【医療】歯科医師は看護師の最大16倍 同じコロナワクチン打ち手なのに…時給に格差

1: 2022/03/30(水) 20:27:41.46 _USER

新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場で打ち手を担う看護師と比べ、国の特例措置で接種を認められた歯科医師の賃金(時給)が最大で約16倍高いことが、宇部フロンティア大(山口県宇部市)の三隅達也助教(医療経営学)の調査で分かった。歯科医師にも接種を任せている全国22自治体に情報公開請求した。三隅助教は「同じ内容の仕事であり、同一賃金に近づけるべきだ。歯科医師という資格に過剰な税金を使うのは納得が得られるだろうか」と問題提起している。

ワクチンの筋肉注射は本来、医師や看護師の資格が必要で、歯科医師が担うと医師法違反となる。厚生労働省は昨年4月、自治体による集団接種会場が増えると打ち手不足になる恐れがあるとして「看護師の確保ができない」場合などに歯科医師による接種を容認した。

集団接種では一般的に医師が予診、看護師らが接種を担当。接種の本格化に伴い、歯科医師も接種に加わった。三隅助教は昨年4月から約半年かけて、神戸市や福島市など22自治体の賃金実態を調べた。

その結果、半数が歯科医師の時給を医師と同額に設定。長野県飯山市では、歯科医師の時給1万8000円に対し、市が直接雇用した看護師は1130円(市が業務委託した医師会が雇用した場合は5000円相当)と15・9倍の差があり、格差が最大となった。市は看護師の時給が低い理由を「(別のワクチン接種などで雇用する)看護師の時給が既に設定されており、それを変えなかった」としている。

九州では福岡、北九州両市を調査。福岡市は医師と同じ1万2500円で看護師の5倍だった。昨年5月末から歯科医師が応援に入り、同8月末で終えた。ピーク時で打ち手の2割を歯科医師が占めたという。同市は「当時は緊急的に人材が必要で、平均月収などから考えて医師と同額にした」と説明する。

北九州市では昨年7月から歯科医師が接種しているが、時給額は「関係者の利害に影響がある」などとして不開示だった。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/898568/

2: 2022/03/30(水) 20:30:47.13
看護師の時給1130円がコンビニバイトより安いっておかしな話だ
狂ってるわ日本

 

>>2
建設現場の手元作業員(雑用)より安いな
まあ建設現場の奴らは給料全部酒とタバコとパチンコに消えてくから何も残らないんだけど

 

7: 2022/03/30(水) 20:34:27.44
ラバーダムしない歯科医はヤブ。患者の虐待。

 

>>7
だってラバーダム代出ないんだもの。
自費で受診してください。

 

>>10
再診料に包括されてるわ、ボケ

 

11: 2022/03/30(水) 20:43:42.00
ありゃ、ビジ板にも立ったか
医師会強そうだけどどこまで話題にできるかね

 

13: 2022/03/30(水) 20:43:51.93
明らかに看護師のほうがうまいのに
医者ごときに税金使いすぎ

 

16: 2022/03/30(水) 20:47:30.22
歯科医なんて医師からしたら
まがい者だろw

 

>>16
doctorじゃなくてdentistだもんな

 

19: 2022/03/30(水) 20:49:21.19

こういうのって
最初から、国の予算令達で決まってんだよ
要するに、官僚や政治家が看護師会より
日本医師会や歯科医師会から多額の献金受けてるせい

ちなみに、介護士や福祉の賃金が低いのは
政治家に介護士がいないから

 

>>19
前半は合っている
医師も歯科医師も医療職(1)

後半は間違い
歯科医師会にそんな政治力は無い

 

25: 2022/03/30(水) 20:56:47.06
>>1
自民党は医師会や歯科医師会からも政治献金もらってるからな

 

>>25
野党にも追求しないように渡してる。
当然ながら

 

27: 2022/03/30(水) 20:59:06.38
歯学部なんて偏差値50あれば余裕で入れるから

 

