【悲報】ロシアで物価が急上昇、経済制裁の影響で『砂糖1kg で103円(前月比1.7倍)』

1: 2022/03/26(土) 20:50:24.46

ロシアの風景は、ウクライナ侵攻後、一変しました。

西側の企業が、軒並み店を閉めています。ユニクロも照明がついているものの、営業はしていません。

ロシア国民が、いま何より苦しんでいるのが、物価の急上昇です。開店直後とみられる雑貨店には、砂糖を求める人々が殺到。さらなる値上げを警戒した買いだめが起きています。砂糖のほかにも、コメや小麦粉といった食料が入手困難になっているようです。

モスクワのスーパーでは、砂糖を入荷したものの、価格は1キロ、86ルーブル。ウクライナ侵攻前の1.7倍に上がっています。通貨ルーブルの急落もあって、今年のインフレ率は、最大20%に達すると予測されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1b22361223083878aadf38b4268a8979731a25c

3: 2022/03/26(土) 20:51:07.50
安すぎやろどないなっとんねん

 

5: 2022/03/26(土) 20:51:36.44
トイレットペーパーやマスクはあるの?

 

6: 2022/03/26(土) 20:51:56.32
なお日本の価格

 

8: 2022/03/26(土) 20:52:09.60
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた砂糖は1kgで200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも250gもあれば50円越えると思うで

 

>>8
わさんぼーん

 

12: 2022/03/26(土) 20:52:35.67
日本の物価的な感覚だと卵1パック300-400円になるレベルやな

 

13: 2022/03/26(土) 20:52:56.53

 

>>13
代替できるかこれ?

 

>>13
そうはならんやろ

 

>>13
塩で代用できる砂糖料理ってなんや?

 

>>13
アルコールのコピペあったな
靴磨きを飲むみたいな

 

>>58
棚埋めを塩で代用したんや

 

>>102
それなんの意味があんねん・・

 

17: 2022/03/26(土) 20:53:28.16
安すぎやろってなんや、露助の賃金比で高いってことやろ

 

24: 2022/03/26(土) 20:53:53.39
日本には聖帝が経済制裁してるからな

 

25: 2022/03/26(土) 20:53:58.62
あんだけ経済制裁されて20%程度で収まるって逆にすごいな

 

27: 2022/03/26(土) 20:54:14.83
ウクライナはもっとひどいぞ
物価が10倍とかになってる

 

33: 2022/03/26(土) 20:54:46.88
ロシアの平均月収は4万ちょいだから死活問題やな

 

37: 2022/03/26(土) 20:55:12.91
ウクライナは戦後欧米資本で奇跡の経済復活するんやろ?

 

38: 2022/03/26(土) 20:55:25.69
1ヶ月でインフレ率20%は破滅

 

>>38
年だぞ

 

43: 2022/03/26(土) 20:55:44.55
日本に文句あるなら出てけば?
いっつも思うけど

 

>>43
いつも思うけど「岸田」に文句あるんですが

 

>>46
きっしょ

 

>>46
日本から出てけば?

 

>>51
日本に住んでいたいけど岸田に文句があるから岸田に投票してません
おかしい?

 

>>54
不満があるなら出てけば?

 

45: 2022/03/26(土) 20:56:09.14
砂糖はウォトカ自作に不可欠やから買わないわけにはイカンのや

 

48: 2022/03/26(土) 20:56:29.70
バター200gが150円もしてロシア人が悲鳴あげてるらしい

 

50: 2022/03/26(土) 20:56:45.50
>>35-36
普通のスーパー行くと割とどこの国でもこぼれてるのがデフォだぞ

 

55: 2022/03/26(土) 20:57:32.87
安いとかいうとるけどあいつらの平均月収6万とかその次元だぞ
日本のフリーターの半分ももらってない

 

>>55
4万だぞ
6万は上級

 

57: 2022/03/26(土) 20:58:00.79
たしかロシアって平均年収100万無いんちゃうか

 

>>57
70~80万円くらいらしいな

 

60: 2022/03/26(土) 20:58:26.92
じゃあ制裁されてないのにGDPマイナス成長で物価高騰してる日本がまるで馬鹿みたいじゃん
違うと言ってくださいよ

 

>>60
所得倍増させるらしいけど?
アンチ悔しいねぇ

 

>>66
日本が90年代から可処分所得が増えたこと一度もない上に減りまくりなんですが…

 

>>84
そんなに貧しい生活送っとるんか?
可哀想やな

 

62: 2022/03/26(土) 20:58:48.83
ロシア美女って中国とか日本きて身体うったらあっというまに金持ちになれるんやな

 

>>62
今は知らんが新宿にいっぱいおったで

 

>>76
うーんやっぱ一度はロシア美女抱きたいなぁ

 

>>83
10年位前の円高時代にいっぱいきてたわ
ワイも運よく当たり引いて極上ロシア人とファックできたわ

 

>>76
ウクライナ美女やろあれ

 

68: 2022/03/26(土) 20:59:28.37
この前プーチンがイタリアブランドの170万のダウン着てたのが話題になってたな

 

70: 2022/03/26(土) 20:59:57.72
まだヌルくね?

 

73: 2022/03/26(土) 21:00:02.04
ロシア人大好きウォッカも輸入品なんやろ?
制裁で入ってこなくなったらそれこそ暴動起きるんちゃうか

 

>>73
工業用アルコールがある

 

77: 2022/03/26(土) 21:00:13.31
日本は利権で砂糖高いからね

 

78: 2022/03/26(土) 21:00:27.98
セルフ経済制裁のジャップランド

 

88: 2022/03/26(土) 21:01:57.33
分配なくして成長なし
成長なくして分配なし

 

98: 2022/03/26(土) 21:03:25.53
ロシア経済はあと何日くらい持つんや

 

99: 2022/03/26(土) 21:03:31.89

一見安いようにみえるけど
消費量が段違いやからな

> 砂糖 一人当たり年間消費量
> 日本 2.8kg
> OECD平均 8.9kg
> ロシア 21.6kg
> アメリカ 41.8kg

 

>>99

アメリカどうなってんねん

 

>>99
よく糖尿病にならんな

 

>>99
日本は全然消費してないのな甘ったるいもん沢山陳列されてる気がするけど

 

104: 2022/03/26(土) 21:04:10.53
寒いからカロリー欲するんやろうか

 

108: 2022/03/26(土) 21:04:43.69
ロシア人って我慢強い国民性だからロシアのことわざは結構素朴で日本人が共感できそうなの多い

 

111: 2022/03/26(土) 21:04:50.65
ロシアは砂糖作ってる国から制裁くらってないやろし
てんさいとか作ってるんじゃないの?

 

>>111
ダーチャの生活しらんのだな…
夏取れた野菜を倉庫に瓶詰めにして保管するんだよ
その時防腐剤として砂糖か塩が使われるんだよ
砂糖か塩入れないと腐るから

 

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648295424/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です