【自動車】【ホンダ ステップワゴン 新型】シンプルなデザインと居心地の良い空間

1: 2022/01/07(金) 14:55:07.69 _USER

https://response.jp/imgs/fill/1709167.jpg
ホンダ・ステップワゴンエアー(向かって左)&ステップワゴンスパーダ
https://response.jp/imgs/fill/1709168.jpg
ホンダ・ステップワゴンエアー(左)&ステップワゴンスパーダ
(その他画像は元ソースからご覧ください)
https://response.jp/article/img/2022/01/07/352901/1709167.html

ホンダは1月7日、今春に発表・発売予定の『ステップワゴン』新型の概要をオンラインで初公開した。

ステップワゴン新型のグランドコンセプトは「#素敵な暮らし」。エクステリアはシンプルでクリーンなデザインとすることで、家族それぞれのライフスタイルを素敵に引き立てる存在となることを、インテリアはどの席からも開放感のある視界を確保することで爽快で居心地の良い空間を目指した。

また、生活スタイルに合わせられるよう、シンプルで親しみを感じるデザインの「ステップワゴンエアー」、精悍さやスタイリッシュさを感じるデザインの「ステップワゴンスパーダ」の2タイプを設定し、異なる世界観を表現した。

●コンセプトは「#素敵な暮らし」
ステップワゴン新型は、家族のためにしてあげたいことや自分のためにしたいことなど、さまざまな目的に応えることで、使う人に「素敵な暮らし」を提供できる存在となることを目指して開発。水平基調のデザインで、車両感覚のつかみやすさや、乗り物酔いしにくい工夫など、クルマを使うことへの信頼を高めたことによる「安心」と、全席快適に過ごせる開放された室内空間がもたらす「自由」の両立を目指した。

●安心感のあるスタイリング
スタイリングから安心を感じてもらえるように、乗員の居心地や視界とのバランスが取れた高さを調整し、従来に対しベルトラインを上げて、ボディの分厚さを表現した。

ステップワゴンエアーは、クリーンでシンプルなデザインで、細いメッキモールをさりげなく使用し、上質感を表現している。ステップワゴンスパーダは、リアに向けて伸びやかな流れをイメージできる造形としながらも、ワイドかつ重厚なフロントグリルと、ボディ下端全周にダーククロムメッキモールを配置。より力強く品格ある佇まいを表現した。

●乗り物酔いしにくいインテリアデザイン
歴代モデルで築いてきた家族のための大空間を進化させ、自分の家にいるような居心地の良さと、新たな使い方が見つかる自由な空間を目指した。ステップワゴン エアーは温かみのあるカラーを用いた明るい室内でリビングのような安心感を、ステップワゴン スパーダは、スタイリッシュな印象を与えるダークトーンのカラーで上質な室内空間に仕上げている。

さらにミニバンの新たな価値として、乗り物酔いしにくいクルマを目指した。水平基調でノイズレスなデザインとすることで乗員の視野を安定させ、乗り物酔いを抑止。また、シート表皮は全タイプ共通で、撥水撥油加工をほどこし掃除がしやすい「ファブテクト」を新たに採用した。

●左右にもスライドできる2列目シート
ステップワゴン新型では、家族の成長に合わせた多彩な使い方ができるよう、乗る人が自由に居場所を選べるシートアレンジを採用。2列目シートは前後へのロングスライドだけでなく、左右にもスライドできる構造としている。3列目シートは、好評を得ている床下収納はそのままに、着座位置を高くし、前方のシート形状を工夫することで、開放的な視界を実現。また、シートクッションの厚みも増すことで、3列目でも快適な座り心地を実現している。

□【ホンダ ステップワゴン 新型】コンセプトは「素敵な暮らし」、デザインの見所は | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2022/01/07/352902.html

□All-New STEP WGN e:HEV 先行情報サイト|ステップ ワゴン|Honda公式サイト
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/new/

2022年1月7日(金)12時05分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2022/01/07/352901.html

3: 2022/01/07(金) 14:59:23.74
値段と値引き

 

8: 2022/01/07(金) 15:06:34.86
先祖返りした感じだね

 

9: 2022/01/07(金) 15:06:42.29
3ナンバー化したら価値半減だな

 

10: 2022/01/07(金) 15:07:12.00
これは若者向きのデザインだな
しかし、金がない

 

11: 2022/01/07(金) 15:07:37.07
フリードで良くない?