>>27
それは昔の私立医大もそうだったろ

 

30: 2022/03/30(水) 21:02:58.00
市町村の求人って頭おかしいだろ。
最低時給で募集して、誰も来ないとか言ってるんだぞ。
自分らはアホみたいな仕事で日当3万なのに。

 

31: 2022/03/30(水) 21:09:27.55

看護師って無駄に要求高いよ

医師と同じだから格差おかしいとか君ら医師以上に量産型だからと

 

32: 2022/03/30(水) 21:11:18.76
歯科医が打てるようになったのは正しいよね
お陰で一時コロナ激減やったし
賃金は問題やな
アルバイトの値段でいいはずや

 

33: 2022/03/30(水) 21:11:46.83
歯科医師と看護師を一緒にするのはさすがにどうなのよ?
それになんで医師の注射は同一労働から除いてるの?

 

>>33
この記事の問題は「じゃあ医師は?」

医師は昨年の春から夏にかけてコロナ関連だけで数千万儲けた人が多いっていうのにね

 

>>44
看護師は注射うつだけ。1分教えれば子供でもできる筋肉注射。
医者は急変時の対応をする、治療をする、責任を取る。これら仕事も付属している。
アナフィラキシーやパニック発作、持病の悪化の各種対応を責任持って行う。
看護師はうつだけうって、医者に丸投げできる。

 

34: 2022/03/30(水) 21:14:45.45
同一労働で医師や歯科医師がなんでこんな高額な報酬をうるんだよということだな
国民に集る寄生虫のようなもんだ

 

35: 2022/03/30(水) 21:17:01.83
歯医者が高いの前に、看護師への手当が低すぎるやろ

 

37: 2022/03/30(水) 21:18:58.22
アナフィラキシーショック等で倒れた人に対して、診断や医療行為をするのに、必ず1人は医師がいないといけない
医療行為ができるかどうかの違い

 

39: 2022/03/30(水) 21:27:07.10
資格社会で資格格付けがある以上は時給格差が有るのは当然
異議を唱えることは資格制度を否定することであり異常だ

 

42: 2022/03/30(水) 21:38:58.43
金がほしいなら医師免許取ればいいだろ
試験でしかるべき人間を選抜して責任ある立場に立たせてしかるべき報酬を与える
何も悪いことはない

 

47: 2022/03/30(水) 21:44:16.34
同一とまではいかなくても、看護師の時給は倍くらいでも良いと思うわ

 

>>47
これね
条例等でNsには大体3000円の予算が付いていて
時給1150円は、派遣会社が中抜きしたんだよ

歯医者の募集も時給3000円とかあったけど調べたら1万円近く中抜きされていた

 

50: 2022/03/30(水) 21:47:03.61

宇部フロンティア大(山口県宇部市)の三隅達也助教(医療経営学)

医師会か中抜き派遣業者から便宜を図ってもらったのではないかと疑われても仕方がない

 

>>50
調べたら看護師出身の人らしい。
医師には頭が上がらないけど歯科医師にはマウントとれると思ってるのかもな。

 

57: 2022/03/30(水) 22:13:57.42

この件はねー

色々陰謀論があるけど

歯科医師は医療職(1)
看護師は医療職(2)

前例主義の役所がこれに当てはめただけなんだよ

16倍と言うのは歯科医師は直接委託、看護師は中抜き業者経由での比較だよ

 

59: 2022/03/30(水) 22:17:05.37
需要減だから引き下げて平均化かしらん

 

66: 2022/03/30(水) 22:33:10.89
歯科医師の方が指図できる立場で責任もあるから当然やろ。
社長が社員の給料の何倍ももらっているからって納得いかないってことはないやろ

 

>>66
この件に限っては歯科医師は看護師と同等の権限しかない
ただ現場では口外専門医が新人医師管理の会場に派遣されたり外野から見ると笑える光景が数多くあったとか

 

70: 2022/03/30(水) 22:41:05.69
やってる業務、責任の重さまで全部同じで
金銭で15倍の格差とかあほらし過ぎる。

 

