【爆上げ】ドケチの資産運用

1: 2020/05/30(土) 07:29:22.38 ID:???
前スレ
ドケチの資産運用30

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1584093084/l50

2: 2020/05/30(土) 10:47:01.64 ID:???
何があっても上がりまくる日経
東京感染者倍々ゲームで、株価も上げ捲り
アベノミクス、最強

3: 2020/05/30(土) 11:06:28.28 ID:???
個人向け国債キャンペーン復活願う

4: 2020/05/30(土) 11:15:11.94 ID:???
このスレタイでいいのか

5: 2020/05/30(土) 11:31:20.15 ID:???
>>4
事実だし、仕方ないだろうな

6: 2020/05/30(土) 14:41:23.93 ID:???
腐ってた積立投信がやっとプラマイゼロになったで
世界的に長期的に緩やかなインフレが続くことを祈るのみや

7: 2020/06/01(月) 12:20:12.10
とにかく日経は上がるイメージしかない。
朝見ると、ボンっとグラフの上の方に線があり、それが一向に衰えず、勃起状態

なにがあっても上がりまくる日経
もう、安倍のうちは株価保証されてるも同然

8: 2020/06/01(月) 18:34:39.33 ID:???
前場で下がることがあっても、買い支えが後場で入るから、
下がらない。
この繰り返しなんだから、下がるわけがない。

安倍黒田ズはコロナに勝った。

9: 2020/06/01(月) 18:54:48.98 ID:???
中身実体のないまさしくバブルだろうけど
傷を最小限に抑える事を常に考えながらついていくしかないわな

10: 2020/06/02(火) 09:12:36.24 ID:???
握力勝負になってるけど怖くてすぐ投げてしまいそう

11: 2020/06/03(水) 01:37:47.22 ID:???
明日も↑か
たまんねーなおい

12: 2020/06/03(水) 01:53:31.72 ID:???
円↓ダウ↑だし明日も相当上げそうだね^^
とりあえずトントンまで戻したら一旦退場したいわ
色々と疲れたw

13: 2020/06/03(水) 05:33:42.10
東京アラート初発動で爆上げ確実

アラート発動で経済活動への期待からなんちゃらかんちゃら

14: 2020/06/03(水) 05:46:33.28 ID:???
爆上げ→爆上げ→爆上げ→爆上げ→調整→爆上げ→爆上げ→爆上げ→爆上げ

今月中に28K確実

15: 2020/06/03(水) 06:14:44.26 ID:???
ダウ↑のときだけ連動し、↓のときは微動だにしない日経
アベノミクス最強説

16: 2020/06/03(水) 06:48:23.87 ID:???
401kは、先進国インデックスに満額がいいってのは本当?

17: 2020/06/03(水) 07:13:37.83
>>16
少なくとも悪い選択ではない

ちなみに企業型DCは元本確保型を謳う銀行定期預金商品がリストに入ってるはず
説明では「リスクをとりたくない人向けです~」とか言われるが
実はスイッチングで利益確定するための存在だと言うことに気づいてからが本番

18: 2020/06/03(水) 09:24:52.09 ID:???
もう株価が下がるなんてあり得ない。
飼えばだれでも儲かる

アベノミクス、偉大なり

19: 2020/06/03(水) 12:11:56.53 ID:???
アゲアゲアゲアゲアベノミイクス

20: 2020/06/03(水) 12:25:53.72 ID:???
リーマンショック級の待ってた奴は仕込んでるんだろうな?

22: 2020/06/03(水) 13:33:51.22 ID:???
>>20
買い時逃した
これからも上がりまくるだろう

27: 2020/06/03(水) 18:25:53.03 ID:???
>>20
仕込めなかった。
コロナ全然終わってないのに何故上がるんだろう。
プチバブルと言われてるが、そしたら今度は売り時考えないといけなくなる。

まぁ先は長いし、今はノーポジでいいかな

29: 2020/06/03(水) 21:19:04.83 ID:???
>>27
あたま弱そう

23: 2020/06/03(水) 13:40:49.82 ID:???
株価は思い通りにいかなさすぎる

24: 2020/06/03(水) 17:31:41.79 ID:???
元トモ(元友人)の会社の株を狙っていたが、安く買おうと指値を下げてバッカ
いたので結局買えず、上がって行ってしまった、嗚呼…

25: 2020/06/03(水) 18:07:05.91 ID:???
それわざわざカッコ書きにする必要ある?

26: 2020/06/03(水) 18:23:30.07 ID:???
10万貰うためとはいえコンビニで金払ってコピー取るのがしんどい

28: 2020/06/03(水) 19:44:20.02 ID:???
今買えないやつがいつ買うんだよw

30: 2020/06/03(水) 21:52:07.50 ID:???
ぶっちゃけ種がないんだろ
一生ノーポジだわなw

31: 2020/06/04(木) 08:43:07.82
また2万円切る程度が今年中に来ると踏んでいる

32: 2020/06/04(木) 09:11:32.44 ID:???
来たってgkbrするだけで何もできない

35: 2020/06/04(木) 19:40:42.38 ID:???
いい波が来たら乗るだけ

39: 2020/06/04(木) 21:21:57.39 ID:???
>>35
>>36
あとはどこで降りるかだな

36: 2020/06/04(木) 20:08:32.69 ID:???
乗るしかない、このビッグウェーブに

37: 2020/06/04(木) 20:48:58.85 ID:???
6/15中途解約の3千万どーすりゃいいんだよ

38: 2020/06/04(木) 20:55:59.47 ID:???
テレワークが根付いて東京の地価が下がるかも?との説も出てるが、
俺はそう思わんな
なぜなら・・・、

