【経済】セブンイレブンが宅配サービス、全国2万店から最短30分でお届け

1: 2021/08/24(火) 06:47:14.79

セブン&アイ・ホールディングスが、インターネットで注文した商品を最短30分で宅配するコンビニエンスストア「セブン―イレブン」のサービスを、全国2万店規模に拡大する方針であることが23日、分かった。

2025年ごろまでの実現を目指す。国内のコンビニ市場が頭打ちとなる中、新型コロナウイルス禍で急拡大するネット宅配を取り込む。

同社は現在、コンビニのネット宅配を東京、北海道、広島の約550店で導入している。店頭の約3000品目が購入対象。

店舗から半径約500メートルの範囲を対象に、専用サイトで税抜き1000円以上から注文を受け付けている。税込み330円の配送料が別途かかる。

no title

2021年08月23日20時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082300989

2: 2021/08/24(火) 06:48:46.71
500m以内なのに最「短」30分とかうんこだろ。

 

7: 2021/08/24(火) 06:49:41.13
店から500メートルで330円か
俺なら散歩がてら買いに行くが気にしない人も多いのかねえ

 

>>7
雨の日とか
今の季節なら暑い日とか

 

13: 2021/08/24(火) 06:52:10.08
no title

 

14: 2021/08/24(火) 06:52:40.59
宅配生かされる方は迷惑でしかない
どうせギャラ安いんだろ

 

17: 2021/08/24(火) 06:53:12.43
オーダーが多くても少なくても経費倒れになるだろ
Uber EATSに委託しろよ

 

18: 2021/08/24(火) 06:54:51.84

また従業員が地獄に

郵便局ですら即日配達やめるのに大丈夫なのかね

 

20: 2021/08/24(火) 06:55:31.84
範囲指定ってことは実店舗に在庫有るものだけ店員が配達すんの?

 

22: 2021/08/24(火) 06:56:25.67
生き残りをかけた
熾烈な争いやん

 

>>22
セブンイレブンが何処に負けるの?

 

>>24
これこそ本当の先手先手

 

>>24
コンビニ業界が赤字だからな

 

25: 2021/08/24(火) 06:57:38.08
ウーバーってスーパーで買物配達も需要あるんじゃね

 

>>25
一部の店で一部の商品は既に対応してるよ

 

28: 2021/08/24(火) 06:58:30.83
コンドームやエロ本注文したらバイトの女の子が届けてくれるのか?

 

>>28
おっさんじゃねーかな

 

30: 2021/08/24(火) 06:58:42.16
ずいぶん前から近所のセブンの前に屋根ありの原付止まってるけど走ってるの見たことないわ
330円で来てくれるなら雨の日みんなで弁当頼んでみたいな

 

>>30
量が少なくて
後悔するけどな

上底と
逆さ台形の容器

上から見て
量があると目が
錯覚するような
仕様になってんのな

あーいうのみるとさあ
騙されたって
思うよな

 

>>48
サラダとかまさにそれだな

 

>>48
わかった上で買うもんでしょ
コンビニって

 

>>57
コンビニだけじゃねーよ

上底といい

すーぱーの惣菜
全般やで

見た目は豪華に
中身は20ぱーすくなく
出来ます

やとさ

 

31: 2021/08/24(火) 06:58:47.07
バイトの仕事がまた増えるな
オーナーも過労になるし
で、できねーつったらまた24時間営業の時みたいに
契約違反で店取り上げるのか

 

32: 2021/08/24(火) 06:59:02.73
そら配達ロボットを見込んでのことだろ
一軒家は軒先まで集合住宅は一階まで

 

35: 2021/08/24(火) 06:59:37.06
500mを惜しむ奴って何だよ
重度の引き籠りか?

 

>>35
高齢者・育児で手が離せない・コロナ感染者、悪天候下もあるし330円払っても宅配して欲しい層は普通に居るやろ

550店舗から2万店舗に一気に拡大、店によっては雇われ店長が地獄を見るんだろうなあ

 

41: 2021/08/24(火) 07:00:16.24
やっと始まったか
これは、これからの高齢化社会の日本では必須
でも、配達員が、日本語もまともに喋れないような外国人労働者は勘弁

 

>>41
お前みたいに日本語の怪しいやつよりは外国人労働者の方がよっぽどましだけど

 

43: 2021/08/24(火) 07:00:30.77
外国人ばかりのコンビニが多いから住所覚えられるのはリスク高いな

 

54: 2021/08/24(火) 07:02:48.76
今でも配達やってるやんって思ったけど、あれは店独自のサービスだったのか

 

59: 2021/08/24(火) 07:03:52.92
この前すごくきれいな女の人が
ミニスカタイツで配達してたけど
配達員指定できるの?

