4日発足した岸田内閣は、「アベノミクス」を修正し、子育て世帯や中小企業への分配を手厚くする経済政策にかじを切る。格差を是正して中間層を拡大し、新たな成長につなげる。分配に必要な「果実」をどうやって生み出すのか、政策の実効性が問われそうだ。
岸田首相は組閣後の記者会見で、「私が目指すのは新しい資本主義の実現だ。成長と分配の好循環とコロナ後の新しい社会の開拓がコンセプト(基本概念)だ」と強調した。分厚い中間層を作って、消費や企業の投資が活性化することを目指す。新型コロナウイルスの感染収束を見据えて、新たな経済・社会のあり方を議論していく。
具体的な政策として、〈1〉子育て世帯の教育費・住居費の支援強化〈2〉看護師や介護福祉士、保育士らの所得引き上げ〈3〉大企業が強い立場を利用して納入業者に負担を強いる「下請けいじめ」の監視強化――などを想定している。
株式の売却益や配当への金融所得課税の強化に意欲を示し、個人間の所得や資産の格差を是正する。分配を重視して、富裕層と貧困層、大企業と中小企業、都市部と地方の格差を縮めていく。
財務相に就任した鈴木俊一氏は4日、記者団に対し、「(首相から)分配と成長の好循環について話があった」と述べた。首相は今後、各閣僚に具体策検討を指示するとみられる。司令塔となる構想会議も設置する。
まずは、感染対策と経済活動の両立に向け、早期にまとめる数十兆円規模の経済対策が試金石になる。経済再生相に起用された山際大志郎氏は「一寸の隙も作ってはいけない状況だ。心して確実に一つ一つ仕事を前に進めたい」と説明した。
首相が分配を重視するのは、富裕層や大企業が豊かになれば、恩恵が低所得層や中小企業に波及する「トリクルダウン」が、アベノミクスでは不十分だったとの問題意識があるためだ。
金融緩和と機動的な財政出動で、企業業績は回復し、株価が上昇して雇用も増えた。第2次安倍内閣が2012年12月に発足し、実質国内総生産(GDP)は、12年10~12月期の約515兆円(年率換算)から、コロナ禍前の19年7~9月期は約558兆円に増えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e4c1810ba1bacab45132657eb5408bb35b4fd3
まあ良いこと
安倍の傀儡の岸田が脱竹中なんかするかよw
選挙対策のパフォーマンスだw
ほかにカネだけ印刷して、円の価値を毀損だけして終わった
なにが郵政民営化
>>1
>格差を是正して中間層を拡大し、新たな成長につなげる。
>分配に必要な「果実」をどうやって生み出すのか、政策の実効性が問われそうだ。
現在実質上消滅した「中間層」を豊かにするとは、またこれも絶妙に上手な言い回し
要するに「いない奴」を優遇する事を表明する事でこれまで通りの「自民党らしさ」を
大切にするってこと
それを国民全員に還流した所で一人当たり年間数千円なんだが
それで株価下落し景況感悪化でも起きたら失うものははるかに大きい。
オフレバレッジ取引に税金掛ければ相当な税収増になる
空売りとか本当に機関投資家の特権だからな
機関投資家は法人税だろ。
個人でも利益が出ると持ってかれるんだよ、それくらい知っとけ!
ハゲタカ害資はレバレッジ効かせた手持ち資金じゃない架空のカネで市場を荒らしまわってるから
質が悪い
流動性確保の域が過ぎるとマネーゲームになってしまい
過熱しすぎると却って悪影響になる可能性もあるから制限は必要だろうな。
衰退しか見えない
後々労働力不足という財界へ影響する時限爆弾を起動してしまったバカな政策。
それに気づいて移民を企むが今度は犯罪率急上昇。
株が悪いと言ってるけど米国株は世界中から資金が集まる
これ国民は知ってるのかね?
