フォーブスは4月22日、2021年板「日本長者番付」を発表した。新型コロナウイルスのパンデミックが続く中でも、日本の富豪上位50人の資産は合計で2490億ドル(約27兆円)となり、昨年の1680億ドルから48%増加した。
また、今回の番付では50位の富豪の保有資産が11億5000万ドルとなり、初めて10億ドルを超えた。昨年の50位の資産額は8億1000万ドルだった。
日本は昨年中に輸出額が増加に転じたほか、近く開催予定の東京五輪への期待感もあり、日経平均株価は前年比で約54%上昇している(2020年度期末時点)。
3年ぶりに孫がトップ
最新の番付で1位となったのは、ランク入りした50人の中で最も大きく資産を増やしたソフトバンクグループの創業者、孫正義。資産額は昨年の2倍を超える約444億ドルとなった。
出資するフードデリバリーの米ドアダッシュ(DoorDash)や、「韓国のアマゾン」と呼ばれる同国のネット通販大手クーパン(Coupang)の新規株式公開(IPO)も、資産の増加に大きく貢献している。
過去2年間トップにつけていたファーストリテイリングの会長兼社長、柳井正は、1ランク下げはしたものの、資産は昨年から約90%増加。およそ420億ドルとなっている。
3位と4位は昨年と同じ、キーエンス創業者で名誉会長の滝崎武光と、サントリーホールディングスの会長、佐治信忠だった。昨年と今年の資産額は、滝崎が198億ドル、258億ドル。佐治が94億ドル、97億ドルとなっている。
5人は資産が倍増
ランキングに入った富豪のうち5人は、1年間で資産を倍以上に増やした。その1人が、今回始めてトップ5に入った日本電産(Nidec)の創業者、永守重信だ(資産額90億ドル)。コロナ禍で、同社が手掛けるコンピューターやハードディスクドライブ、家電製品向けのモーターの売上高が急増した。
もう一人注目に値するのが、中古品を売買できるフリマアプリ、メルカリの創業者、25位につけた山田進太郎だ(22億ドル)。主に利用者の増加により、資産の増加率では50人中トップとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/365b07695100eee47bcd182b2e5a2fcbc51f3fbf
会社は負債だらけでも孫はボロ儲けってのはナンダカナー。…
あとはソフトバンクグループの時価総額1位だね
怪しい企業トヨタを引っこ抜け!!!
かなり上位
ソフトバンクグループはほとんど納税していないけどソフトバンクモバイルは納税額がすごい
資産が株式などの会社と現金収入の会社の違い
>>76
巧みに赤字計上で法人税逃れ
政府はボロ儲けしてる携帯スマフォ会社の税金を取り立てる研究しろよ
当たり前なんだよ
株価が上がってるんだし
庶民は株がないから、どんどん貧しくなってるという
日銀が加勢して税金も払わない、変なの
株は持ってるけどね、Gじゃない方買い戻せよ
ハゲの個人資産が5兆円
おかしいだろ
会社も4兆円利益出てるよ
株のリスクなんかたかが知れてるってことだよ。普通は増えるんだから
最低10億ないとメガバンクから融資受けられず代表個人の借り入れになるから地獄
ぶっちゃけメガバンクから借り入れできる大手なんて返さなくても誰も責任取らなくていいからなマジで日本の金融って終わってる
01位 佐賀県 孫正義 ソフトバンク
19位 宮崎県 宇野正晃 コスモス薬品
トップ50に入ってる九州人はこの二人だけ
九州他県に見下されてる2県の人に負けてる
コスモスはキャッシュレスしてないから時代に取り残されると思う
これからデジタル化言うてるのに現金主義優遇政策とるわけないわな?