 

>>11
フリードいいよな。デザインもサイズもぴったし。家族はいないけどw

 

>>11
分かります

 

14: 2022/01/07(金) 15:09:14.15
第三の勢力としては、エポックメーキング 、画期的な驚きで売り込むしかなかった当時は
車の基本に立ち返って存在を認められる会社と認知したのかな?
シャープがコケたのは、幹部が我が社は一流会社になったと勘違いしていたから、と言う元社員さんがいた

 

17: 2022/01/07(金) 15:14:38.96
必ず出てくるのがデザイン批判。主観によるのだから黙ってろ

 

18: 2022/01/07(金) 15:16:01.36
なんかムーミンみたいだ
サイドに深く刻まれた醜いキャラクターラインが消えたのは評価できる

 

19: 2022/01/07(金) 15:17:10.38
普通だな
こんなクラスの車に個性的なデザインとかいらんから普通に良いけど

 

22: 2022/01/07(金) 15:23:14.10
なんというやる気のなさよ

 

24: 2022/01/07(金) 15:25:15.11
ホンダは信者の切り捨てが酷いから買ってくれるかな
2輪は信者が多いのにな

 

26: 2022/01/07(金) 15:27:08.23
後ろの横に開く扉めっちゃ便利なのに何故やめたし。

 

28: 2022/01/07(金) 15:30:32.74
現行車が輝いて見える
新型発売前に売れまくると予想

 

31: 2022/01/07(金) 15:33:08.86
何だろう華が無いね…
バンパーのデザインが古いのかやたら地味だな
これじゃまた新型ノアボクに負けちゃうんじゃね?
フィットに続いてこれも売れない予感

 

36: 2022/01/07(金) 15:36:27.99

ホンダ車なんて昔っからペーパークラフトみたいにのっぺりしたボディスタイルなんだから
取ってつけたようなプレスラインだのガーニッシュだので厚化粧させたり整形したりと
デザイナーが仕事やってる感を出すために無駄な自己主張をしても見苦しくなるだけだわな

今更路線修正とか気づくの遅すぎ

 

39: 2022/01/07(金) 15:37:58.62
実にシンプルだ。
安ければ道具として使い倒せそうだが、最近のホンダ車は高いんだよな。

 

40: 2022/01/07(金) 15:40:33.55
シンプルが売りなら、もちろんお安いんでしょう?
わくわくゲート無くすなら、現行より30万は下げてもらわないと

 

42: 2022/01/07(金) 15:41:05.78
わくわくゲート無くしたの? あれ車中泊組には使いやすかったろうに。日産あたりがキャラバンに
つけてくんねーかな。

 

46: 2022/01/07(金) 15:49:48.12
めちゃくちゃダサくなっとるやん
現行のスパーダはミニバンの中でもオシャレなのにフィットの二の舞だわw

 

48: 2022/01/07(金) 15:57:27.07
ホンダのCMって昔のままの感じがする

 

>>48
オブラディオブラダが流れてた頃の雰囲気はもうないやろ
最近のは2~30代の浮かれポンチに向けて
なんかイケてるとか意識高そう、みたいなイメージを
いちいち言葉にしながらアピールしてはダダ滑りしてる感

 

49: 2022/01/07(金) 15:58:10.44
エアーのシンプルねリアスタイル良いね
トヨタのごちゃごちゃしたデザインより好感もてるな

 

53: 2022/01/07(金) 16:08:36.18

・トヨタがイキリオラオラ顔路線継続のノアヴォク新型
・ホンダがシンプルスッキリ顔路線の初代回帰ステップワゴン新型

ちゃんと棲み分けられててええね
新型も出せず欠陥現行車を売り続ける日産セレナは終わってんな 日産本体は不正・大赤字だらけだしな

 

55: 2022/01/07(金) 16:09:58.24
足を伸ばしてゆったり座れる2列目シートが全て。

 

61: 2022/01/07(金) 16:27:22.37
ボンネット後端位置をもうちょい上げるべき
そんなにフラットなボンネットじゃなくていい

 

>>61
N-BOX の普通車版が欲しいひとには馴染むデザイン

 

62: 2022/01/07(金) 16:29:21.67
個人的には悪くないデザインと思うが、今回でステップワゴンは終わる予感しかしないな。

 

63: 2022/01/07(金) 16:29:31.41
北欧家具みたいなスッキリ感を目指したんだろうけど、マーケティングはちゃんとしたんだろうか?

