【実業家】ひろゆきが「年収600万円以下の人」に伝えたい、ある事実

1: 2021/07/24(土) 02:13:48.45 _USER

年収600万円以下の人たち

そういう考え方を変えるために、1つの事実を話します。

それは、「年収600万円を稼いでいないと、国に頼っているのと一緒」ということです。なぜなら、年収600万円以上を稼いでいないと、納めている税金以上に国のサービスを受けていることになるからです(ザックリとした試算によるものですが)。

ここで僕が言いたいのは、「もっと稼げ」「稼いでいる人に感謝しろ」など、上から目線のお説教ではありません。それくらい多くの人が「他人に頼って生きている」という事実です。

今の日本では、年収600万円を稼ぐのは、かなり頑張らないと難しい状況です。日本人の平均年収は400万円くらいです。なので、日本にいる半数以上の人たちがそういう状況ですから、「自分は期待されている」「もっとちゃんとしないといけない」なんて思うこと自体が間違っているのです。

最初から、私たちの多くは人に頼っています。だから、頼った状態のまま、もっと楽しく、もっと幸せに生きればいいと思います。どうすれば、今の生活で「お金以外の部分」をよりよくできるか。そのことに頭を使ってみてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe9318f71f0a0ffbc92376f2983c80b16b7ae06

2: 2021/07/24(土) 02:18:32.52
この議論て、法人と個人をごっちゃにしてませんかね?

 

3: 2021/07/24(土) 02:18:53.40
どこにでも出てくるなw

 

7: 2021/07/24(土) 02:21:05.63
金稼いでないから何の役にもたってないと思うところが間違ってるのよ

 

>>7
資本主義思想が強すぎ

 

13: 2021/07/24(土) 02:35:30.54
お前も人に国に頼っとるやんけ。
年収とかだけで煽るな小物が。

 

14: 2021/07/24(土) 02:36:43.98
薄っぺらいね

 

17: 2021/07/24(土) 02:39:22.53
 スイスに生まれてたら日本では年収350万のやつが
年収700万で、サンドイッチが日本では300円の奴が1500円の世界と思うしなあ

 

18: 2021/07/24(土) 02:40:06.28
YouTubeでナマポもらえだとかうつ病診断もらって休めだと言ってるが
こういうのって詐欺教唆にあたらんのかね

 

20: 2021/07/24(土) 02:41:02.01
そもそも中央値が400万そこらだろ

 

23: 2021/07/24(土) 02:42:56.98

ん?平均が400万行かないとか聞いたけど‥
ひろゆき氏の言うことが正しいなら、日本の大多数は高所得者から補助して貰っている事になる。
つまり、超高所得者が多いって事かな?
で、ひろゆき氏はフランス在住だから、フランス人の低所得者を養って上げているんだよね?

だったら関係ない事に首突っ込まないで、フランスで稼げるようになったら?
日本に稼ぎに来なくても、日本は全く困らないからさ。

 

>>23
日本で税金払ってないのが言ってるんかw

 

24: 2021/07/24(土) 02:42:59.81
とりあえず言えるのはプライドが高い中年は、
自分が生まれる以前からフランスに50年以上住む人と
フランス語に関して辞書だけを頼りに言い争わない方が良いかもしれないという事かな?

 

26: 2021/07/24(土) 02:43:26.55

美術館とか市営バスとか
公の施設に多額の税金が使われてるが
そういうの含めてマイナスってことだろ

そういった公共サービスはあまり利用しないからな

 

38: 2021/07/24(土) 02:50:31.51
>>1
こいつほんと馬鹿がバレたよな
金持ちは自分で稼いでんのか?
なにで稼ごうが、他人を頼って稼いでんだろ?
そんな当たり前のことすら分からない能無し
もう終わってるわこいつ

 

41: 2021/07/24(土) 02:51:49.29
金持ちも他人に頼って生きてる
自給自足で医者にもかからない奴なら他人に頼ってないと認めるけどね

 

42: 2021/07/24(土) 02:54:29.79
スーパーの店員とか清掃局の人は
人に必要とされる仕事をして役に立っている
ひろゆきや夏野剛みたいなのはポジション取りが上手かっただけで
さほど人の役に立っているとは言えない
表面上の金勘定だけで得意気に語るのは
浅はかとしか言いようがない

 

44: 2021/07/24(土) 02:59:57.04

社会にとって本当に必要なのは、
資源や食料、娯楽と快適を産む人であって、
金を稼いでる人じゃない。

ただ金を稼いでるだけの人の方こそ社会のお荷物、
生産者に感謝すべきなんだわ。

 

>>44
ほんとそれな

金なら株だけで増やすこともできるからな
実際にモノやサービスを作ってる人が
リスペクトされるべき

 

45: 2021/07/24(土) 03:00:27.00

搾取ピンハネで1000万以上の大企業や公務員
実働で300万の労働者

どっちが役に立ってるかだよなw

 

46: 2021/07/24(土) 03:02:22.09
いやなら、社会保障のサービスを減らせばいいだけ。
天下り先を増やさしてやってんだから文句いわず、社会保障やればいいだけ。

 

48: 2021/07/24(土) 03:11:15.71
何言ってんだコイツ?
金持ちが年収が低くても楽しく生きろとか説得力の欠片も無いだろ。
国に頼ってる?
裏を返せば国の政策が悪いって事だろうが。

 

57: 2021/07/24(土) 03:40:25.89
サラリーマンと自営業の年収って単純比較できないよな。せめて所得で比較しないと。

 

