【わが政権構想】日本経済強靭化計画|高市早苗
2021年09月03日
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4
「金融所得税制」の在り方

(撮影/今井一詞)
引き続き、増税の話です。
金融所得税制については、「逆進性」が大きい。不満は出ると思いますが、この時期には増税をさせていただきたい。
マイナンバーを活用して金融所得(配当所得と譲渡益)を名寄せして、50万円以上の金融所得の税率を現状の20%から30%に引き上げると、概ね3,000億円の税収増になります。2021年度(予算)の配当所得と譲渡益に係る財務省資料の数字を基に試算です。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630832578/
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★4 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630834008/
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630835587/
な、
だから言っただろw
国が株ニートなんかにタダで貴重な年金運用資金を恵んでやるほどお人好しなわけがない、必ず回収しにかかってくるってwwwww
その通りになっただろwwwwww
株が下がると年金運用も上手くいかなくなるんだが?
お前レベルの馬鹿は知らなくても良いかもしれんが
高市もわかってないことにびっくりだよ
お前らの事を愛国者だと思っていたのに
結局は国より自分の金かよ?
高市さんを当選させるために
真の愛国者ならこれぐらいの増税なら国のために喜んで払うべきだろうが
別に無駄遣いされるわけじゃいし、高市さんならちゃんと軍事費とかに使ってくれるんだからさ
お前らはもう保守や愛国者を一生名乗るなよ
>>3
たまたまアベノミクスで儲けられた奴らが似非愛国保守してただけ
実態はただの拝金主義者だよw
マジキチだろ
皆安く買えるんだから
海外に乗っ取られるだけ
もう上がらないけどなw
朝鮮中華に土地も会社も買われるぞ
もう土地は結構買われてるしな
北海道の馬鹿知事は自ら売り渡してるからな
それも庶民いじめ
たとえ米国株に全振りだとしても
国内の証券会社使ってるんだから
日本経済に貢献してるだろ
ハードランディングするぞ
女性は基本その考え方でどれだけ頭良く(狡く)自分の成績に出来るかしか考えない人が多い
男社会だと潰されて淘汰されるんだが
撤回せずに、万が一高市が首相になったら
衆院選は立憲民主に投票する
もうそれでいいじゃん
スダレ以上に大負けしそうだな
野党は中共の犬 小沢が担当してる
つまり庶民には関係のないとこでの増税だからウェルカムやで
株をやったことのない奴が机上の計算を基に語りだすと
こういう無茶苦茶な議論になるという典型だな。
【速報】 次の首相に「河野行革相」31%、石破元幹事長26・6%、岸田前政調会長18・8%・・・共同通信 緊急電話世論調査 [影のたけし軍団★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630827866/
高市4%wwwwwwwwww
自民だけはない駄目
500万じゃないぞ
50万てクソ貧乏人からもむしるってことだからな
貧乏人で金融所得50万ってかなり冒険しないときついと思うが
衝撃に備えろ
頑張れ高市
高市君は馬鹿だけど経済政策だけはマトモかと思っていたら、
ぜんぜんダメじゃん。菅よりバカだよ、こいつは。
明日の東証は、暴落するんじゃないの? このバカ発言のせいで。
いくらでも国債は刷れるという主張を、たった1日でひっくり返すのかwww
俺は絶対にMMT政策なんか出来ないと昨日、バカどもに説いたのだけど、
1日で変わるとは、ある意味この女スゲーw
リターンよりもリスク&ロストの方が大きくなるから誰も株やらんくなるな
ハードルが高かったら既存の個人投資家がやらんくなるだけでなく新規も増えんだろうからな
投資人口が減れば税収も減るし市場に金も流れなくなる
NISAとかで個人管理で内部にストックされ続けている貯蓄をいかに引き出す吐き出さすかっていうキャンペーンをやっていたのに馬鹿だなぁ
ボーダーライン、バランスっていうものくらい考えろよ
どれだけ株で儲けても税率20%なんておかしいんだよ。
たった50万円で税率上げるのはおかしい
年間で、だぞ?
せめて5000万円からだろ
不労所得からは
いくら税金をとっても
かまいません!
なんなら根こそぎ
いっちゃってください
みんなすごいな
素晴らしい!
MMT理論の実践に、金持ちの道楽への大幅課税
是非とも実行して下さい、応援しています
でも、この政策は敵が多すぎていばらの道だぞw。
麻生セメント、ブリジストン、もう山の様に大株主様代議士も多い。
でもやり遂げるなら押したい。
これは特別法人税の解凍も殺るつもりですね
株ニートを地獄に堕とすのだ!
銀行預金への資産課税が本命かな?w
ごめんこのニュースよくわかってないんだが
一斉に企業や個人が預金を引き出してタンス預金に切り替えるので、銀行つぶれるんじゃないの?
それとも、タンス預金でも持ち金なら税金とるぜってこと?
わかる人そんな問題ありそうかどうかおせーて
個人レベルで言えば、預金が減るのだから、消費を抑える。
企業は、設備投資や社員の給与を抑える。
その結果は、誰でも分かる。
投票先をよく考えないと。
所得税みたいに段階的に上げていけばいい。
だってこれやったらもう株の上げ要素無いぞ
本気になればここまでやれるぞという富裕層や経団連へのプレッシャー
もし他界値が総理になることがあったなら
みんなはびびる
私もびびる
結局課税するんか?
上のほうは増税して、下のほうは減税すればいい
下は10%ぐらいからにすればいい
そう。
分離課税なのがおかしい。
こっちもそうした方が良いとか、こっちが先という批判だけで、全体として企業減税に傾いていたものを元に戻すということについて、批判できていないからな。
なんで個人の負担を大きくさせるんだよ
低所得層が損するだけ
採らないとは限らんわな 歴史を見ても政策に関しては日米は似通ってるところあるしな
投資屋からふんだくればいい
働かないで儲けてるんだから
あいつらは社会のダニだよ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630837556/
コメントを残す