1: 2019/02/26(火) 07:45:56.36
ソースこの前のクロ現かなんか
16: 2019/02/26(火) 08:06:57.07
>>1
なお、主要部品で日本製は
東芝フラッシュメモリだけや
ソニーのCMOSセンサくらいで
他は1個10円以下の模様
17: 2019/02/26(火) 08:09:02.97
>>16
ただし一個10円以下の物がなくなるとまともな物が作れないのも事実
32: 2019/02/26(火) 08:22:10.16
>>1
日本人様「おいチャンコロ、あとはお前ら適当に組み立てとけ」
奴隷中国人「へ、へい(くっそー俺らに技術なさすぎてパーツも作れん」
こういう関係だよね
38: 2019/02/26(火) 08:27:18.65
>>32
ほんこれ
72: 2019/02/26(火) 10:45:02.12
>>32
こういう考え方なのか…
日本企業が中国の工場で生産してるならその理屈でもいいけどな
64: 2019/02/26(火) 09:14:15.37
>>1
900点は日本が無きゃダメだし500点は他から何とか調達出来たって事か
相変わらず中国は組み立て工場で技術はロクに無いんだね
未だにボールペンも真面に作れない、要は基幹技術、基盤技術が疎か
83: 2019/02/26(火) 11:55:14.23
>>64
支那製のボールペンは書きにくくて直ぐ駄目になるんだよな
日本製の1本100円のボールペンのほうが遥かに長持ちする
103: 2019/02/26(火) 16:36:21.95
>>83
儲からない仕事はやる意味ないんだよ。
日本人に作らせて売った方が楽だろ。
91: 2019/02/26(火) 12:21:17.98
>>1
買い叩かれて大して儲け無いから部品卸してる日本企業は大きく成れずに日本国内で空気なんだぜ
2: 2019/02/26(火) 07:47:20.11
残りの500点も日本で作れないわけじゃ無いからなぁ
3: 2019/02/26(火) 07:47:32.40
分解して調べた結果にワロタ
4: 2019/02/26(火) 07:48:01.60
日本はすっかり下請けかぁ
6: 2019/02/26(火) 07:49:49.78
>>4
無知乙
5: 2019/02/26(火) 07:49:31.78
天目茶碗思い出すわ
アホ中国で失われた文化を日本で再生
7: 2019/02/26(火) 07:52:37.02
組み立ててる工場も調べないと
8: 2019/02/26(火) 07:52:43.51
父さんにパーツ屋として使っていただかなければ立ち行かなくなる脆弱な日本経済
情けない国だわほんと
9: 2019/02/26(火) 07:52:55.05
日本の会社が作ってたらなw
部品だけ買われてもなwww
10: 2019/02/26(火) 07:54:16.67
部品は日本でも組み立ては中国だからなぁ
任天堂やSIEもだけど
12: 2019/02/26(火) 07:56:44.81
>>10
倉庫代、電気代、各種人件費、高騰してるとは言ってもまだまだ安く済むからねぇ
11: 2019/02/26(火) 07:55:24.29
すごいんかこれ
13: 2019/02/26(火) 07:57:13.72
ファーウェイぴんぴんしてんだけどファーウェイ潰しはプロレスなの?
36: 2019/02/26(火) 08:25:07.35
>>13
国内だけで充分やっていける
それと潰してるのは5G基地局
14: 2019/02/26(火) 08:02:04.16
日本(特に関西)は部品単位なら世界トップシェアとかゴロゴロある
立派な稼ぎ頭だよ
15: 2019/02/26(火) 08:06:55.05
ホルホルするところじゃないよなあ
じゃあなんで完成品は全く振るわないのか…
18: 2019/02/26(火) 08:09:35.50
部品メーカーは利益率低いからな。
完成品メーカーに
利益ほとんど持ってかれるわけで。
もう日本は中国の下請けでしか生き残れないよ。
31: 2019/02/26(火) 08:21:55.24
>>18
クァルコム「超高利益率やぞ」
69: 2019/02/26(火) 10:03:10.50
>>31
そりゃ基幹部品のCPUだし
50: 2019/02/26(火) 08:39:09.00
>>18
いや村田製作所とか利益率メーカー以上なんだけど
19: 2019/02/26(火) 08:10:15.90
日本のパーツが支えてるんだと喜ぶんじゃなく
なんで日本のメーカーが完成品を出せないんだと悔しがるべきでしょ
22: 2019/02/26(火) 08:12:56.65
>>19
まず人件費とか
そのへんがな…
26: 2019/02/26(火) 08:16:29.56
>>19
それが斜陽国家たる理由
35: 2019/02/26(火) 08:23:49.59
>>19 >>26