 

60: 2021/08/24(火) 07:04:01.34
更に店員の負担増やすのか
本当に悪魔だなセブン本部は

 

61: 2021/08/24(火) 07:04:01.83
最短30分とか舐めてんの?最長30分だろこら
俺ん家の隣にセブンがあるがなんでそこから30分もかかるんだよ

 

>>61
普通に買えw

 

63: 2021/08/24(火) 07:04:08.33
どうせなら行政と提携してコロナの自宅療養者向けサービスに特化すればいいのに

 

65: 2021/08/24(火) 07:04:31.24
実家の老母が利用してる。
独居老人だから助かってる。

 

69: 2021/08/24(火) 07:05:05.68
1000円買い物して330円の送料
送料高すぎ
コンビニで買うものなんか大してないし

 

>>69
ばかはこれ。
最低額なのに

 

71: 2021/08/24(火) 07:05:26.53
コロナを見込んでだろうけど
流石にウーバーもその頃には廃れてると予想

 

75: 2021/08/24(火) 07:06:08.89

また過剰なサービスで現場が疲弊する

コンビニやマクドぐらい自分で買いに行けよ怠け者

 

76: 2021/08/24(火) 07:06:11.57
ピザ屋が配達の途中でコンビニ寄って買ってきてくれる
サービスとかやってくれないかな
ピザ頼んだついでにコンビニでビールとかタバコとかつまみとか
買って一緒に配達してくれの。
プラス500円でも人気でそうだが

 

>>76
コミュニケーションに間違いリスクが懸念だな
ガイジな客って結構いるから

 

>>76
ピザが冷めるからやめてほしい
その分の時間もかかるし
今のピザの追加サイドメニューで十分だよ

 

79: 2021/08/24(火) 07:06:32.09
利用多くする方法は宅配限定商品を出すことだね
パッケージが人気アニメのお菓子だけでも欲しがるでしょ

 

80: 2021/08/24(火) 07:06:51.15
注文の受付、商品の選択、商品の配達、帰路の時間がかかるのに売上高がたったの1,330円~とか
労働者を最低賃金で使い潰すことだけしか考えてないな。

 

87: 2021/08/24(火) 07:08:14.51
500mはさすがに草
買いに行けよ

 

90: 2021/08/24(火) 07:09:01.82
置いといてくれるならいいかもな
会いたくない

 

91: 2021/08/24(火) 07:09:01.90
台風とか洪水の時くらいしか使わないな

 

92: 2021/08/24(火) 07:09:09.55
介護サービスとかで日々の食事の購入代行やってるところは強力なライバル出現になるのかもな

 

97: 2021/08/24(火) 07:09:18.99
エレベーターなしの5階まで配達させようぜ

 

>>97
公団住宅民乙

 

98: 2021/08/24(火) 07:09:29.04
最”短”か。
出前館頼むわ。
しかも2025年とか、その頃には宅配サービスも飽和状態でコロナ落ち着いてるか薬が出来てるかだろう。

 

103: 2021/08/24(火) 07:10:39.84
まだドローン導入できないのかよ
いつまで古代ジャップランドなんだよ

 

>>103
ドローンは法的な問題がでかい
例えば墜落したらどうするのって話
カメラつけるなら盗撮することになるし

 

>>103
俺の弓で撃ち落としてやるw

 

108: 2021/08/24(火) 07:11:21.29
これ以外と需要有るんだよな
近所のコンビニは軽バンを3台持ってる
奥さんに先立たれた
高齢者とかが使うんだとさ

 

113: 2021/08/24(火) 07:12:05.90
そもそもコンビニで何買うんだよって話
コンビニで一度に買うのなんて、1000円以下が殆どだし
家で飲み食いするものはスーパーで買うからな
このサービスは流行らんよ
スーパー近くに開店したコンビニが潰れるのと同じ原理

 

>>113
高齢者にしたら便利だろ
スーパーに買いに行くのも大変じゃん

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629755234/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です