【国際】貨物列車強奪が急増、運行停止の可能性も 米ロサンゼルス

1: 2022/01/16(日) 20:21:00.59 _USER

ワシントン(CNN) 米鉄道大手「ユニオン・パシフィック」は16日までに、カリフォルニア州ロサンゼルス郡で貨物列車の荷物を狙った強奪事件が急増しているとして同郡内の運行を回避する可能性があると述べた。

被害を受けている荷物は、UPSやアマゾン、フェデックスのものも含まれる。線路周辺に荷物の空き箱が大量に散乱する画像や動画もインターネット上で拡散した。

ユニオン・パシフィックはこの種の犯行の激増について、緩慢な刑事訴追のあり方に言及。貨車やコンテナは施錠されているが、侵入されているとした。

同社が先月、ロサンゼルス郡の検察当局に宛てた書簡によると、同郡内での犯行は前年比で160%増加。同検察当局が2020年12月に出した軽度の犯罪行為の立件方法を変更する特別指示が増加につながったと主張した。

20年の10~12月期にはロサンゼルス市警や郡保安局と協力し、貨車強盗の100人余を逮捕したともした。同社は独自の警察部門を抱え、保有する長さ3万2000マイル(約5万1500キロ)の線路を対象に捜査権限などを持つ。

ただ、自社の治安対策を強化し、法執行機関との協力を深化させても問題は解決していないと主張。逮捕者は24時間内に釈放されているとの現状にも触れた。

貨車強盗の増加は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って増えた貧困と関係があるともされる。

米鉄道協会もこの種の犯罪増大に懸念を表明した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35182139.html

3: 2022/01/16(日) 20:24:15.01
日本では考えられんな

 

>>3
日本だと陸送だからそもそも盗むものがないからね。
アメリカは
周りになにないからできるのだろう

 

>>4
米国の陸送,つまりトラックは運転席にショットガン常備だからな。

 

5: 2022/01/16(日) 20:25:37.50
カリフォルニア州では一定の窃盗犯罪は合法ですから

 

9: 2022/01/16(日) 20:32:27.19
日本の無敵の人なんか足元にも及ばない規模でワロタ
他の業種にも同じようなことが立て続けに起こるような事になれば資本家階級の被害も馬鹿にならんだろうな

 

14: 2022/01/16(日) 20:43:09.70
鉄道会社が独自の警察を持ち捜査権限を持ち
法執行権限もあるとは銀河鉄道999の世界みたいだな

 

>>14
日本にも鉄道公安というものがあった

 

>>21
西郷輝彦のドラマが面白かった
今は公安官っているの?

 

15: 2022/01/16(日) 20:44:06.54
どうしようも無いところまでこの国
病んでる
日本も早くひとり立ちするよう法律改正しないと
こんな国当てにできないところまで来ちゃってる

 

16: 2022/01/16(日) 20:44:09.34
車上荒らしも増えてて、窓ガラスが割られないようにみんな窓開けたまま駐車してるらしいな

 

>>16
90年代のアメリカでは
カーステが盗まれるから取り外し式になっていて
持ち歩いていたよ

 

18: 2022/01/16(日) 20:45:52.72

今の時代に列車強盗?と思ったが荒野を走る鉄道だと襲いやすいよな

元々格差社会で拡大してたが、コロナ禍も相まってモラルが低下してるな

 

23: 2022/01/16(日) 20:51:40.11
レッドデッドリデンプションでやったわ
現代でもあんのかよw

 

24: 2022/01/16(日) 20:52:05.90
バイデンが200万人もならずものよびこんだんだからな・・。

 

28: 2022/01/16(日) 20:55:45.03
せっかくアメリカなんだから銃で撃退すれば

 

>>28
費用対効果の問題だけど。多分やると思うよ。
客車連結してガンマンを乗っけておくとかね。
今時だとドローンにアサルトライフル懸架してオートで撃ちまくるとかやりそう。

 

34: 2022/01/16(日) 20:59:48.92
盗むって中身なによ

 

>>34
日本で言う海上コンテナだけど、封印を切って中身をぶち撒けて漁る。
コンテナは工場向けは外装で判断出来るので、民生向け商品の多い
宅配便運送会社等のコンテナが襲われてるそうな。

 

>>34
>被害を受けている荷物は、UPSやアマゾン、フェデックスのものも含まれる。

俺のamazon.comやebay.comの荷物

 

35: 2022/01/16(日) 20:59:56.17
列車強盗とは古風な・・・
とはいえ、狙われるのは鎮痛剤とかなんだろうな
事前に情報が流れてさ

 

43: 2022/01/16(日) 21:16:38.68
アメリカはインフレが酷くて貧しい人はほんとヤバいらしいな
リフレとか馬鹿なことを言うやつはいない

 

46: 2022/01/16(日) 21:23:16.67
貧しくて医療が受けられない、このままでは死ぬ
ってなったらお前らもイチかバチかで犯罪するやろw

 

49: 2022/01/16(日) 21:27:48.94
GTAかな

 