IQ70でも可能な組み立て屋なんざゴミ国家にやらせとけばいいでしょ
40: 2019/02/26(火) 08:29:40.89
>>26
政治が反日で売国で無能レベルなだけだぞ、自民党も民主党もクソ反日
俺の案採用で少子化もかなり解消されるだろう
・NHK年間7000億円打ちきり
・在日ナマポ年間1000億円打ちきり
・日本の素晴らしきエロ市場ポルノ市場に課税で推定2兆円
・宗教税
・マスゴミテレビ3兆円問題からの徴収
・内部留保400兆円税
・海外ばらまき数兆円打ち切り
・年金30兆円問題減額
41: 2019/02/26(火) 08:31:12.48
>>39
自民党や民主党みたいな無能クソ売国がショボイからだぞ
>>40採用して移民禁止にすりゃ相当な国内支援が可能に
88: 2019/02/26(火) 12:12:45.53
>>76
>>40>>56で説明したじゃないか
政界が無能レベルで反日だからだぞ
>>40で財源確保してサムスンのように巨大な支援をするもよし
ゲームでAAA作って外貨稼いで貿易赤字を減らすも良し
資源をあまり使わないDLメインにして外貨を稼げればかなりいいね
逆に洋ゲーはあまり買ってはいけない
洋ゲーに使うカネ>和ゲーに使うカネになれば日本の赤字、つまりゲームユーザーが経済の足を引っ張ることになる
90: 2019/02/26(火) 12:20:48.09
>>19
人件費のマージンが最悪の国
20: 2019/02/26(火) 08:10:22.55
このスレはガチ反日がイライラするスレ
21: 2019/02/26(火) 08:12:47.16
500部品もスパイ機器仕込んでんの!?
23: 2019/02/26(火) 08:14:09.98
反日さん悔しそうw
逆の立場で900部品も侵食されてたら俺は嫌だわw
24: 2019/02/26(火) 08:15:01.42
それもう日本製品じゃん
25: 2019/02/26(火) 08:16:14.78
日本は匠の技的な力はあるけど、まとめる力はない気がする
27: 2019/02/26(火) 08:18:32.85
>>25
先行者利益や
徐々に必要とされるものも無くなっていく
28: 2019/02/26(火) 08:19:22.48
でも日本製スマホは売れないんですけどね
30: 2019/02/26(火) 08:21:35.20
>>28
廉価品は他社に作らせとけ
ウチは高級路線を作る! と余分な部品や機能満載で不便に作るからな
利便性や洗練さが無い
79: 2019/02/26(火) 11:42:34.80
>>30
現実的には高級スマホでも中華に負けてるんだわ
廉価品でも負けて高級品でも負けてる
Xperia死にかけてるだろ
29: 2019/02/26(火) 08:19:59.89
ほるほるするにはARMが一番なのでは?
今やソフトバンクの完全子会社と化したんだから
33: 2019/02/26(火) 08:23:13.78
高い日本に委託する理由ってつまり
34: 2019/02/26(火) 08:23:15.90
日本にも海外にも詳しくないシリーズは、ゲームだけじゃない感じ
37: 2019/02/26(火) 08:26:00.81
iPhoneは日本メーカーでも作れたんだとは言うが
まとめる力がありませんというだけ
54: 2019/02/26(火) 08:44:34.75
>>37
あのユーザインタフェースやアプリプラットフォームは日本の大手には絶対に不可能かと
39: 2019/02/26(火) 08:28:19.74
それなのに勝てない日本のスマホメーカー雑魚すぎない?
42: 2019/02/26(火) 08:31:27.03
中華スマホは日本メーカーがいないと成り立たない
日本メーカーは最終製品を売り込む力がない
持ちつ持たれつのいい関係ですな
47: 2019/02/26(火) 08:32:44.44
>>42
韓国のメモリもないと困るのも事実だけどな
57: 2019/02/26(火) 08:46:30.28
>>42
良くはない
古代中国王朝がそのまま続いているならともかく相手は中国共産党w
60: 2019/02/26(火) 08:50:39.78
>>42
イマジネーションテクノロジーズがどうなったかを考えれば持ちつ持たれつではなく首根っこを掴まれてる状況としか思えない
43: 2019/02/26(火) 08:32:13.79
村田のセラコンが数稼いでるだけだろ
44: 2019/02/26(火) 08:32:23.80
下請けピラミッドで中抜き中抜きやってて価格競争で勝てるわけがない
45: 2019/02/26(火) 08:32:41.57
これこそ発達障害大国
耳障りの良い言葉しか受け入れられない
子供の頃にやり慣れたものしか受け付けない
46: 2019/02/26(火) 08:32:42.22
他国の部品がなけりゃつくれないのは日本も一緒じゃねえの?
