなら所得税減税で納税者に戻すべき。

 

24: 2021/07/07(水) 17:40:30.96

給付金以外選挙負けると思いますよ

ワクチン接種と五輪で行こうと思っているけど甘いよ
この2つの効果は閣僚の失言1つで吹き飛ぶから
そういうリスク管理できないから東京都議選でも苦戦したんですよ

 

26: 2021/07/07(水) 17:41:05.08

だから、その20兆円のうち19兆円は朝鮮人に横流しするんだろ?

だからお前らは嫌がられているといい加減に理解しろ、こそ泥の国賊どもは。

お前らが自由民主党とか名乗るな、なりすましの侵略政党が。

満洲侵略日本乗っ取り党に改名しろ、もう全部ばれてるんだから。

 

30: 2021/07/07(水) 17:41:54.15
また利権のおかわりかよ
どうせ負けると思って税金の中抜きを始めたんだな

 

31: 2021/07/07(水) 17:42:28.51

首相「経済回復の流れ確かに」 概算要求基準を与党に説明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE072HJ0X00C21A7000000/

>概算要求で重点的に取り組む課題としてデジタルやグリーン、地方、少子化対策の4項目を挙げた。

・デジタル
・グリーン
・地方
・少子化対策

この4つが重点項目

 

37: 2021/07/07(水) 17:43:53.47

こいつらどうせまた舐めた事しだすだろうからね。

「20兆の経済対策! 19兆は朝鮮電通とクソ中平蔵に渡します!」
日本人は人のせいにするな! 日本人には一銭も回さない!」とかやりだすんですよ、
口では日本人面して日本を取り戻すとか耳障りのいい中身のない事を言ってね。

さっさとこいつらは責任とって日本から出て行くべきだと思うんだけどね。
もうそれしかないでしょ? お前らがこれ以上日本人から憎悪されないようにする為には。

 

39: 2021/07/07(水) 17:44:09.35
まともにリモートワークもできなさそうなパソコン買うてもうて
しくじった話

 

41: 2021/07/07(水) 17:44:34.02
金持ち優遇を変えない限り
自民勝利なんてねーよw

 

42: 2021/07/07(水) 17:44:44.69
とりあえずまずは自民を減らすのが正解ってのが明確になったからなぁ

 

47: 2021/07/07(水) 17:48:41.25
>>42
ほんとそれな

 

45: 2021/07/07(水) 17:47:20.21

本当にこいつらうっとうしいからね、必死になってデジタルデジタルとかね。

それもクソ中平蔵と朝鮮電通の仕業らしいね。

digitalの意味も知らない知恵遅れが何を言ってるのかと思いますからね、本当に。

FAXだって立派なDigitalですからね。こいつらにはそれが理解出来てないんです。

 

50: 2021/07/07(水) 17:50:59.50
まぁ今更自民を下野させたところで、奴らが作った利権の一つも破壊するのは不可能だけどな
電通とかNHKとかカスラックとか、ガチガチの利権団体がありすぎて身動き取れないのが今の日本

 

55: 2021/07/07(水) 17:54:23.06
太陽光パネル撤去費用にした方がいいわ

 

56: 2021/07/07(水) 17:54:58.04
こんなバカ共に国を運営させてるからどんどん凋落し続けてんだろ
政権破壊だ!

 

57: 2021/07/07(水) 17:55:06.93
貧しい人たちに貧困研究者になってもらい、自分の行動を分析させて
一堂に集めて研究発表会させたりして、研究費を与えればいいんだよ。
それなら外国にお金が逃げたり過剰な無駄遣いは発生しない。

 

58: 2021/07/07(水) 17:55:40.23
何をやろうが五輪発の感染爆発で帳消しになる

 

63: 2021/07/07(水) 18:04:48.96
一人あたりのGDPが伸び悩んでるのは2010年代に日本だけ緊縮で財施出動しなかった反動が主因だそうだ。

 

66: 2021/07/07(水) 18:27:58.36
安倍と小泉の後ろ楯に金流すだけじゃねーか
室町時代と同じ
足利の後ろ楯の細川と山名に金流してるだけ

 

67: 2021/07/07(水) 18:28:40.66
何でもいいから株価上げてから退場してね

 

68: 2021/07/07(水) 18:33:36.08
どうせ老人優遇だろ

 

69: 2021/07/07(水) 18:36:07.90
どんなに数字を並べても一部の人間の懐に入るだけだから国民には意味がない

 