50: 2022/01/16(日) 21:28:29.50
窃盗を非犯罪化するとこうなるwww

 

52: 2022/01/16(日) 21:34:42.89
こっそり途中に分岐線設けて
そっちに誘導して編成ごとまるっと奪うとかも
出来そう

 

54: 2022/01/16(日) 21:39:56.48
どこもシスコみたいになってくのか

 

56: 2022/01/16(日) 21:45:27.90
鉄道って強盗しても
武装した警察に待ち伏せされるだけだろw

 

59: 2022/01/16(日) 21:49:43.92

線路に障害物置いて、停車したところを
襲撃てとこやな。

州兵乗せて、機銃掃射してもらえは良いよ、

 

62: 2022/01/16(日) 22:04:12.67
夢の島カリフォルニア

 

64: 2022/01/16(日) 22:10:03.50
こんな国より平均賃金が負けてるとかおかしいだろ

 

>>64
いよいよあちこち綻んで来てはいるかもね

 

67: 2022/01/16(日) 22:14:35.62
まぁ、こんな輩がゴロゴロしているのだから銃規制なんか出来んわなぁ。

 

69: 2022/01/16(日) 22:28:31.73
マッドマックスみたく棒高跳びみたいので貨物列車に乗るのかな?

 

70: 2022/01/16(日) 22:38:21.50
カルフォルニアは犯罪天国らしいじゃん
軽犯罪は取り締まらないくて街は荒廃し続けてる

 

74: 2022/01/16(日) 22:52:21.41
日本だったら盗り鉄のせい

 

>>74
配送の中身より鉄道部品のが高値で売れる異常な国だからな

 

76: 2022/01/16(日) 22:55:15.08
LAからサンディエゴに向かう列車の車窓から見えたのがコンクリートで固められた川沿いに暮らすホームレスだからな

 

78: 2022/01/16(日) 23:12:33.28

物不足で物価上昇するぞ、インフレ激化させたいのか?
貨物列車が運行停止したらトラックが狙われより物価上昇

追剥ぎ転売屋がより物を襲う&対策を講じると物流コスト上昇 のドツボループに陥る

 

79: 2022/01/16(日) 23:26:40.99
北斗の拳みたいなのがバギーで荒野の線路沿いを並走して、重火器で機関車のコックピットをハチの巣にしたあと停止させて、物資奪って走り去る、っていう風景しか思いつかないんだが、
今でもそんなかんじなんだろうか

 

>>79
ケンシロウなら片手で止める

 

80: 2022/01/16(日) 23:40:34.25
人が多いから金が稼げないんだよな。
子供作らなければ職にありつけるし、給料も高くなるだろう

 

83: 2022/01/16(日) 23:56:42.06
まぁ
低速走行の上に、以上に長い
アメリカは景気がよいから
コンテナには金目のものが詰まってるだろうしな

 

89: 2022/01/17(月) 00:14:49.75

>>1
>貨車強盗の増加は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って
>増えた貧困と関係があるともされる。

あれ?
バイデンのバラマキ政策によるデマンドプルインフレと
生保受給者の増加を容認する手厚いケアによって
慢性的人手不足と賃金高騰の状況だと聞いたけど?

 

90: 2022/01/17(月) 00:22:03.83
ネットで対物ライフル買える国だから護衛も楽じゃない

 

91: 2022/01/17(月) 00:29:30.32

普通は、貨物列車の屋根に機関銃持ったオッサンが歩き回ったまんまで走ってるよね
で、不審者には機銃掃射浴びせる

きのう映画で見た

 

95: 2022/01/17(月) 01:00:35.83
新幹線むりじゃん

 

96: 2022/01/17(月) 01:17:30.93
10年後の日本人もこれだろう
底辺下層が大多数派なんだが、富裕層は自前でボディーガード雇う

 

97: 2022/01/17(月) 01:26:56.90
貨物列車もむちゃくちゃ汚いんだよ
落書きもされてるし
写真や動画見たがアマゾンの箱やら散乱しまくってるし治安さらに悪くなってるな

 

98: 2022/01/17(月) 01:57:34.81
雨でも本当の富裕層は、昔の支那の城郭都市みたいなところに集団で居住、ガードマン
と猛犬(ドーベルマンだのシェパード)に守られて生活…じゃなかったっけ。

 

>>98
どうせならちまい盗みしてガキのこずかいみたいな額稼ぐよりもドーベルマンを機関銃でガードマンをロケットランチャーでぶっとばして富裕層の資産まるごと奪ってやればいいのにな

 

105: 2022/01/17(月) 04:22:06.21
警備ロボットに非殺傷弾を撃たせればいい、みたいな方向性になっちゃうよね

 

106: 2022/01/17(月) 05:53:06.15
これだったらコストがかかっても飛行機で送った方がいいのか。

 

109: 2022/01/17(月) 07:48:49.02
強盗の最上位って列車強盗だよな
最下位がコンビニ強盗

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1642332060/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です