【家電】バルミューダ、トースターなど値上げ 原材料が高騰

1: 2022/02/16(水) 13:14:06.65 _USER

新興家電メーカーのバルミューダは15日、主力のトースターなど販売製品の約3分の2にあたる10製品の価格を4月1日から平均8%値上げすると発表した。半導体などの原材料価格や輸送費の高騰を製品価格に転嫁する。バルミューダが製品価格を値上げするのは初めて。

主力のスチームトースターなどの価格を値上げする。「バルミューダ ザ トースター」は現行価格の2万5850円から8%引き上げて2万7940円とする。小型サーキュレーターの価格を15%値上げするほか、オーブンレンジや空気清浄機も値上げする。2021年11月に発売したスマートフォンは対象外となる。値上げは平均8%でバルミューダは「4月以降の販売台数は若干下がる可能性がある」と説明する。

原材料価格や輸送費の高騰が影響し、バルミューダの21年12月期の売上原価率は前の期比3.5ポイント増の60.2%と悪化していた。22年12月期の売上原価率は前期比2.4ポイント増の62.6%と悪化を見込み、製品の値上げで少しでも吸収したい考えだ。
2022年2月16日 12:15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC15DWP0V10C22A2000000/

2: 2022/02/16(水) 13:15:49.35
最初から高いんだし気にすんな

 

8: 2022/02/16(水) 13:33:08.33
「原点に戻ってトースターでぼったくります!」

 

9: 2022/02/16(水) 13:35:06.22
左のパンだけ焦げるトースターな
3000円のトースターと比べて優ってる点無いあれ

 

10: 2022/02/16(水) 13:37:36.27
トースターとスマホをセットで購入すると、実質トースターは無料

 

19: 2022/02/16(水) 14:05:12.67
スマホやめとけばよかったのにな

 

20: 2022/02/16(水) 14:17:21.98
デザインの良いオーブンレンジ探してたんだけどバルミューダのはすぐ壊れるらしいから
パナのNE-FS301-Wにした。機能もデザインもこっちのほうが良いよ。

 

21: 2022/02/16(水) 14:25:52.82
魚焼きグリルの受け皿に少々の水入れて焼けば一緒。
こんなの出る前からトーストを美味しく焼く方法で皆やってること。

 

>>21
だよねー
トースターにお水入れるだけよね?

 

26: 2022/02/16(水) 14:40:52.35
メルカリでモック2台3000円あったけど、実機が3000円になったら買ってみるよ

 

28: 2022/02/16(水) 14:53:32.02
トースターとかは味云々で値段が高くなるのはあれとして、
LEDランタンとか電気ケトルはどういう理屈で高級価格なの?

 

30: 2022/02/16(水) 15:10:19.08
10倍高いのに原材料の値段が影響するかボケ

 

33: 2022/02/16(水) 15:19:30.49
社長があくまでバルフォンのせいで売上落ちたとしたくなくて 値上げのせいと言い訳したいがための愚策なんじゃないの
見栄が一番大事みたいな感じするし

 

34: 2022/02/16(水) 15:25:17.63
ターゲットとしてるのはいいものなら高くてもいいって人達だからいいんじゃない?

 

35: 2022/02/16(水) 15:31:40.43
値上げとか現行モデルを引きずって売る気なのかよ

 

38: 2022/02/16(水) 15:42:28.00
つまり、大量生産するための、投資はしない、そして、技術もないということか?
普通の企業は、多売薄利に進むのだが、それはお断りってことね。

 

40: 2022/02/16(水) 15:50:46.88
原材料というより中国元が高くなって仕入れ値が上がったんだよ

 

41: 2022/02/16(水) 15:51:34.97
さ、さらに高級感が増すよね

 

46: 2022/02/16(水) 15:59:50.03
パナの4倍の値段で売るぼったくり消泡

 

47: 2022/02/16(水) 16:00:01.14
スマホの損失を補填って思っちゃうよねw

 

49: 2022/02/16(水) 16:09:00.19
こう言う技術競争なんて必要ない商品を高値で売るようなところのは金持ちの道楽で買うべきもの

 

