【悲報】最近の若者、部屋に「ミニコンポ」がない

1: 2021/08/30(月) 16:32:24.77

昔はみんな置いてた

no title

2: 2021/08/30(月) 16:32:51.31
普通aiwaだよね

 

>>2
うちはケンウッド

 

8: 2021/08/30(月) 16:33:27.88
ワイの買ってもらったコンポで草

 

12: 2021/08/30(月) 16:34:24.63
久しぶりに電源入れたらCDの蓋開かなくなってたわ

 

15: 2021/08/30(月) 16:34:49.65
md付きとか珍しい

 

17: 2021/08/30(月) 16:34:59.07
ワイはMDラジカセやったわ

 

21: 2021/08/30(月) 16:35:26.17

ワイン家はソニーやったわ

スピーカーの片方カバー外すのなんの意味があるんや?真似してやってたけど

 

>>21
俺もやってたわ…ただのカッコつけちゃうの?

 

>>21
あれ売るときのディズプレイちゃうん?
スピーカーはこんなんですよっていう

 

24: 2021/08/30(月) 16:35:48.37
ミニコンポはないけどデカチンポならあるよ、俺の股間に

 

>>24
iPod nanoの間違いでは?

 

>>29
ちょwぴょまいやるやんけ!w

 

28: 2021/08/30(月) 16:36:14.88
MDの文字入力はコンポじゃないとできないからな

 

30: 2021/08/30(月) 16:36:30.70
ミニコンポあった時代はパソコンで音楽聴いてるのキモいって風潮だったな
そっからiPodあたりであっという間に消えた

 

34: 2021/08/30(月) 16:36:42.55
実はヨドバシとかには結構広い売り場があるんやで

 

>>34
言うてええ感じにスペース確保してんのオンキヨーぐらいやない?

 

>>47
あとKENWOODとか

 

>>47
オンキョーはオワコン
今はDENONやぞ

 

39: 2021/08/30(月) 16:37:13.80
でかいスピーカー自体はわりとおいてそう

 

41: 2021/08/30(月) 16:37:14.83
音質だけならイヤホンとかの方が良くないか
VRについてる開放型?のヘッドフォン感動したし

 

>>41
ウーハーとか無理やん

 

>>41
安いミニコンだとスピーカーの性能低いからそうなる可能性はあるな

 

44: 2021/08/30(月) 16:37:44.77
てか一軒家住まいの若者が減ったのもデカそう

 

46: 2021/08/30(月) 16:37:53.98
ワイモトコンポ、高みの見物

 

>>46
シティに積んでろ

 

48: 2021/08/30(月) 16:37:59.71
メディアがデータやからなぁ
PCスマホがあれば充分や

 

50: 2021/08/30(月) 16:38:07.08
昔の高かったミニコンポ改造してスマホやpcで使えるようにしてる人ようつべにいそう

 

>>50
改造っていうほどでもないと思うけど…

 

>>58
どうやって無線接続したらいいのかとか全く想像できん

そもそもミニコンポ自体よくわかんないわ

 

>>82
光デジタルついてるBluetoothのレシーバーとかあるで

 

>>103
はぇ~
暇だから調べてみるわ

 

51: 2021/08/30(月) 16:38:11.04
今でも置きたくなるよな
置かんけど

 

56: 2021/08/30(月) 16:38:41.43
MDスロット2個あってMDからMDにダビングするんやで

 

60: 2021/08/30(月) 16:39:04.65
こっからゲームの音出してたわ
友達皆びっくりして真似したりしてた

 

>>60
テレビは14型だけど音はミニコンポから出してたンゴねえ

 

61: 2021/08/30(月) 16:39:06.32
MD付いてて曲名も入力出来るコンポ持ってるやつ羨ましかった

 

62: 2021/08/30(月) 16:39:07.99
ハードオフでほえー懐かしいって眺めるの好き

 

64: 2021/08/30(月) 16:39:18.28
ワイONKYOのINTEC155だか156使ってたンゴ
むちゃくちゃ音が良くて感動したから、5年後壊れた後またONKYOの見た目似てたコンポ買ったらクソ音質でバットで叩き割りたい衝動に駆られたンゴねえ…

 

68: 2021/08/30(月) 16:39:55.22
PCのスピーカーで使ってるわ

 

70: 2021/08/30(月) 16:40:08.98
今の若者はワイヤレスイヤホンで完結してるからな
AirPods Pro以上の音質を知らないぞ

 

71: 2021/08/30(月) 16:40:15.34
シャープの1bitデジタルアンプコンポ使ってるで

 

73: 2021/08/30(月) 16:40:21.34
っぱAIWAだよな
no title

 

74: 2021/08/30(月) 16:40:21.43
テレワークのお供でラジオ聞くのに毎日使ってる

 

75: 2021/08/30(月) 16:40:25.33
CDからMDへ高速ダビングしたら74分待たないと高速ダビングできなかったな

 

78: 2021/08/30(月) 16:40:28.41
今の時代はすげーわ
TVに付けてるサウンドバーでbluetooth接続すれば遠隔で
スマホやpcから音出せるからな
昔じゃ有り得ん

 

79: 2021/08/30(月) 16:40:35.15
ケンウッドの持ってると一目置かれる

 

>>79
これ

 

86: 2021/08/30(月) 16:41:10.23
no title

 

>>86
小学生の筆箱みたいで憧れるわ

 

>>86
うわこれに似たの家にあったわ
イコライザがついてるやつ

 

91: 2021/08/30(月) 16:41:31.92
MD一瞬で死んだな

 

>>91
でもワイすこやった😍😭

 

96: 2021/08/30(月) 16:42:24.89
大正義MD
みんなでCD回してたわ

 

>>96
これな
あの頃は楽しかった😭

 

100: 2021/08/30(月) 16:42:29.96
MD全盛はコンポ持ってることがステータスやったなぁ
その後すぐMP3プレイヤー出たけど

 

105: 2021/08/30(月) 16:42:54.58
今ケンウッドってカーナビ以外息しとるんか

 

>>105
計器では普通に使ってるンゴ

 

>>105
無線機では世界2位や 昔から無線機とオーディオの会社

 

112: 2021/08/30(月) 16:43:49.79
見た目は近未来的で好き
no title

 

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630308744/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です