15日の衆院本会議で内閣不信任決議案の趣旨説明を行った立憲民主党の枝野幸男代表は菅内閣の新型コロナウイルス対策などの批判にとどまらず、
次期衆院選をにらみ「消費税率5%への時限的引き下げ」などを訴え、「政権構想」の紹介に時間を割いた。
枝野氏は冒頭、「感染症対策を抜本的に転換し、命と暮らしを守る政治を実現する」と表明。
コロナ対応を中心に、菅政権が不信任にあたる理由を列挙し、衆院選後の樹立を目指す「新しい政権」が取り組む政策を具体的に示した。
野党共闘のカギになる消費税の扱いを巡って「国会と国民の理解を得ながら税率5%への時限的な減税を目指す」と明言。
これまで消費税減税には慎重な姿勢だったが、共産、国民民主両党と足並みをそろえた。
年収1000万円程度までの人に対する所得税の実質免除や低所得者への現金給付なども打ち出した。
東京五輪・パラリンピックに関しては「1年延期ややむを得ない場合は中止を含めて交渉すべきだ」と訴えた。
約1時間半の趣旨説明を終えた枝野氏は「新しい政権の所信をまとめて伝えられた。事実上、今日が衆院選のスタートだ」と記者団に語った。(横山大輔)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/110782
★1が立った時間:2021/06/16(水) 13:00:40.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623841786/
その代わり社会保険料下げてくれ
消費税減らしても老人が富むだけ
ほんとそれね
低所得者って年収何百万円以下よ
ワクチンが効いて完全収束した場合と、変異種が現れて延長戦をしいられた場合にそれぞれどうするの
これまでの対応で経済も財政もギリギリなのは承知してます
その上でどうバランスとるのか。バランス感覚のない政策は極論でしかなくて無視の対象になりますよ
結果はわかってるよ。
インフルエンザ同様、毎年変異がでてくるだけ。
まず政府が100億円の公共事業をする場合、政府が100億円の国債を発行、
それを銀行が「日銀当座預金」(民間には無い)を使って購入する。
銀行の日銀当座預金は-100億になり、政府の日銀当座預金は+100億になる。
次に政府は公共事業を請け負う企業に100億円を「小切手」によって支払う。
企業はその小切手を取引銀行に持ち込み代金の取り立てを依頼。
銀行は企業の口座に100億円と記帳。
そして銀行は日銀に小切手を持ち込んで代金の取り立てを依頼。
その結果政府の日銀当座預金100億円が銀行の日銀当座預金に振り替えられる。
つまり銀行の日銀当座預金に100億円が戻ってくる。
そこでまた銀行は国債を購入する事ができる。
これを見れば銀行は国債を買うのに民間の貯蓄など全く手をつけていない事が分かる。
銀行、日銀、政府、この中でぐるぐる回してるだけだ。
参考マンガで分かる日本経済入門 中野剛志
枝野も立憲も優柔不断で腹立つけど
みんながマシと思ってるならもうちょい支持率高いはずだよな?
>>45
まず支持率ってマシかどうかに何か関係ある?
あと普通に広島で負けたよね?
あと自民はカルトと利権の組織票だから何回選挙しても得票率は20%前後なの知ってる?
これは悪手と思うんだが・・・
埋蔵金,こども手当,ガソリン値下げ隊を思い出すぞ
公約じゃないだの今までも言ってきただのと高圧的というか不機嫌そうに言ってるようで、
マスコミもあまり期待感を持っていなさそうなのがな
賛成討論自体は好意的に受け止められてたのに
本当に問題なのは社会保険料、これが世代間格差を助長してる
日本人ってさ、
減税しても、給付金くばっても、
節約や貯金して消費しないんだよね。
でもGoToやると、ここぞとばかりに
贅沢して経済が回るんだよ。
経済を回して日本を救うつもりなら、
ちゃんと効果のある政策を提案しなきゃ
間違いなく枝野バッシングに傾くわな(笑)
国会開けば審議拒否で逃亡、でも手当はしっかりと懐へかぁ?
こんないい商売無えよなぁ
国民を舐めてんのかぁ!!!
100代目は枝野に任せた
地公とnhkと議員報酬なんとかしてくれ甘い汁吸いすぎだ
お前が総理だ!
年収1,000万の基準がイミフ過ぎ、
寧ろ、俺の年収までとか国家議員の平均年収ってした方が分かり易い
永遠に野党で文句つけるだけしてたい
枝野君の話は左派らしく極端すぎだよ。
年収700万円までの所得税は据え置きで、それ以上の税率を上げる。
消費税は20%が好ましい。
それよりも高齢者層の医療負担額を3割にすべきだと思うぞ。
野党+公明党は、票田に高齢者が多いから、本来大切にすべきはずだが票には繋がらない若者層に負担をかけるんだよ。
ガソリン税0にするとかも嘘だったし
税別表示してまで安く見せてるくらいだし店側は歓迎するやろ
これで減税路線を消すようなら次の選挙で立憲は消滅するやろwww
不支持の内訳知りたいわ
それが民主主義だ
売国自民党が足を引っ張るから7
この愛国政策を実現するのは大変だろうな
がんばれ立憲
5%に引き下げるためにシステム改修とか必要になったらまためんどくさいよなぁ。だったら永遠に5%にしろよw
民主党は10年前の件があるから信用出来ねぇ
自民党もダメだがw
消費税並の巨大すぎる新しい仕組みを創設して運用案を必死で作ってみろよ。
ざっくり
自身が正社員or家族が正社員 → 安定の自民(消去法で
自身が無職orナマポorバイト派遣の底辺 → 破滅の立憲か共産(リセットだおwww)
低所得っていくらよ?
ワーキングプアに手厚くせんと意味ないぞ
働いてこそやしな
少なくとも500万以下で
ちょっとまだ自民補完勢力臭は若干するが、今のところは立憲かな
隠れ自民補完勢力は油断ならないが
「私たちに一度政権を任せて下さい」言って、赤い国に忖度した記憶は生涯忘れないぞ!
公約にはしないけど取りあえず言ってみましたwwww
立憲また嘘つきwww
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623846036/
コメントを残す