トヨタのタイ法人は、コンパクトミニバン「シエンタ」の改良モデルを2022年3月17日に発表しました。
シエンタは日本でも人気のコンパクトミニバンですが、タイ仕様はどのような改良を受けたのでしょうか。
タイで販売されるシエンタは、日本仕様とは異なるフロントフェイスを採用。また、ハイブリッド仕様も設定されていません。
今回タイで発表された改良モデルのシエンタは、グレードに応じて高級感のあるレザーシートを新たに設定。
また、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応した8インチタッチディスプレイも採用されたほか、モバイルアプリケーション「Toyota DVR」を介して映像にアクセスできるドライブレコーダーも搭載されています。
外観は、クローム加飾付きのフロントグリルや16インチアルミホイール、LEDヘッドライトなどを採用します。
ボディカラーは「シトラスマイカメタリック」「シルバーメタリック」「スーパーホワイトII」「アティチュードブラックマイカ」の4色が設定されます。
搭載されるエンジンは最高出力108馬力・最大トルク140Nmの1.5リッターガソリンです。
グレードは「G」「V」の2つが設定され、価格は77万5000バーツから88万9000バーツ(約276万円から約317万円)です。
「G」グレードはすでに出荷が開始されており、「V」グレードは3月24日以降に出荷開始される予定です。

7人乗りが基本で5人乗りもある
そもそもシエンタという名前がスペイン語の「7」からの造語
いまどきクルマは四輪独立懸架が当たり前だが 最小コンパクトクラス以外は
Cセグメントでもトーションビーム採用の車は結構ある。AWDは簡易型以外4輪独立懸架だね。
あれは2代目ウイッシュのリアサス流用
>>8
あれは古いMCプラットフォーム系の名残だよ
120系カローラとかの辺は全部そうだった
てか、タイでしかもマイチェンの話かよ!
いい加減フルチェンせいや
だいたいお金を払うと買える
関税や輸送費とか考えたら日本仕様より50~100万円ぐらい高額なのは仕方ないのかな?
インドネシアとタイの間で関税ってあるの?自動車もCEPTが適用されるのかと思ってた
あと2年で中国とか海外のEV車にやられて
スマホ同様
日本だけガラパゴス化した後に
気付いたら中国車だらけになりそうだ
電気ないけどね
5年で中身が中国製になっていても驚かない
日本製造車の時代は終わり
お前の言う5人乗り最安グレード181万からだぞ
軽より安いなw
先日、ディーラーでフルモデルチェンジ控えてる、とは言われたな。
俺も
来年FCみたいな話だった
このツラだとパスだな
ノアヴォクが3ナンバーサイズになったから、5ナンバーミニバン層の受け皿がシエンタになる
日本国内で働く者には手が出ないな。
我々は貧乏国民なのだ他国では金持ちが増えてる様で羨ましい。
また、なぜ売れるんだろう?
自分のセンスがずれているんだろうな
そりゃタイで作っているハイラックスや
ニコンの一眼もあんな価格設定になるワケだ
もはや生産移転せずに日本で作っていた方が安く出来たんじゃね?
今のはそれがない
もう笑うしかないレベルだね
トヨタのクソデザインはどこまで進化するんだろ
レクサスから始まってプリウスにカローラまで
これからは若い人の感性の時代だと言うことでデザイン面はあえて若手新人のスタッフにやらせてるらしいよ
ブリウス新デザインや悪役レクサス顔、アルファード系のメッキピカピカオラオラデザインも当時役員会でもかなり反発あったみたい
このスレの層はターゲットじゃないんだよ俺も含めて
世帯収入1500くらいある従兄弟が乗っているんだよな。
日本の子持ち家庭が乗る車ってこの辺じゃ無いか?
子供がいるからミニバンがいい
奥さんも運転するからデカいのはイヤ
となるとシエンタやフリードがうまくハマる
嫁さんがノア&ヴォクだと大きいと言うとこのサイズだわな。
デザインは基本的評判が良いので、ダメ出ししてるのは普通じゃない人なんだろうなあ・・・
気持ち悪いんだが。
デフォルトがonでバッテリーが消耗していく。そのバッテリーが高い事、
トータルでは全然エコじゃない。
アイドリングストップをデフォルトでoffにするには社外でツールはめ込みが必要
ディーラーでバッテリー交換で3万以上とられたり、やめてくれ
アイドリングストップをストップさせる事が一番にやる事とか笑えんよな
停止からの発進時にもっと加速すればちゃんと充電されるぞ
会社のノアでやってる
日本もJPN TAXIはシエンタがベースだしな。実用性はピカイチだ
ラウム 復活はよ
故障しそうで怖い
後期型のハイブリッドのブラックを一昨年の暮に買って乗ってる。
可もなく不可もなくな感じ。
このタイモデルは日本で使わなくなった前期型のプレスを小変更してるのかな?
グリルの形とか丸いフォグとか。
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1647958254/
コメントを残す