東京、大阪など9都道府県に対する緊急事態宣言の延長で、4~6月期の実質GDP(国内総生産)の前期比の伸び率が
2四半期連続のマイナスとなる可能性が高まっている。失業者が3万人増えるとの民間試算もある。
野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、6月20日までの9都道府県に対する宣言延長で、
個人消費が1兆2420億円落ち込むと予想する。第3弾の宣言が発令された4月下旬以降では、
追加で発令された沖縄への影響分も含めて計3兆1790億円に上ると試算。
4~6月期の実質GDPが年率9%押し下げられ、2期連続のマイナス成長に陥るのは必至という。
木内氏は「宣言発令で経済活動が抑えられた昨年4~6月期、今年1~3月期に続き、景気が3番底に陥る公算が大きい」と説明。
さらなる延長を回避するには、事業者への時短要請などに加え、個人の外出制限なども検討する必要があると強調する。
一方、第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは、宣言延長で3カ月後の失業者が3万2000人増えると予測。
今後の経済情勢は「新型コロナウイルスワクチン接種の進展状況にかかっている」と話した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052801025&g=eco
1.8兆円という大きな経済効果!!(年間GDPの約0.3%)
GDPは2%くらい上がるよ。
さすがオワコンの国
もはやマイナスが普通でプラスなら赤飯炊いてお祝いするレベルだな
人口が長期的に減少するなら、GDPも絶対長期減少傾向が続くな
政府系シンクタンクの予想でも2050年ぐらいからは慢性的にそうなる可能性が指摘
されてたけど、コロナで早まったということかもね。
消費税増税が効いてる
すごいねこんだけ日本堕として
まだ上に居続けられるんだから
非正規が貧しいのは中抜きが原因
不安定雇用だから高給であるべきなのに
下民を教育とうるさいし時間も金ももったいないから
小卒で奴隷化できるといいなあって考えてる
リーマンショックで不動の男に期待する愚かな国民
リーマンショックに続いて今回もだぞ
ネトウヨの星アソウ閣下wwwwwwww
俺は破産の方が百万倍恐いけどな
一応収益物件に投資してるからある程度耐えられるようにはしてるが、会社が倒産しないよう祈るだけだわ
本当コロナ馬鹿共死んでくれないかな
マジで民主の方がマシだったわ
日本全体が限界集落
名目 民間最終消費支出
2001/4-3. 527,408.40 288,899.50
2002/4-3. 523,466.00 288,839.90
2003/4-3. 526,222.60 288,063.80
2004/4-3. 529,633.60 289,850.80
2005/4-3. 534,109.70 293,095.10
2006/4-3. 537,261.00 294,637.30
2007/4-3. 538,484.00 296,430.90
2008/4-3. 516,174.00 290,694.90
2009/4-3. 497,366.80 285,782.10
2010/4-3. 504,872.10 286,108.60
2011/4-3. 500,040.50 286,940.10
2012/4-3. 499,423.90 289,480.40
2013/4-3. 512,685.60 298,780.30
2014/4-3. 523,418.30 297,518.10
2015/4-3. 540,739.40 299,839.20
2016/4-3. 544,827.20 298,333.50
2017/4-3. 555,687.40 303,046.00
2018/4-3. 556,419.10 305,085.70
2019/4-3. 558,264.80 304,197.00
2020/4-3. 535,721.20 285,938.90
これ日本のやつ、見にくいけど
この国に未来はない
いっぽうネトウヨが乞食呼ばわりして批判した全国民に一律給付金を何回もやってるアメリカ様+5%以上の成長で景気が強すぎて利上げ警戒されるくらいに
バカウヨ死ね
ランサーズ大暴落やな
【少子化加速】今年1~3月期の出生数が前年から9.2%の大幅減…
年間出生数は80万人割れが濃厚に
都道府県別では、東京都が2万860人(前年同期比14・1%減)で減少幅が最も大きかった。
埼玉県が1万491人(同11・9%減)、千葉県が8843人(同11・0%減)と当初から感染者数の多かった首都圏を中心に、減少が目立った。
どうにもならんで
経済指標より人口のほうが
国家の盛衰を測れるのは確か
まぁ、国技、捏造改ざん隠蔽すればいくらでも
数値はごまかせるやろうけどw
そいつらにがっつり課税しろ
中抜き
派遣切り
雇い止め
この国の労働って終わってるだろ
本来も何もない
消費を罰する税を増税したから消費が減っただけ
至極単純、至極当たり前の事だ
無駄とか、贅沢とか
悪い風潮がない?
そうでもしないと生きていけない賃金のところが多い上で増税だからそりゃそう考える人は多いだろうね
ざっくり労働人口の90%くらいは条件に当てはまるから
昔は、良いものは高い、いつかは我が家もだったけど
今は、より安く、定価で買う奴はバカ
世代交代を狙えよ
消費税がどんどん日本経済を蝕んでる
↓
リーマン級(コロナ)がきた
↓
消費税を上げたまま体調不良で逃亡
コロナ対策で金使いまくったから消費税増税だよ
緊急事態宣言は国民が望んだ結果だから消費税増税に反対することは絶対に許されない
むしろ減税して然るべきだろ。
緊急事態宣言でマイナス成長してるんだからブーストするためにも減税が必要、増税など許されない
お金使ったら払うのが当たり前なんだぞ
これから使うお金のための増税じゃなくてすでに使ったお金のための増税だから払いませんじゃすまないんだよ
国債で借り換えたらいいんじゃね
これはちなみに日本国民1.24億人で割ると一人532万以上。
バイデン&イエレンコンビはさぞかし
予算組まない、緊急事態宣言しても国民に1銭も配らない
日本政府の対応を不可思議に見ているに違いない。
何であの国は財政出動しないんだ?馬鹿なのか?と
老人をほんの少しだけ長生きさせるために経済を崩壊させるとか頭おかしいわ
相応額の国民一律給付を含む財出やるか否かでしょ。
だってコロナ前から消費税でリセッションなんだし、
いやもっと前からずっと需給開いて不況のまま。
結核で毎年10万人以上の死者を出しながらも未開の国から列強にまで発展させた戦前の日本人とは大違いだ
現代人はマジで怠け者
恥を知れ
>>1
そりゃ半分の期間緊急事態宣言してたらそうなるわな。
焦点は高齢者がワクチン終わった後の動きだな。
そこで回復が続くのか、回復するだけの余力がなく力尽きるのか。
ワクチン終わった段階で消費税減税して、ついでにGOTO復活すりゃ最高何だろうが、絶対しないからな。わかってるし。
他の先進国と比べて景気は後退するわな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622377084/
コメントを残す