足を怪我したら、松葉杖が必要になる。しかし、松葉杖に長期間頼りすぎると、筋肉が萎縮してしまうだけだ。これは、日本の状況、そして円安の状況に関しても、同じことだ。
安倍晋三氏と黒田東彦氏がそれぞれ首相と日本銀行総裁に就任してから、日本政府は円安に誘導する政策を継続してきた。現在、円は「実質」の価値でいうと、ここ半世紀で最も価値が下がっており、長期的な平均と比較すると3分の1近く低くなっている(図1、「実質」というのは、日本およびその貿易相手国のそれぞれ異なるインフレ率を計算に入れて調整した数値という意味)。
■今の円安はいいのか悪いのか
今後さらに円安が進むと広く考えられており、それがいいことであるのかどうか、日本銀行と新たな岸田政権との間で意見の相違が出てきている。黒田総裁は、食品、エネルギー、衣服、および靴などの輸入に大きく頼る品目の「物価が円安によって上昇し、家計所得にさらに負の影響が出る可能性がある」と認めつつも、円安は日本にとって「差し引きでプラス」であると主張している。1月18日の記者会見では、「悪い円安というようなもの」はないとまで論じた。
これに対して、鈴木俊一財務相は、1月7日、「為替の安定」が必要であると強調し、市場に対して円安が過度な速度で過度な水準まで進んでいるという見方を伝えるという、「口頭での介入」を行った。
日用品の価格が上昇することで、今年の夏の参議院選挙を前にして、岸田文雄首相の支持率に悪影響が出る可能性はゼロではない。
国内総生産(GDP)の数字だけを気にしているなら、あるいは原因のいかんにかかわらず緩やかなインフレはいいことだと考えているなら、黒田総裁が正しいように見えるかもしれない。筋肉が萎縮した怪我人は、なおさら松葉杖が必要になる、というのとまったく同じロジックだ。
しかし、怪我人が松葉杖不要の身体を取り戻すのに本当に必要なのは、理学療法だ。それと同じように、日本には経済再編が必要なのだ。円安は、国内の弱さ、そして海外での競争力の低下を反映している。以下に詳しく述べる通り、韓国はウォン高となっているにもかかわらず、日本より速いペースで成長することに成功している。
■戦後最長となる消費の低迷
安倍首相と黒田総裁の時代、国内の需要は極めて低迷しており、その中で日本はわずかな成長を実現したものの、その成長も大部分が財政支出と純輸出額(輸出額から輸入額を差し引いたもの)の上昇に依存している状態だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46dd5dce7bcd6f58efcb088ec425ef3b58e44a68
韓国人の馬鹿のはなんでも紙くずだろ
今すぐネット投票を導入すべき
為政者を決める選挙は勿論、巨額の税金を投入する政策については
ネット投票で国民に信を問うべき
万博の開催・オリンピックを誘致すべきかどうか
皇族やNHKを存続させるべきかどうかも、国民投票の直接民主制で決めるべき
それなら金融緩和やめた方がいいとなる
金融緩和は産業の競争力を間接的に高める効果しかなく
根本的に競争力を失った産業を、金融だけで回復させる力はない。
日本の産業の回復に必要なのは規制の緩和。
雇用規制の緩和が必要ということは、みんな判っているのに
手を付けない
国家社会主義の自民党は、雇用規制の緩和には手を付けず、代わりに移民を拡大
しようとしている。これこそ残り少ない日本の長所を自ら捨てる愚策。
競争力無くなりすぎ
解雇規制
優秀な人間に金を集める
これができないから日本は負けてる
日本は韓国の負け組が逃げ込んでくる状況…
現実逃避して何してんだ
逆神ネトウヨの法則
これは信頼の20年の実績
アメリカが10年間通貨高やってウハウハ
ジャップが10年間通貨安やって地獄
答え出てる
確か日本は急激な円高に移り始めたとき
企業は海外へ生産を移すなどの
切り替えが早く、経営者も金融もそれを世界に偉そうに話してた
韓国でも話題になってたな、当時は
今回は経営も金融もなにもしないんだろ
じゃぁ、良いじゃないかこれで破綻しても
それは雇用を守れと叫んだアホバカ左翼が日本を壊したという認識でいいのかしら?
韓国のように他の追随を許さない半導体やテック企業がないと厳しい。
韓国は内需でGDP押し上げて日本は賃金上がらないから消費が上がらないんだってさ
韓国の家庭債務にはいっさ触れずに言ってますよー
日本も国交省の改ざんは人のこと悪く言えない話かもしれないんでしょ?
同じ穴のムジナかもよw
最近変な記事が多いなw
国賊的売国してきた銭ゲバ共の悲鳴が聞こえるww
円もウォンも20年ぐらいで見ると、リーマン期を除いて極端に変わってはないと思うんだが
日本と韓国のインフレ率の差だろ
絶対嫌だろ
あっちは日本のパクリばっかやってるけどな
安倍内閣なんか
景気浮揚のアベノミクスと国民をだまして やったことはデフレ政策
国民の貧困化推進
国民を豊かにし 産業を振興するのが普通の政府の目標
何十年間も日本政府は日本国民をいかにダマシ産業破壊し、貧困化するかに腐心
原料高で統計史上最大幅の貿易赤字を出してしまった韓国さん
ジャップなら反論してこないとイキッってしまう。
通貨高のほうが見た目成長してるように見える
東亜日報 1月の貿易赤字は史上最大、韓国を襲ったグローバルインフレ
先月、韓国の貿易収支の赤字は48億9000万ドルで、1966年に貿易統計を取り始めて以来、
史上最大規模を記録したと、産業通商資源部(産業部)...
ただ日本は岸田がブレブレで安倍や菅より悪い感じがする。
棄民は日本には来ないでほしい
韓国は低成長でやばい
そして
輸出不振はワクチンいっぱい買ったからって分析してたなwwww
GDP成長率で見ると
韓国
2021年 4%成長
2020年 -0.9%成長
日本
2021年 2.4%成長予定(IMF予想)
2020年 -4.6%成長
2019年 0.8%成長←10月に消費税10%増税
そもそも日本は経済政策が失敗してる
消費税増税がアベノミクスの成功とか訳の分からんこと安倍総理が言ってたし
100→96に下がって
98に上がってるのを成長率換算すると成長してるように見えるだけじゃないの
これ見て分かる通り
消費税増税が日本を駄目にした
何で日本にくるんだよ。
韓国ライバル扱いがキモイ。
下に向かってライバルなんて普通言わない。
「日本は内需の国」なんて言う嘘っぱちを広めるアホ経済評論家がいるから
この亡国官僚どもを数の力でぼこって、財政出動、減税をさせれば、まだ、景気回復できるが、
韓国の場合、産業が半導体しか残ってないし、半導体だけでは国民を食わせられないからな。
むしろ、ウォン安にして、Tシャツ、パンツ、靴下といった軽産業にシフトした方がいいんじゃないの?
ネット始めた20年前には考えられてないことだったが
今はそれが現実
どれだけ日本が成長してないのかが分かる
なんかこの20年一生懸命韓国崩壊を祈ってきたけど
祈って祈ってするより日本が成長する事を頑張れば良かった
仮に韓国が落ちたとしても日本が成長したわけではないのに
日本は、このまま円安で良いよw
いつの間にか逆転してたんだな
低成長が悪いようにマスコミ言うけど
高成長のアメリカとか生活できなくて破綻する人続出、医療も受けられない人続出だからね
日本はまた~りやれてていいと思う
財務省のやり方は間違ってないよ
もはや加工貿易でうはうはという時代じゃないしね
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1644568001/
コメントを残す