さすが貯金現金大好き貧乏人日本人思考www
全ての小売がそうなるとは限らない、実績が証明している
結論、君の戯言に説得力無し
キャッシュレス決済が増えれば現金の需要は減り、現金維持管理にかかるコストは増加
実際両替手数料、現金預け入れ手数料すら発生する時代だよ。
現金にしがみついてたら時代に取り残されるよ
キャッシュレスより安いほうがいいって地方のおばちゃんが顧客だから
資産管理会社の株主なんだから
個人の資産に含まれるのが当たり前やろ
そのような狂ったメンタリティの輩の巣窟だから、5chやねらー(ネトウヨ)は、差別意識が無く成功者を称揚する普通の人、特に孫さんを手本にするような若く聡明な人々にとって、侮蔑の対象なのだ。
ありがとう、孫正義
2090億で30位
個人投資家でビリオネアは皆無か
やっぱ自ら事業を興さないとビリオネアの領域に到達するのは無理なのか?
新札発行コストはその数倍
タンス預金100兆円マネロンしほうだい
無制限の金融緩和による現金主義経済の限界だよ
結局どこかにしわよせがくる
資産運用してる人はこれくらいは普通に増えてると思う。
海外から「これはキッドナップ(誘拐)リストだ」と批判されたからじゃなかったっけ
なんでフォーブスは続けられるのか
そもそも、「キッドナップ(誘拐)リストだ」という批判そのものが、日本のマスコミの捏造だったのか?
Forbesのは法律事務所使って資料手に入れて推定で出すものだからね
だからMbSとかみたいな実質的にはくっそ財産あるって人はランキングでも下位の方になる
紙でどんだけ資料取り寄せても見えないから
人の才能は平等ではないにしても、
大富豪と庶民にここまで資産の差がつくのはおかしいと思う。
海外のジェフ・ベゾスとかビルゲイツとかもそう。
世の中にあるお金は無限ではないのだから、経済の成長よりも高い割合で
大富豪が資産を増やしたという事は、それ以外の誰かは資産が目減りしているという事になる。
大富豪が投資の失敗や浪費以外で資産を減らす局面があったとしても、
株や不動産価格等の下落は経済もダメージ受けて、むしろ庶民の方が先に生活が苦しくなる。
だから、大富豪が資産を増やしたら、庶民にも現金をばら撒くようにするといい。
それなら庶民から大富豪への資産の移転が起こったとしても、庶民がさらに貧しくなるという現象は発生しなくなる。
ばら撒きで通貨価値が下落してインフレになったとしても、急激なものでなければむしろ経済にとっては大歓迎。
世界にあるお金は無限だよ
法定通貨は無限に刷ることが出来るのだから
まずその基本的なことを理解していないと資本主義経済では勝てない
ゲームのルールを理解していないとね
2流デバイスメーカーだろ
右翼は何を生んでるのかな?
有吉みたいなのがダメだよな。
やっぱ日本人には一億総中流がよいのだろうね
なんにもしたたり落ちてこないぜ
1億円以上の資産に年5%掛ければいい
個人負債番付でも揺るぎない日本一
これが本当の起業家・投資家だと思う
アメリカは永住権でも全世界会計で税金を取られるから取らない方が良いけど
孫さんとか何でアメリカなんだろう
自分なら国籍取るならEUがいいけどな
去年キャッシュレスペイペイで800億以上赤字なんだよなあ
まあ昨年比較ならそりゃ増えるわな
俺だって積立投資で一気にマイナス20%付近から今はプラス20%以上になったんだから
昔は堤ひとりで10兆円とかだったのにな
損正義は慈善活動してるのか
日本で金儲けしてるだけでは存在価値がないハゲ正義
マスク配布します、PCR検査しますって言ったら愛国者様からクソ味噌に叩かれましたw
日本経済が停滞してるからってのは嘘っぱちだ
本当は上級が搾取してるから
資金繰りの手助けをしてるんだから社会に利を成してるな
バブル時代の日本凄くて草
【世界長者番付】世界一の金持ちランキング推移(1987~2021年最新版)https://youtu.be/1a-mjzzC7JU
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619083708/
コメントを残す