中国で「小金持ち」が急増している。10万ドル(約1090万円)超の純資産を持つ人は中国が米国を追い抜き、世界最多となった。その理由は中国の経済成長だけでない。
「良いものがあるなら10万元(約170万円)いっぱいまで買いたい」。5月上旬、中国北部山西省に住む40代男性、趙さん(仮名)は空のスーツケースを引いて南部のリゾート、海南島の免税店を練り歩いていた。
多くの国が新型コロナウイルス禍に苦しむな…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB30C350Q1A430C2000000/
月収4万円は上海の最低賃金だぞ。平均は13万円くらい。
1970年代初頭の大卒の初任給が月12万だったと思う。
>>2
四万は最低賃金で、平均は15万弱くらい。
これで五万くらい蓄えて、年間60万、5年で300万。
これを頭金として不動産他に数千円の投資を行う。
以前のように半年で数倍という話は無いけど。それでも数年で借金返して頭金の数倍の資産になる。
経済成長を力強くしている国は資産効果で収入以上に経済が回る。
逆に目先の金に苦労している底辺はそういう話がわからない。
数千円→数千万円
日本のバブル期も儲け時の波に乗れた人は
一部いたからなぁ
勝ち逃げになるとさらに少数だとしても
いなかったわけじゃないし
ドイツなにこれ
ドイツ低すぎるが移民入れてる?
中国は本当のお金持ちは欧米に資金移してるでしょ
これ分母がわからないけど資産負債てプラスの人の中で50%なのか全員の50%なのか世帯の50%なのか
不動さんが評価額1700万の家があるから俺も富裕層なのか?
日本では110万世帯ぐらい。
そっちが羨ましい
国連基準では、生活に必要のない現金化できる資産が100万ドル、1.1憶円以上としてる
>生活に必要のない現金化できる資産が100万ドル、1.1憶円以上
社宅に住んで50代なら現金だけはたまるけど、全然金持ちじゃない
定年後に家買ったらなくなるし
実家をもらえばタダだけど
日本 対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621903612/
対外資産の総額は1146兆1260億円
世界は日本に牛耳られているからな
日本は海外に多くの資産を保有している。「海外にもう1つの日本を持つ」
と言えるほどであり、結局、一帯一路を実現してたのは日本だったというオチだなw
対外資産(笑)
敗戦国がそれを売っぱらったら色々言われそうだなw
当てにしてはいけない
都市やと割と辛いよな
同意見!
基軸通貨しか認めないよ
何か結構持ってるな。
色んな収入減があるのか知らんけど
アメリカ人は貯金なんてしないであったらパッと全部使ってそう
一人っ子だから双方の親関係から相続して
相続税もない
残り90%の一般層高齢者を支え切れるんだろうか
ドルなら10万ドル×1億人でも10兆ドル、ありえないし
資産の大半は不動産と金融で全て元資産でしかない
なってるよ。
特に中国はそれが嫌儲。何らかの投資で
小金を積んでる人がいる反面、困窮して
身動きできない赤貧層が増えてる。
中共政府は相変わらず強気だけど、破綻
が迫ってる感じ。
中国は農村部の貧困層に対し強制移住政策を行い、都市住民とし、市場経済に強引に組み込んでいる。なにより中国のGDPは毎年100兆円ペースで増加している。
中国崩壊論など、ねらーのようなバカな右翼に、いい加減な悪書を売る為のキャッチコピーでしかない。
そんな事すら理解していないから、普通の人、特に若く聡明な人は、5chやねらーを侮蔑、嘲笑しているのだよ。
ねらーは5chから離れ、今日から本や新聞を毎日読み。大学で学べ。そうすればお前たちのようなバカでも、少しはマシになる。
もしかして、4人家族なら4千万必要ってこと?
それなら、まぁ、小金持ちと言っても分からんでもない。
不動産とか全部足して4千万なら難しくないが、
キャッシュで4千万は小金持ちと言っても良いだろうな。
2000万でようやく子供のころイメージしてた大人の生活ができたレベル
中国なら1000万でもいけるのかな?
いや中国も物価高いしどうなんだろ
年収じゃないよ、貯金だよ
年収2000万なら大人の生活だけど、資産2000万なら使えないお金でしょ
一過性のお金なんて今の日本なら1億だろうが大したことできないよ
一回家を買ったら終わり
初めて知った
年収 手取り 手取り月額 生活レベル
460万円 360万円 30万円 当面はなんとかなる
640万円 480万円 40万円 住居費10万円+生活費30万円(都会生活はちょっと苦しい)
820万円 600万円 50万円 住居費20万円+生活費30万円(平均的レベル)
1000万円 720万円 60万円 ボーナスを何に使おうか考えられる
1200万円 850万円 70万円 毎年100万円〜200万円貯金ができる
1500万円 1000万円 83万円 子供を塾に通わせて、そこそこいい大学に入れられる
2000万円 1300万円 110万円 ママ友にマウントを取れる。ご近所の勝ち組。
3000万円 1800万円 150万円 “家庭に100万円入れても高級クラブに通える。
なんなら愛人も作れる。”
5000万円 2700万円 225万円 “家庭に150万円入れて愛人も作れる。
愛人に子供ができても大丈夫。”
じゃあ俺もか。一応土地が。けど水道も止められてる悲惨な貧乏です。
最早日本と中国は殆んど変わらないレベルになっているという事だね。
しかもあと10年20年先には中国の背中をみる様になりそう。
随分前から中国は崩壊すると連呼してきた連中の予測は悉く外れてますね。
日本は何してもダメダメだし。
中国と仲良くした方が良いんじゃね。
一部の困った人達の声が騒いでるだけだし。
なにせあのアメリカが中国より貧乏なんてアメリカ人が許せるわけない
20年まえ、俺が労働してるときなんか一千万こえてるの
人口の数パーセントいなかったと思うが
金融緩和で増えたんだな、円安にもなって
課税がそれで同じくらい過酷なのは変わってないけどな
なにが景気悪いだよ、日テレの赤め
食糧足らんから1人っ子政策やるわ、代わりに老後は国が面倒見たる→何で国が老後の面倒みなきゃならん1人っ子政策辞めるから自分で何とかしろや
こんな国やぞ?
と思ったが、同年代でそんな奴ほとんどいないわ
バブルで一発当てた奴らは、その直後に10発ぐらいやられてる。
慎重で守りのタイプが生き残ってる。
実際の金持ちは遙かに多い
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1622610938/
コメントを残す