71: 2021/07/07(水) 18:40:23.16
CLIP STUDIO PAINTやけんど本当に日本はアニメとか強いのかね。

 

73: 2021/07/07(水) 18:43:12.90

>>1

【文春砲】平井🐊大臣、五輪アプリ発注先の親密ITグループの保有株未記載。資産公開法違反の疑い。 [769937205] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625647621/

 

74: 2021/07/07(水) 18:43:48.82
デジタルはヤクザだから電通で良いとして
カーボンはどこへ行くのか
チャイナだったらかなり笑うから、そこまではやるな

 

75: 2021/07/07(水) 18:46:06.57
国民の税金で国民から票を買い取るのが民主主義ですからー

 

77: 2021/07/07(水) 18:54:33.38
一定期間消費税半減したら消費伸びて経済効果高いのに、それでは中抜きできないからやらないのよな
デフレなら消費税減税しインフレなら消費税増税するのが本来の消費税の性質なんだが

 

78: 2021/07/07(水) 18:54:36.20
今時デジタル()なんて遅いよなw
全国の看板を電光掲示に変えるのか?
ひろゆきもITじゃ二世代昔の人間だろ
アメリカか中国からその手の達人連れてきた方が良かっただろう

 

79: 2021/07/07(水) 18:55:15.70
デジタルとカーボンニュートラル
菅が一番理解してなさそう
このままでは選挙大敗するから菅は変えた方が良い

 

82: 2021/07/07(水) 18:58:07.92
>>1
どこにそんなお金あるのよ?選挙後に消費税増税するのがセットなんだろクソが!

 

84: 2021/07/07(水) 19:00:22.61
これいつもの、東北復興予算とかいって九州の会社に補助金つけたり
コロナ対策といってイカのモニュメントに補助金つけたりする
フワッと予算をつけてお友達にばらまくいつものパターンじゃん

 

85: 2021/07/07(水) 19:00:29.34
デジタルとカーボンニュートラル という建前でこの予算から
「デジタルは疲れるから静養のために」温泉施設つくるんだよな。

 

89: 2021/07/07(水) 19:07:17.70
二酸化炭素なんぞチャイナに儲けさせるだけの話だぞ。山の木を切って土砂災害おこしたり、海面ふさいで風力発電させる疑問をもて。山の木や海藻は光合成でよっぽど環境に優しい。日本がやるべきことは重い元素から軽い元素へ、つまり核融合発電ですよ。これができれば人類は太陽系から離れる宇宙旅行が可能になってくる。

 

96: 2021/07/07(水) 20:31:24.39
今後の人口減を見越してロボット化や自動化に
もっと注力した方がいいんじゃないのか

 

98: 2021/07/07(水) 20:43:38.95
寄生虫のトンキニアンに税金使わせるのをやめろ

 

111: 2021/07/07(水) 21:09:37.23
>>98
勝手なことしてるのは和歌山とか秋田とか山口とかの田舎者なのだが

 

100: 2021/07/07(水) 20:51:10.66
こんな事をやっても支持が戻る事はないよ
政治とカネの問題、疑惑が起きるとキーマンが自殺して真相が隠蔽される問題
創価学会に自民党が実質乗っ取られていて、自民党が第二公明党化している問題
それと関連して中国の人権侵害に適切な対応を取っていない問題
そして公明党と創価学会に忖度して必要な法改正や取締法制定をしていない問題
これら問題で国民の激し怒りを買って、自民党そのものが嫌われたのが
都議選の敗因だから
衆院選も当然負けるし、今の調子ならそのまま政権交代まで行くね

 

102: 2021/07/07(水) 20:58:04.97
来年、新車買うから補助金多くして欲しいな。

 

104: 2021/07/07(水) 21:01:03.91
「自民党が勝ったら10万円配ります」って言って
解散すれば勝てると思うよ

 

115: 2021/07/07(水) 22:11:31.35
>>104
菅は15万配ろうかなぁって言って支持率上げてから
やっぱやーめたの前科があるから無理

 

106: 2021/07/07(水) 21:02:15.79
消費税は余裕で廃止できるってこったよねwww

 

107: 2021/07/07(水) 21:03:18.59
20兆円くれても自民党に投票しない
絶対に許せないことをたくさんしてくれたからな

 

118: 2021/07/07(水) 22:15:45.61
紀淡海峡大橋を作れ
1兆円もあればできる
四国が復活する

 

122: 2021/07/07(水) 22:42:12.64
またざっくりとした内容で・・・壮大な無駄遣いだな。

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625646772/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です