72: 2022/03/30(水) 22:44:48.71

本来はねー他国のように
SCはワクチン接種しないと入場できないようにして
入り口で学生バイトに接種させればよかったんだけど
法律的に無理か

歯医者にワクチンさせると官邸が言ってから
今まで10万回が限界と言っていた医師会看護協会が、わずか1カ月で100万回の体勢を整えたのにはワラタ

これに関しては菅&河野はかなりグッジョブ

 

73: 2022/03/30(水) 22:48:47.22

価値が違うのだから当然でしょ

経営者とバイトが給料が一緒なら そんな国は滅びるので早く捨てたほうが良い

 

75: 2022/03/30(水) 22:50:27.12
医者でもビタミン注射している頭のおかしい人はいるからね
どの職種にも救いようがない人は一定数いる

 

78: 2022/03/30(水) 23:06:22.49
これはひどい。
むしろ看護師の方が良い仕事をするのに。

 

81: 2022/03/30(水) 23:15:04.30
大規模接種会場は時給5000円位が相場

 

84: 2022/03/30(水) 23:36:43.86

>歯科医師の時給1万8000円

針刺すだけの単純作業でこの時給。異常すぎるw

 

90: 2022/03/31(木) 00:18:44.98
看護師の時給、そんなに低くないだろ
自分の周りだと1日で3〜4万くらい出ているぞ?
16倍って数字のために比較が極端になってそう

 

>>90
歯科医師は直接契約のMax
看護師は業者中抜き派遣のMin
これじゃあ比較にならないけど・・・

 

93: 2022/03/31(木) 00:29:53.05
歯科医師で時給18000円って、医師の相場より高いぞ?歯科医師は大体は時給5000円くらいかな。
日常診療がその程度なんだから、ワクチン接種も同程度出すって発想だよ

 

94: 2022/03/31(木) 00:33:41.89

注射する権利は
医師だけの特権である
医師が日給20万円で注射してやる
医師会のシマを荒らすな!

他業界の参入はまかりならぬ!
医師が日給20万円で注射してやる
日本医師会の許可なく
医師会のシマを荒らすな!

今回緊急事態にかんがみ
少しゆるめているが
本来は医師の特権事項である
医師が日給20万円で注射してやる
医師会のシマを荒らすな!

 

>>94
残念ながら医者は注射しないよw

 

99: 2022/03/31(木) 02:16:12.41
歯茎に麻酔を常に打ってる歯科医の方が安心出来るのに.. おかしいな(´・ω・`)

 

>>99
静注や筋注、皮下注射や採血、サーフローいわゆる点滴ルートを日常的にとってる看護師が1番上手いよ
いわゆる外来や救急に配属してる看護師な
こなしてる数が違う、いちいちドクターが採血しないからね

ドクターは科によっては注射殆どしない人もいる

 

106: 2022/03/31(木) 02:55:04.21

おそらくだが、歯科医の人て下に見られがちで現場ではドクターに指図されるし安い給料で募集しても集まらないのではないかなと

看護師は日常業務の延長だから何の抵抗もなくドクターの指示で出来るけど

 

>>106
診療所を休んでスタッフの給料も払わなきゃいけないのに時給1万なんかでやってられるかです

 

110: 2022/03/31(木) 04:41:02.41
歯科医でも看護士でもええけど美容整形の医者よりは注射うまいやろ。

 

115: 2022/03/31(木) 05:26:23.11
JOB型へ以降と言いながら、旧態依然の単金の決め方をする行政。
注射は、数時間研修受けて何回か練習すれば誰でもできる作業。
作業内容と単金の決め方を見直せないのはなんでだろうな。

 

>>115
旧態依然だからw
デジタルと言いながら作業は超絶アナログになって手間が増える

 

117: 2022/03/31(木) 05:36:26.85
同一労働同一賃金は進まねえなぁ

 

>>117
だって非正規ブラック公務員を解決しないんだからねw

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648639661/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です