【経済】J&J、訴訟による負債を新たに設立する事業体に移管した上で破産する計画 ベビーパウダー問題で

1: 2021/07/19(月) 14:23:03.61

米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、ベビーパウダー訴訟で抱えた負債を新たに設立する事業体に移管した上で、その事業体の破産法適用申請を目指す計画を検討している。ロイター通信が事情に詳しい複数の関係者を引用して伝えた。

・J&Jは決定を下しておらず、「この構想を最終的に放棄する可能性がある」

・同社が事業再構築専門の弁護士を確保したかどうかは分からない

・関連記事:J&Jに21億ドル支払い義務、ベビーパウダー訴訟-最高裁が訴え退け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-01/QU0Z4PT1UM1701

2021年7月19日 8:37
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-18/QWGGZ5DWLU6C01

5: 2021/07/19(月) 14:26:56.81
卑怯じゃね?

 

>>5
確かに。こんなの許されるのか?

 

7: 2021/07/19(月) 14:27:22.12
日本のベビーパウダーは和光堂(アサヒグループ食品)がある

 

9: 2021/07/19(月) 14:28:14.55
ん?ワクチン作ってたよね?

 

>>9
そのワクチンも最近はこんな状態

米FDA J&Jワクチン情報に警告追加 ギラン・バレー症候群受け
J&J製ワクチン接種に関連? 下半身が突然まひした米女性、体験談語る

 

14: 2021/07/19(月) 14:29:31.58
そんなん認められるのん?

 

>>14
チッソが似たようなことやってる
チッソの場合は、残す事業の方を新会社に移したけど基本的に同じ

 

>>76
事業の譲渡と負債の付け替えが同じって……

 

15: 2021/07/19(月) 14:29:31.08
俺デブだから未だにベビーパウダーをチンコ周りとか脇につけてるけど
なんか問題でもあったの?

 

>>15
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-01/QU0Z4PT1UM1701

>米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のベビーパウダーにアスベストが
>混入していたことが原因でがんを発症したとして、消費者が同社を相手取って
>起こしていた訴訟

アスベストが混入していた

(;゚Д゚)

 

23: 2021/07/19(月) 14:32:22.71
ベビーパウダーの原料であるタルク(石粉)に石綿が含まれてたかもって話
ファンド(石粉粘土)はどうなんだろうな

 

25: 2021/07/19(月) 14:33:37.20
すげぇな。
これ認めちまったら、超高額賠償金はみんなチャラだな。

 

30: 2021/07/19(月) 14:36:16.29
100%減資して新事業体に出資させてその100%子会社にする、とかなら可能だろうけど、意味ないわな

 

32: 2021/07/19(月) 14:36:37.05
タルクなんて化粧品にめちゃくちゃ入ってるのになー

 

>>32
初めて聞いた

 

33: 2021/07/19(月) 14:37:05.75
そもそも、タルクとアスベストは混ざって産出されるからな
地層的にも

 

>>33
ああそういうことなのか

 

46: 2021/07/19(月) 14:48:47.90
まあ、ロット毎のサンプリング検査でアスベストが規定以上含まれてたら破棄みたいな工程になってなかったらアウトやな

 

48: 2021/07/19(月) 14:48:55.66
>>1
この季節は金玉にベビーパウダーが手放せない
アスベストのニュースを見たときは訴えてやろうと思ってたけど確認したら和光堂のだったわ

 

>>48
wkikiにも書いてあるが
日本でも1987年にアスベストの混入が認められて
主原料の未検査タルクは使用できないようになった。
生産ラインだかの人が労災認定されている。

 

51: 2021/07/19(月) 14:53:38.14
パウダーと言えば、石粉?をエジプトのミイラにたんと塗り込むよね~
つか、ベビーパウダーだけじゃなく
日本のでもパウダーローションや汗止めのパウダースプレーとかも、あれら全部吸い込んで肺遣られるでそ
商品名名指しできないが、私はそれを使うとその場で喘息起こすからパウダーものは使用できないん

 

54: 2021/07/19(月) 14:55:11.44
この手の微細粉末は粉塵爆発の原因にもなる

 

55: 2021/07/19(月) 14:57:12.27

JJは女性自身の略称

豆な

 

57: 2021/07/19(月) 14:59:52.86
この会社が消えたら酷い商品しか残らないからな

 

62: 2021/07/19(月) 15:03:13.48
倒産させて踏み倒す気満々だな
どこのひろゆきだよ

 

>>62
それあなたの感想ですよね

 

70: 2021/07/19(月) 15:13:19.79

>>1
こういうことかな?

J&J 「これから倒産する予定の会社作るから、おまえら出向ね」

社員 「ええええええええ」

J&J 「それじゃ倒産させまーす」

社員 「ぎゃああああああああ」

J&J 「よしこれで賠償金を払えなくても別会社のせい!リストラもできて一石二鳥だぜ!」

会計士 「免責はみとめられねぇっすよね(鼻ホジ」

J&J 「ぎゃああああああああ・・・・・・・・じゃあやめる。」

 

75: 2021/07/19(月) 15:19:19.54
こんな会社のワクチン信用できるんかよ
おまけに日本でもこのメーカー浸透してるけどやばそうだな

 

77: 2021/07/19(月) 15:21:44.89
だからニベアにしておけとあれほど

 

78: 2021/07/19(月) 15:22:48.34
こんなバレバレの計画倒産って出来るものなんだね

 

>>78
破産認められないってケースもあるよ
あからさまな計画倒産はそうなる

 

80: 2021/07/19(月) 15:28:38.16
タルクにアスベストが混ざってたのか

 

85: 2021/07/19(月) 15:55:55.64
前の職場のメンヘラパワハラ上司がJ&Jの「我が信条」を崇め奉っていたな。
綺麗事を並べる割には現場責任者の俺に責任転嫁しまくり、汚い裏工作しまくる人だったけど。
書いてることは当たり前の話だが、それを達成するプロセスが明記されてないということは結果論が全てで、
人の気づかないところではどんな邪な考えをしても、何をやっても許される組織なのかな?と思えてしまう。

 

>>85
表向きホワイトで中身糞な日本の会社にぴったりやな

 

86: 2021/07/19(月) 16:06:31.25
賠償責任と商標権などの産業財産権を紐付ける法制度が必要そうだな

 

90: 2021/07/19(月) 16:25:06.50
また訴訟になるだろ

 

91: 2021/07/19(月) 16:51:40.39
薬品食品は供託金制度にしたらいい。
今回のワク珍もそうだけど、
嘘→殺人→30年後ちょっと払います。の繰り返し。明らかな意図的殺人。

 

95: 2021/07/19(月) 18:39:40.74
ひろゆき「なるほど」

 

96: 2021/07/19(月) 18:47:41.72

えー
たった今買ってきたばかりなんだが

おっさんなら大丈夫か?

 

99: 2021/07/19(月) 19:39:10.67
マイカもヤバそうだわ

 

101: 2021/07/19(月) 19:43:18.29
俺のチンコの健康返せ

 

102: 2021/07/19(月) 20:10:02.93
この伊東家の裏技使えば何兆円借金しても踏み倒せる計算
国債をチャラにできる

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626672183/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です