55: 2022/02/16(水) 16:29:02.12
アラジンに追い風

 

60: 2022/02/16(水) 17:18:21.39
トースターすら他のメーカーに安くて性能上の製品出されてるからおしまいです

 

62: 2022/02/16(水) 17:23:09.44
まあソフトバンクでホワイトプラン使ってて、今ならスマホタダにつられて買い替えに来た年寄が
大きいなあもう少し小さいのと言った時にならばこれがピッタリとか出されて契約させられたんでしょ

 

65: 2022/02/16(水) 17:51:43.83
ふつうに3000円のトースター売ってるけど
おまえんとこの原価率20パー以下だろ

 

66: 2022/02/16(水) 17:51:45.67

バルミューダ ザ トースター」は現行価格の2万5850円から8%引き上げて2万7940円

トースターって普通に1100円くらいから売ってるからな。

 

69: 2022/02/16(水) 18:20:03.84
スマホでぼったくりが世間に浸透しちゃったのに、さらに値上げ。
今までのように売れると思ってるのかな

 

71: 2022/02/16(水) 18:29:24.76
デザイン重視の人は欲しいだろうな。
スマホは分解した人が結構作りが良くて落としても壊れにくいって言ってたね。京セラが苦労して作り上げたって。スマホは性能低くて流石に売れないだろうけどw

 

73: 2022/02/16(水) 18:49:45.66
セレクター回すとギターの音が鳴るレンジは
面白いと思ったけどそれだけだね
中身は同価格帯の他製品に比べると一歩遅れを取ってる感じ

 

75: 2022/02/16(水) 18:55:39.38
物を安く作って高く売りつけるのが一番簡単に儲かるよね
ただし売れればだがw

 

78: 2022/02/16(水) 19:21:39.92
ソニーがやってるリビングニーズ商法か
これ信者を獲得できてら、全ての電化商品を一つのブランドに染めるからな

 

79: 2022/02/16(水) 19:23:26.47

うまいトースト食いたいならポップアップトースターに限る
あれマジでうまい

不便だけど消えない物って理由があるんだな
二槽式洗濯機とかもだけど

 

>>79
二層式は隣に写すのがクソだるい

 

81: 2022/02/16(水) 19:34:00.75
と言うか自社工場が存在しないファブレス企業だから、下請けからの値上げ要請に負けたってことだね

 

86: 2022/02/16(水) 21:04:53.90
パンをたまに焼くだけの機械に無駄遣いするなよ。馬鹿馬鹿しい。

 

89: 2022/02/16(水) 22:41:09.96
好きなようにしてくれ
買うか買わないかは消費者が決めればいいだけ

 

>>89
そのとおり
プリント柄の革製高級バッグと同じよね

 

98: 2022/02/17(木) 00:25:42.34
二年ぐらい前にここの加湿器買ったんだけど、
性能悪すぎて、速攻メルカリで売り飛ばしたの思いだした
気化式加湿器でもバルミューダのはマジで使えなかった

 

101: 2022/02/17(木) 02:36:29.87
魅力が無いメーカーだから買わない

 

104: 2022/02/17(木) 05:55:10.65
意識高い系が買うから値上げなんて無関係よ

 

106: 2022/02/17(木) 07:45:30.45
ツインバードで十分だわ

 

111: 2022/02/17(木) 12:30:37.44
買取拒否スマホなんて出すから…ww

 

114: 2022/02/17(木) 13:40:12.63
1200円のトースター使ってる

 

116: 2022/02/17(木) 16:28:55.68
7-8000円の、松下電器 TIGERのトースターが、性能が上。 ゴミすまほを、YouTuberがわざわざ扱き下ろしていたので、日本にバルミューダという、さぎきぎょうがあると知ったがな。

 

118: 2022/02/18(金) 04:28:17.42

バルミューダ揃えてる俺カッコいい!!

https://youtu.be/GFWoOIt3pKE

 

119: 2022/02/18(金) 07:54:27.05
無駄に貶すレスがまさに
出る杭を叩く亡者の群れジャパンて感じだなw
気味悪すぎる

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1644984846/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です