「カフェラテ550円は高い」と叫ぶ男
「あ、俺先に飲み物買ってきてあげるよ。何がいい?」
中村知之はニコニコ微笑みながら言う。
「あ、ありがとうございます、じゃあ、カフェラテで……」
留美は目のやり場に困りながら答える。
おそらくトレーニングか何かで鍛えているのだろう。彼は逆三角形型のマッチョ体系をしているが、身体に貼りついた服がとにかく窮屈そうで、それがどうしても気になってしまう。
――なんであんなピチピチのTシャツ着てるの? 筋肉アピール……?
留美はレジに向かった男の後ろ姿をまじまじと眺める。同じくピチピチの半ズボンから伸びたふくらはぎも、歩くたびに隆起する筋肉がやけに目立っている。
アプリやHPではスーツ姿の印象しかなかったため、まさかこれほど奇抜な私服姿でやって来るとは予想しなかった。
そしてカフェラテを手にして戻って来た知之は、さらに衝撃の一言を口にした。
「ていうか、カフェラテ550円って高くない!?」
「えっ……」
しかめ面で突如そう叫んだ彼に、留美は思わず絶句する。
「まぁシャレてるカフェじゃ、仕方ないかー」
けれど彼は留美の反応に構うことなく、にこやかに世間話を始めた。
ピチピチの服は相変わらず気になるが、普通に会話をしている分には感じの良い男である。しばらく平和な会話が続くと、カフェラテの件はもしや留美の聞き間違いではないかと思い始めた。
「本当にさ、コロナもいい加減にして欲しいよな。俺も基本リモートでさ、UberEATSで毎日マジで吉野家しか食べてないんだよね」
「え、吉野家? でも知之さん、神谷町に住んでるなら、他にも沢山美味しいデリバリーはあるんじゃ……」
しかしながら、ようやく会話が盛り上がり始めたところで、留美は知之の発言に再び首を傾げた。
「いやー、『配送料50円』の中から選べってなると、ノーチョイスで吉野家になっちゃうんだよねー」
その瞬間、留美は「そうなんですね」と笑顔で相槌を打ちながら、『一回目のデートは必ず昼間のお茶のみにする』というルールを設けた自分を心の中で褒め称えた。
略
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9babafcd5d1635b4d8cdf02529e4a36b2b0d4fe?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200919-00075763-gendaibiz-000-4-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200919-00075763-gendaibiz-001-4-view.jpg
★1 2020/09/20(日) 05:20:15.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600581939/
創作乙
平成のケータイ小説だろ
スーパーとかなら500円( ´∀` )
スーパーで生地買うかパンとかで生地自作して好きなのトッピングしてピザにするの最高に美味い
これ嘘臭いよな
弁護士みたいに論理的、合理的にに物事を考えるのが染み付いていて、体鍛えるのが趣味なら吉野家は選択肢から外れるだろ
毎日の食事、プロテイン、トレーニングのセットが体を作るからな
吉野家はライザップとコラボした糖質制限メニューってのを恒常的に入れてるぞ
せめて松屋だよな
あっちはプロテイン牛丼とかあったはず
(; ゚Д゚)マジか~!?
俺はいつも独りで行ってた
そして、とうとうチョコレートパフェ注文しないまま閉店しちゃった
前スレ>>965
(; ゚Д゚)長時間いるならいいかもね
シャノアールもおかわり半額だったな
意味深・・・
マクドナルドやケンタッキーも600円超えると高い気が
居酒屋も1人頭5000円越えると高い気がする
筋トレ趣味→好印象
殆ど吉野家→???、筋トレ趣味ならせめて食うもの考えろよ
同意
ホントだ!
筋肉自慢なのに!ちゃんとキャラ作り込んで!
牛丼でタンパク質とれてちょうどいいだろ
普段使いなら、ベローチェかドトールいっとけ
なにそれ
そんな配達のどこに利益があるの
吉野家を毎日食ってるようなのが?
だからお前は童貞なんだよ(´・ω・)
うん。
節約家で料理下手なだけでしょ?
結婚したら自炊で主導権にぎればいいじゃん
そういう人にはこの男性は合うんだろうね
何事も相手の捉え方次第だから
アニメ趣味だって好意的に見たら「少年の心を忘れてない」とかになるぞw
いかに経済的かって話を繰り出すはずなんだが
そういう機転もきかないダメ女なんだろう
完全にホモですやん
そういう話じゃないw
そもそも高卒非正規年収400万のオッサンがそう言っても不思議じゃないし女も底辺とは会わない
「男も女も一人暮らしが長いとこの弁護士みたいになって、故にますます結婚しなくなる」という話な
500万ぐらいの年収を全て猫にツッコんでるババァとかもいるだろ?
ここは日本だからって返す人ってほんとうに話が通じないな
1の内容をゼンメンテキニ信用するなら
男は本気で結婚相手を探してるし
女を吟味しているのがわかるけどな
女がバカなのもわかる。
なめてんのか!
一人で喫茶店入ったときのカフェラテ550円は別だろ
後者を高いと思うのは普通だが、前者を高いと思うなら終わってる
550円が高いか否かは品質場所及び個人の価値観による
答えなんかないよ馬鹿ですか
少なくとも相手はそいつと飲むカフェラテに550円もの価値がないと相手は判断してるってこと
実話なら相手にその程度の人間だって評価を受けてるってこと
「カフェラテ550円は高い」というオレの発言に絶句する女
…アプリで出会った自称意識高い系女の危険な金銭感覚
カフェ飯2000円は払いたくないけど焼肉5000円くらいならそっちがいい
こんな感じじゃないの?
金銭感覚っていうか単に自分の許容範囲の問題だと思うよ
自分思考だけで来た+思った事をすぐ言っちゃうって感じ
趣味やこだわりの許容範囲が狭すぎるとたまにすげーつまらない人間に見えるけどな
良い大人がその場で口に出しちゃうのも時と場合によっては唖然とされるよね
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600586256/
コメントを残す