 

65: 2022/01/07(金) 16:31:49.56
まじでシルエットダサすぎ
こんなもんが売れると思っているのか
女を関わらすとマジロクなことはないなw

 

66: 2022/01/07(金) 16:33:51.95
今度こそはハイブリッド4WD出ると思っていたのに無しのようだ。何でも、2モーターハーだとバッテリー格納場所云々でシステム的に収まらないらしい。それにわくわくゲートも廃止と来て、三列目格納しか長所が見当たらない。

 

68: 2022/01/07(金) 16:36:36.71

これにハンドリングバイロータスとかイルムシャーとかバリエーション増やせば
ユーザーが選んでくれるんじゃないか?

極め付けはパリの町中をレミージュリアンのスタントで片輪走行とかCMで流せば
顧客の心を鷲掴み。

 

>>68
それ、いすゞ…

 

>>68
40代後半やろ。
チャリでもなんでも、ハンドリングが良いなと思うと、ハンドリングバイロータスを思い出す世代。

 

>>72
その辺りを新車で知ってる人はもう60~50代だよ…ワイや…

 

>>68
ニシボリックサスも必要だよな

 

70: 2022/01/07(金) 16:38:11.98
どこにも輝くところがないのが魅力っちゃ魅力だな

 

73: 2022/01/07(金) 16:45:12.56
悪目立ちせず、純粋にミニバンを使いたいだけ
そんな穏やかなファミリー層にはピッタリ

 

76: 2022/01/07(金) 16:47:27.52
よく見てみ。そこまで悪くない
見慣れるとカッコよく見えてくる典型的なデザインではないかな

 

78: 2022/01/07(金) 16:50:30.25
全体的に女向きなんだよね。フィットもそう。売れない予感。グリルを底面まで広げて、オラオラ顔にしないとね。無限に期待だな。せっかく埼玉に拠点があるんだから地元マイルドヤンキーに支持されるデザインにすればいいのにね。都会のファミリーを狙ってるみたいだが彼らは輸入SUV買うから。

 

83: 2022/01/07(金) 16:58:13.68
トヨタの下品なデザインと真逆を行ってて良い

 

84: 2022/01/07(金) 17:02:37.67
よく言えば意識高い系のデザイン?
nwgnもフィットもそれで失敗しているのに・・。

 

86: 2022/01/07(金) 17:06:40.87
どうせオラオラ顔で勝負しても越せんやろ
ならこっちのがホンダらしくて良いわ

 

89: 2022/01/07(金) 17:10:00.07
前の左右非対称のリアのやつのが若者にはウケそうだった

 

90: 2022/01/07(金) 17:12:26.99
恐らく新型ノア&ヴォクシーに惨敗だろうな
今は下品なデザインの方が売れる時代だからw

 

95: 2022/01/07(金) 17:22:13.97
スッキリしたいい感じになったやん、と思う

 

96: 2022/01/07(金) 17:23:27.28
変顔のクルマばかりだしな
逆に新鮮だわ

 

102: 2022/01/07(金) 17:28:44.66
ホンダは大体新型が出たら旧型が評価される
現行の時は文句ばっかり言われてる

 

107: 2022/01/07(金) 17:43:51.67
今のよりはデザイン良いね

 

108: 2022/01/07(金) 17:45:51.05
>>1
ここまで思いっ切ってダサくしても室内の広さを優先したならフルフラットにできるシートアレンジが欲しかったな。
デザインも機能性もすべてが中途半端で、それでいて高い。
開発者インタビューで「オラオラ化顔がきらいだから徹底的に避けた」とかいってたけど、お前ら崖っぷちなんだから思えの想いとかどうでもいいんだよw
消費者が欲しいものを出せよw

 

>>108
同志よ

 

109: 2022/01/07(金) 17:46:28.26
フリードスパイクみたいに2,3列目をフラットに出来るバージョン出してくれたら買う

 

113: 2022/01/07(金) 17:50:55.84
N-BOXであれだけあったんだからフルフラットが売れるんだってのはわかってるだろ?w
あれか?またアホの営業とかの「おれのかんがえたりそうのくるまろん」に耳を傾けちゃった?w
あいつら車のことわかんないど素人なんだから意見聞いたところで売れない車抱えるだけで、苦しいむのはおまえらなんだぞ?w

 

117: 2022/01/07(金) 18:04:22.96
2列目が取り外しできたらハイエースの代わりに欲しいんだけど、やっぱり無理なのかな。
3列目はこのままでいい。というか最高だよね。

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641534907/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です