まぁ実際今の国産スマホと米中韓のスマホに大した性能差なんかないけどまとめる能力がないって無能以外の何者でもないでしょ
スマホ黎明期にゴミばっか作って日本人にすらそっぽ向かれたのも大きいな
49: 2019/02/26(火) 08:35:35.21
>>46
米中韓台の部品なかったらスマホは作れんやろなー
62: 2019/02/26(火) 09:02:20.57
>>46
石油も金属も無いから加工で稼ぐしかない
輸出ばかりと言っているが材料は全部輸入
65: 2019/02/26(火) 09:20:38.12
>>62
日本は世界最高峰の都市鉱山国で人造石油やシェールガスもある
赤字で燃料輸入するくらいなら赤字でガス採掘すればいいと思うかもしれんが国内資源が減るから海外資源を奪う方が長期的には有利w
資源は海外から奪い国内は温存
48: 2019/02/26(火) 08:34:45.34
そもそも日本は巨額の貿易赤字だからな
ゲームでは海外進出で稼ぐ!って感じだが経済全体では貿易で大赤字www
つまり外国と交流して日本の赤字に
51: 2019/02/26(火) 08:40:10.96
技術の日本は健在だが日本は本当に売り方が下手だよな
売り方というかアピールというか
その点中韓は中身見るとハリボテなのに表面上はめちゃくちゃ良く見えるから売り方が上手いよな
56: 2019/02/26(火) 08:44:49.14
>>51
円安にして貿易赤字+海外の輸入増やそうとしてる無能クソ売国政界だからなあ
円高で海外資源や企業を安く買うならともかく
そもそも宗教税みたいに巨額の税収で国益になり得ることをやらなさすぎ
移民帰化禁止にしてそれらを全部日本人出産手当てに回せば少子化クソ解消されると思うわ
52: 2019/02/26(火) 08:41:22.27
移民ごり押し前と経済に大差なし
つまり移民侵略外国人ごり押しは売国なだけで失敗
【18年貿易収支・売国自民党】貿易赤字 1兆2033億円 移民ごり押し売国党クソだなw
tp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548206143/
53: 2019/02/26(火) 08:42:34.62
要は日本企業にとってはお得意様で他の企業に供給移されたらやばいって事か
55: 2019/02/26(火) 08:44:43.07
日本の看板で、商売出来ないことが問題。
ソニーでなく、ハーウェイを世界が選んでる厳しい事実。
58: 2019/02/26(火) 08:47:29.07
まとめる力が肝なのに下請けがドヤってて笑えるw
ほんと衰退国は悲惨だなぁ
61: 2019/02/26(火) 08:55:56.96
>>58
絶望的な企画開発力しかないという問題なのにな
59: 2019/02/26(火) 08:50:12.90
日本の部品メーカーでも全く同じ部品でも日本の工場で生産するものとアジアで生産するものがあるよいちいち運んでられないでしょ
63: 2019/02/26(火) 09:11:23.21
個々の実力は高いが、まとめる力は無い
これ製品だけに当て嵌まらないなと思った
組織全体でそういう所あるよね
66: 2019/02/26(火) 09:32:20.26
そりゃりんご屋が10万売れば2~3万は日本の取り分と言われるくらいだからな
うまい具合に貿易摩擦のターゲットを組み立て国に持っていけるし
67: 2019/02/26(火) 09:51:13.73
バイブレーション用の小型モーターは日本製が強いやつなんだろ?
68: 2019/02/26(火) 09:56:58.29
日本製ムーブメント使用してますってわざわざ言う時計は大体が品質信用できない国や企業製ではある
70: 2019/02/26(火) 10:14:26.88
サムソンもそうだが、日本の部品無しでスマホ作れねーからな
71: 2019/02/26(火) 10:36:32.60
部品屋はメーカーの都合でいつでも潰れるよ
ジャパンディスプレイみたいに
74: 2019/02/26(火) 10:52:00.58
>>71
そして潰れて困るのは周り回ってメーカーなんだよなぁ
スマートフォンなんか精密機器の集まりなんだから、ネジ一本手を抜くと防水に欠陥出たりする
73: 2019/02/26(火) 10:48:51.10
1つ2つの粗悪品じゃ影響なくても、500点の粗悪品が集まれば製品にならない
そして細かい精度は中国には無理だから替わりなんて無い
75: 2019/02/26(火) 11:30:57.23
つまり中韓は技術力があるから安いのではなく
安く組み立てるのが得意って事なんだろうな
本当に技術力あるなら人件費の安い自国で部品もまかなうはずだもんな
ヘッドハントやスパイで開発費を相当抑えてそうだ
104: 2019/02/26(火) 16:38:12.29
>>75
日本企業から
部品を安く買い叩いてるから安いんだろ。
76: 2019/02/26(火) 11:34:11.85
じゃあ聞くけどそんな凄い部品を作れる企業が集まってる日本で
なんでまともなスマホ作れないの?