・仕事がリモートで可能なら、コロナ騒動前からそうしてる。元々都市圏への集中は問題視されてる。
わざわざ糞高い都心にオフィス構えたりしない。

・テレワークには、コスト、セキュリティ、部下の管理のしづらさなど問題がある。
オンラインどうこう謳ってる奴ほど、理想論でしか語ってない。

・何だかんだ言って、娯楽の少ない地方は若者が敬遠する。風俗、飯屋などが限られている。

・東京で権力握ってる奴が既得権益を手放したくないから、地方分散は何としてでも防ぐ。

40: 2020/06/04(木) 23:30:15.18 ID:???
>>38
あたまよわそう

41: 2020/06/05(金) 00:00:59.19 ID:???
NASDAQ、史上最高値更新 どどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどうすんのこれ…? [667744927]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591280273/

42: 2020/06/05(金) 01:40:51.50 ID:???
テレワークだなんだかんだ言ってるバカはテレビしか見てない引きこもりだよ
仕事の8割以上はテレワークなんて通用しない
医療や介護はもちろんだけど物流や製造、運送に飲食に風俗に建築とかどうやってテレワークすんだよ 
というわけで来年のオリンピックもやらなければならない

43: 2020/06/05(金) 02:00:14.12 ID:???
テレワークの話がしたけりゃ該当スレ探して全力でやってこいバカが

45: 2020/06/05(金) 07:38:26.78
テレワークってのは企業内失業緩和策でしょ
今まで、ホンの1時間顧客とか現場の人と会うために出張していたのが、
本当は必要なかった
会議もほぼ同様で、じゃ何をするのと考えたらすることが無い
急に削減するわけにいかないから、テレワークという名の自宅待機でごまかしている
テレワークでするようなことはAiでほぼできるだろうからね

バブル後の時も内部統制などと無駄な仕事を作って余剰人員抱えてた

47: 2020/06/05(金) 09:05:51.31 ID:???
もうお爺ちゃん意地になってんだろうねw

48: 2020/06/05(金) 15:43:04.15 ID:???
毎日資産が増えててこわい

49: 2020/06/05(金) 15:50:13.64
円安、株高来てるね。どこまでいくか・・・

50: 2020/06/05(金) 19:43:17.14 ID:???
コロナの大暴落からもう6、7割戻しくらいまで来ちゃってるね。
期待だけで上がってるようにしか見えない…

51: 2020/06/05(金) 20:32:32.86
先週末比 株:+57万円、FX: +30万円

FXは先々週比だけど面倒だからイイや

53: 2020/06/05(金) 23:04:15.14 ID:???
いや、種によってはそのぐらいの損失は珍しくないだろ
パニックで投げ売りでもしない限り、もうそこそこ戻しただろうけど

54: 2020/06/06(土) 00:51:44.38 ID:???
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000026860.html

※家族で10口座作れば現金50,000円
※取引の必要なし

55: 2020/06/06(土) 03:12:47.89 ID:???
ようやく落ち着きを取り戻して数か月前を振り返る事が出来てはいるが
3月の上旬で損失1千万超えてるわ
当時は各口座の損失を合計する事考えただけでゲロ吐きそうだったがなw

56: 2020/06/06(土) 07:35:11.44 ID:???
【悲報】株、もう買えない 配当金目当てでも鬼のように上がり手が出せない [667744927]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591364361/

57: 2020/06/06(土) 07:36:13.43 ID:???
俺はコロナで含み損3.4千万下がってたがかなり戻した

58: 2020/06/06(土) 07:36:47.45 ID:???
SPYDすら買えねえよこんなの…

59: 2020/06/06(土) 07:48:50.50 ID:???
マジでNYダウどうなってしまうんや・・・ NYダウ、雇用回復で829ドル高 ナスダックは最高値接近 [374943848]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591396501/

60: 2020/06/06(土) 13:27:00.47 ID:???
今回学習

どんな危機に直面して、日経が大きく下落しても、すぐに政府が買い支える
から安心して買っていい。
下がってそのままなんてあり得ない、安倍政権のうちは

61: 2020/06/06(土) 16:20:36.74 ID:???
市場経済がある限り
永遠に下がり続ける株価はなく
同様に永遠に上がり続ける株価もない

キャッシュは常に一定数は持つ
全力はダメ、ゼッタイ

62: 2020/06/06(土) 20:40:55.48
コロナ騒ぎで下がった1番の時は1000万ぐらいマイナスだぞ?対年初比で
株の方は大分戻ったけどさ

63: 2020/06/06(土) 21:27:57.84 ID:???
株と投信6000万くらいだが
コロナ下落分まだ-660万くらい。
原油がちょっと戻ってくれれば回復する

64: 2020/06/06(土) 22:15:08.58 ID:???
オレも2億5000万くらいマイナスでたけど今はプラ転してるわ

65: 2020/06/06(土) 22:47:44.25 ID:???
俺株含み損は最大25%から今9%に戻った感じ
メガバンだけまだ20%以上をキープしてるが

66: 2020/06/06(土) 23:52:13.99 ID:???
イマイチ意味不明の損失自慢にこの後もしばらくのお付き合いをw

引用元: ・https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1590791362/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です