株を買うからみんな実体経済で金を使わないわけじゃない
月、一人8万円程度のベーシックインカム実現して欲しい。
大都市と地方で8万円の価値は違うので
地方に住む人が増えると思う。
金持ちはケチ。
限られた分野の高級品以外、大金を使わない。
確かに金持ちは金を出さないのだから
金を持っているんだよね?
トリクルダウンは妄想としか言い様がない
観光や飲食ばかり補助金を出すのは納得いかない
売国奴竹中も退治してくれ
国民を相場でうまく行ってると騙しながら、
外国人投資家に金を垂れ流し続けた
それが売国アベノミクスの正体
外国人はアベノミクスをやめるタイミングで売って利益を確定させる
真の地獄はこれからだが、それは岸田ではなく安倍が招いたことだ
ブレアも菅直人も失敗した。
短期アルバイト以外は、全部正社員で
社畜正社員階級(年収600万、専業主婦、団地住まい、子供は二人、公立)を復活させろ
もうノウハウは完璧だろ? なにに躊躇してんだ?
>>60
小泉「格差が出るのは悪いことではない」
稀代のバカ二世議員 小泉進次郎爆誕へ
今の日本はまさにこんな状態
下層と認識してない砂の楼閣に居る勘違い家族
まだ底辺として相応に生きてるほうが危なくない
自民党自体を駆除しないとどうしようもならない
池田勇人がなおんふたりで寝て過労で死に
田中角栄は、なおん三人も佳子ってて、カネで死んだ
いや男の子供が便宜上いなかった
ので田中角栄の真紀子のくぁりで小泉純一郎の馬鹿が出てきただけ
田中角栄が男の子供つくって、おもてに出てればこんなややこいいことになってない
ちんぽちんぽ
そう言うことだな
なんで岸田も結局はおぼっちゃま
>>1
この人は今時少ない真面目な人だよな
本来なら夜盗がすべき指摘や政策だよね?
カスゴミに潰されないように頑張って欲しいわ
悪い意味でだが安倍を超えるかもしれん
高級車やゴルフ用品、高級腕時計等の高級品の消費税率を
20%もしくは30%に上げるのはどうだろう?
これなら、高級品買う層ほど、税金払う事になる。
ヤクザ等、普段、税金払わない人も、この仕組みなら、払わざるをいない。
・緊縮財政原理主義者の財務省
・トリクルダウン詐欺で アメリカ万歳! の新自由主義者
・親中媚韓な売国議員連盟
・超円高デフレ解消せずに実質インフレ率は民主党の時の方が高かったトリックのパヨク
の言うことを全く無視し
3本の矢 新3本の矢を放っていれば
アベノミクスは大成功してた。
介護とかインフラの維持とか「必要な人や必要なこと」にお金をかけることを明確にするのはいいことだと思う。
介護報酬や公共事業は、政府が直接に労賃に近いところにコミットメントできる分野だろう。
“景気の回復”、“分配による格差の是正”といった命題は、「必要なこと」の副次的な効果で良い。
中間層て世帯収入800万~1200万位?それより下は貧困層だよ
物凄い数の貧困層に分配する金なんて、、ないじゃん 今の日本に
って言うけど岸田って今の実社会を全く分かって無い感じだよなあ
就労経験があるっていっても
潰れた殿様商売の長銀だからなあ
その上から目線マクロからの視点だけで
普通に世の中で仕事してる人の痛みが分かるのかね?
本当は東大に受かるはずの人生だったのも痛いよね
在野に落ちたコンプのかたまり?www
それを課税して個人間の所得や格差を是正ってつまりは大衆は株なんかやるなと言ってるに等しい
リスクを取らない層をここまで優遇する理由がわからない
勘違い中間層は引き続き全てを搾取されて終わり
新自由主義にしたら、銀行のかねかし、寝かしの詐欺だった借金がふえた
でどうするKOするKOしないばっか言ってんのな
殖産興業やって自然に雇用と所得が増えるようにした方がええで
入ってくるものが安定せんと使い渋るのも人情やけね
岸田くんも何年か貧乏生活したらそう言うところ分かるで
植草が正しかった
どんどん人口が減ってく
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1633492201/
コメントを残す