要は設計能力が劣ってるわけよ
中国企業の方が設計力が上で日本の部品を上手く組み合わせて
完成度が高いスマホを作れるのであって、日本の企業には無理なんだよ
つまり技術力でも劣ってる証拠
77: 2019/02/26(火) 11:40:18.82
その部品でも最重要なCPUは日本製ゼロなんだよなあ
82: 2019/02/26(火) 11:54:48.09
>>77
純粋な日本の会社かは怪しいけどARMならソフトバンクが買ったから将来は分からん
78: 2019/02/26(火) 11:41:42.93
日本の製品みれば分かる
無駄な機能が多い。だから高い
でもそれは、江戸明治から続く日本人の気質部分だから、早々に変えられる部分じゃない
86: 2019/02/26(火) 12:05:35.84
>>78
ギャラクシーがその路線に入ってきててどうなるか楽しみ
80: 2019/02/26(火) 11:43:37.34
日本人が劣るのは経営力
81: 2019/02/26(火) 11:50:05.44
こんなもの自慢でもなんでもねえのに
製品開発力、マーケティング力、コストパフォーマンスとかが劣ってるから中華企業にぶら下がってるだけなのに
中華企業は世界中の部品メーカーから選べるけど、日本の部品メーカーは中国企業に切られたら倒産だよ
日本の部品メーカー同士の競走もあるしな
84: 2019/02/26(火) 11:58:36.85
Huaweiレベルのスマホ同じ値段で作れる日本企業はあるのってレベルだしなあ
ゼロだよガチで
85: 2019/02/26(火) 12:01:15.87
日本企業が競争力あるのは自動車
ここも負けたら日本は終わる
87: 2019/02/26(火) 12:06:03.39
無知な俺に教えてくれ。
5Gってなんで中国が強いの?アメリカとか日本とかなんでだめなんだ?
89: 2019/02/26(火) 12:15:44.03
>>87
今のグローバル移民侵略社会だと最終的には中国すらイスラム移民や黒人に侵略されて負けるんじゃね?
100%イスラムや黒人になった漢民族ってそれニセモンだし滅亡したようなもんwww
移民や帰化はさっさと禁止しないと不味いわ
92: 2019/02/26(火) 12:22:38.17
HUAWEIの会長が言ってただろ
日本メーカーの部品使うのは政治的理由が大きいって
日本企業とWinWinの関係でいることが大事だって
日本企業と対立するなって
トヨタがアメリカで自動車作るのと同じ理由だよ
本当は日本で作った方が安く作れるけど政治的理由でアメリカで作ってる
95: 2019/02/26(火) 12:27:03.41
>>92
中国がアメリカに配慮するのはわかるけど
中国が日本に配慮する必要ないだろw
97: 2019/02/26(火) 12:30:30.58
>>95
あるよ
対立するより友好でいる方がいいに決まってる
実際日本でも売上にも響くし
93: 2019/02/26(火) 12:24:31.00
その部品を作る過程で必要な材料はどこ産よ
94: 2019/02/26(火) 12:26:58.47
原材料・加工・組み立てと細部に渡るとみんなわやくちゃになっちゃうから面倒極まりない
96: 2019/02/26(火) 12:28:12.15
内部留保400兆円だぞ
そんなに溜め込んでるのに増税、円安
頭おかしいわ売国政界
98: 2019/02/26(火) 12:58:20.00
このスレの馬鹿曰わく各社のPCのOS納めてるMSは下請け企業らしいな
99: 2019/02/26(火) 14:18:09.56
>>98
お前以外Googleが下請けなんて言ってないぞ
100: 2019/02/26(火) 14:22:20.55
反日パヨシナチョン発狂スレだから
案の定伸びないなwwww
101: 2019/02/26(火) 15:52:34.28
Iphoneは日本でも作れるとか言ってた政治家いたな
いや無理だから
OS作るの無理だから
機械だけではスマホは動かんのだよ
102: 2019/02/26(火) 16:11:11.91
>>101
Androidは元がLinuxベースだから行けそうだけどアップルのはムリだな
105: 2019/02/26(火) 16:44:32.29
有名ブランドの
美味しいコーヒーやチョコレートが売ってる。
高級品だから、いい値段だ。
コーヒー豆、カカオの生産農家が幸せかどうか。
どれだけ裕福な生活だろうか?
コメントを残す