58: 2021/07/24(土) 03:41:23.17
普通は補助してもらっている立場だと申し訳ないから、
もっと稼いで税金を払おうと思うだろ。
なんで補助してもらってるから、たかりを利用して生きようとなるんだ?
発想が補助金頼みの外郭団体と同じだぞ。
そんなひろゆきの意見を真に受けたやつばかりになったら、
社会が成り立たないのは自明じゃないか。

 

>>58
国がそれで良いって言ってるんだから何にも問題ないでしょ。
っていうのがひろゆき論。
それじゃダメだと言う人は頑張って働いて納税してくださいと。

 

63: 2021/07/24(土) 03:58:07.78
雇っとるやつがそれしか出さんのなら頼っとんのは経営者の方やろ

 

>>63
そうそう

 

68: 2021/07/24(土) 04:17:06.44
>>1
みんなが年収600以上稼いだら、
それが低所得になるのがわからんのかね?

 

71: 2021/07/24(土) 05:22:00.50
F爺に焼かれて死んだのに、まだ自分が生きてると思って彷徨ってるんだな…
南無阿弥陀仏…(^人^)

 

76: 2021/07/24(土) 06:10:55.78

日本人からひろゆきに伝えたい真実
徴税しても政府に富が蓄積されるわけではないよ

国民が銀行預金で納税すると、銀行の負債である
銀行預金が消滅し、銀行から同額の
日銀当座預金が政府に移る

政府は増えた日銀当座預金分、国債と相殺して、お金を日本から消す
そして新しくお金を次の年に発行する

だからひろゆきが言うようにいくら納税しても
そのお金は一度日銀当座預金を通り消されるから
年収1億円でも新しい年に政府が発行したお金に依存する

 

81: 2021/07/24(土) 06:44:33.42
20世紀だったら金を稼ぐ手段もなかったし、完全な与太者扱いだね。年寄りかsら見れ
ば社会の寄生虫が何を言うか、だね。生産に寄与するわけでなく、口先だけで大きな顔
をする奴が多すぎる。安倍、菅、竹中なんかも同じだが、社家矛盾の具現者だろう。

 

82: 2021/07/24(土) 06:46:33.29
税金は政府支出の財源ではないから関係ない
ひろゆきぐぐるの得意だろ?機能的財政論でぐぐれ

 

83: 2021/07/24(土) 06:48:16.10
本当は600万貰えるはずなのに一部のケケ中がピンはねしてるだけでしょ

 

85: 2021/07/24(土) 07:00:26.54
頭が悪いって人格攻撃できなくなったから、なんかマイルドになってきたよな。

 

91: 2021/07/24(土) 07:09:16.47
なんていうか自分の年収を誰からも中抜きやピンハネ抜きで
稼げる人などいないよ野球選手ですら親会社の社員が汗水垂らして
献上した利益が年俸の原資だから

 

93: 2021/07/24(土) 07:15:12.42

たしかにそういう感謝の気持ちと努力のモチベーションは大切だが
富裕層は富裕層で誰からの搾取中抜きがなく成り立つことはあり得ない

誰か余計に富むってことは誰から貰ってるんだよ

 

95: 2021/07/24(土) 07:17:05.63
だいたいそういう施しってマッチポンプだしなブラック企業の経営者とか
左翼に多いけど福祉ってマッチポンプだよ

 

97: 2021/07/24(土) 07:19:16.50

税金は財源ではなくビルトインスタビライザーであり機能的財政論

税金は罰なので、人より多く税金を払っているということは、国がやって欲しくないことを人より多くやってしまっているだけ
反省しなさい

 

98: 2021/07/24(土) 07:20:47.94

いや税金てのは中産階級から富裕層になる可能性を潰すためのものさ
ユニクロとかソフトバンクの経営者にとってはなんぼ払っても財産は増える

資産数億円程度の小金持ちはそこから上がれないようにできてる

 

99: 2021/07/24(土) 07:22:26.35
あなたの年収が低いのはあなたの努力不足です。
まずそこを直視する事。
そしてあなたは富裕層の皆さんに自分の努力不足の
尻拭いをさせているんです。

 

100: 2021/07/24(土) 07:25:57.26
海外が日本は所得の順位ではなく、
上と下の文化が違う温度差、
安い美味しい底辺飯でわかる、
高所得のサイエンスエンターテイナーの体験理解だけはしょうがない、
あははという内容、
高所得もお忍びで安い美味しい底辺飯食べるらしい。

 

106: 2021/07/24(土) 07:32:17.14
単なる事実をなにを偉そうに言ってやがる
最近の日本は金持ち叩きが酷いからスレは荒れるから炎上狙いだろうけどさ

 

107: 2021/07/24(土) 07:34:44.22
みんな知ってる

 

110: 2021/07/24(土) 07:37:03.93
自由な普通の平凡な僕みたいな人の多数派の国

 

112: 2021/07/24(土) 07:40:38.76
非難しかしないネット民は税金払ってるでしょか。
ごまかして保護受けてる様な奴やろな。

 

119: 2021/07/24(土) 07:47:50.70
海外みたいに最低賃金2000円超えにして
安い昼食でも1000円超えるような国が理想ってことかな?
日本は最低賃金が低すぎるから
国のサービスなんかより格安労働者によるサービスを受けてる恩恵の方がでかいんだ

 

120: 2021/07/24(土) 07:48:29.04
逆に言えば、税金を無駄金にしてるってことの証明なんだよ
ボリュームゾーンの450万で支えられるまで支出を小さく&減税しろってことだアホ

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1627060428/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です