【企業】Netflix、「イカゲーム」大ヒットで過去最高の売上高 新規契約も復調

1: 2021/10/20(水) 12:58:20.60 _USER

 米Netflixが10月19日(現地時間)に発表した2021年第3四半期(7~9月)の決算は、売上高は前年同期比16%増で過去最高の74億8000万ドル(約8600億円)、純利益は83%増の14億4900万ドル(1株当たり3ドル19セント)だった。

売上高はアナリスト予測通りで、1株当たり純利益は予測の2ドル56セントを上回った。

9月17日に配信を開始した韓国製ドラマ「イカゲーム」が過去最高のヒット作となり、新規契約者数増加に貢献した。同四半期に有料契約者数が438万人増え、累計で2億1356万人になった。

イカゲームは、配信の最初の4週間で1億4200万の会員世帯が視聴し、米国を含む世界94カ国でコンテンツのランキングで1位を獲得した。TikTokでは関連クリップが420億回以上再生された。業績発表後の動画会見では、IR担当幹部がイカゲームのジャージ姿で登場した。

同社は第4四半期の新規加入者数を850万人と、第3四半期の約2倍を予測した。リード・ヘイスティングスCEOは業績発表後の動画会見で、「第4四半期にはかつてないほど多くのコンテンツが登場する」と語った。

同社はまた、視聴率の指標を変更することも発表した。従来の視聴したアカウント数ではなく、閲覧された時間を採用する。
2021年10月20日 11時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/20/news084.html

5: 2021/10/20(水) 13:05:53.94
ライアーゲームにグロを足しただけなのに大ヒットしてるの?

 

6: 2021/10/20(水) 13:08:01.37
また工作したのか

 

10: 2021/10/20(水) 13:10:04.11
スプラトゥーンまだ売れてんのか

 

12: 2021/10/20(水) 13:11:09.46
youtubeで偽造したりNetflixにしたりむちゃくちゃ

 

15: 2021/10/20(水) 13:17:20.46

パクってくる→韓国政府が金かけて宣伝→ウリジナルww

嘘も百回繰り返せば本当になるという、韓国らしいはなしですねw

 

18: 2021/10/20(水) 13:20:25.82
さらっとwikiであらすじ読んだけど
まんまカイジじゃんww

 

19: 2021/10/20(水) 13:23:06.11
死ぬほどつまんねーのに何が受けてんの

 

21: 2021/10/20(水) 13:25:53.02
韓国って雑過ぎるドラマばっかなのによく見るね

 

23: 2021/10/20(水) 13:27:56.95
きめつと同じ
全部パクリだけどパクリ元知らない奴が多くなった

 

26: 2021/10/20(水) 13:31:32.76
監督がパクリ認めてパクリだけど内容は優れてるとか擁護になってない擁護するしかないのほんま草

 

>>26
日本が日本車作ったようなものでしょう

 

27: 2021/10/20(水) 13:34:11.94
オリジナルの駄作よりパクリの傑作のほうが そりゃ見るわなw

 

28: 2021/10/20(水) 13:36:50.46
鬼滅よりすごいの?

 

>>28
鬼滅信者はは売上至上主義だからな
ネトフリで1位になったイカゲームも認めなきゃならん

 

29: 2021/10/20(水) 13:37:12.30
まーたメディアでキャンペーン始めたな

 

35: 2021/10/20(水) 13:46:46.10
Youtube も江南スタイルで火が付いたようなもんだしな

 

36: 2021/10/20(水) 13:49:45.80
日本の実写界は韓国か中国に習いに行ったほうがいいぞガチで

 

37: 2021/10/20(水) 13:51:12.53
日本の果物はパクる、原作はパクる、そして自分の手柄に

 

>>37
残念ながら完敗だよ
俺はカイジの方が人がよくて好きだけどね

 

>>40
たぶんイカゲーム見ないと思うけど
半地下の家族は見たんだけど面白くなかった

 

39: 2021/10/20(水) 13:53:45.21
今の時代に押井守監督の「GHOST IN THE SHELL 」がネトフリで発表されてたら間違いなく1位

 

41: 2021/10/20(水) 13:57:34.89
またパクったの?
冬のソナタみたいに

 

42: 2021/10/20(水) 14:00:40.46
もし韓国と日本が逆の立場だったら韓国では国を挙げての大暴動が起きてたでしょう
日本は何となく著作権とかパクリに関しては物凄く大人しい気がする

 

>>42
果物なんて大統領が文句言ってきて大変だと思うよ他国だと

 

>>42
日本も文句言えないからさw
最近は日本アニメ、ゲームで育った欧米人もいるから
表現が日本アニメっぽい欧米映画もあるけど
かつで80年代の日本マンガなんて当時の米国映画の
丸パクリ登場人物がたくさんいるからなw
鳥山明だってパクってるしな。

 

46: 2021/10/20(水) 14:02:26.14
まぁしかし日本のドラマよりは
ぱっと見でもよくできてそうだったな
今の日本のドラマは何から何までダメ

 

>>46
五輪見てしみじみ思った
日本は自称クリエイター気取りだらけ

 

>>117
まぁ良くも悪くも、あれがTHEジャッパーンですよw
チームリーダーより偉い人たちが色々口出ししてグダグダになるのは
戦争の時代からまったく変わってませーーーーん。
そういう意味では、人の感情で法律が曲がる中韓も日本も同じw

 

47: 2021/10/20(水) 14:02:31.43
海外のニュース動画でも一斉に扱ってたな。
原爆防衛団と同じ手法ですな。
アジアで大人気!といえばアジアのことを知らないが
アジア市場は無視できない有名欧米人が相手するし
欧米で人気といえば欧米を知らないアジア人が・・・・ま、そんなとこ。

 

50: 2021/10/20(水) 14:05:19.08
どっちにしろみんな投資で生きるようになるんだから
ドラマwwとかどうでもいいだろう

 

52: 2021/10/20(水) 14:10:08.38
急に人気になるから怪しいのよ

 

>>52
知らない人がそう思うだけで
知ってる人からすると流行る素地は十分あったということになる
ネトフリが何故韓国エンタメに大投資したか、当てずっぽではないことぐらいは解るよな

 

>>54
ネトフリもフルもdTVもアマプラも契約してるけど
イカが浮上してきたのはほんとにここ数日だよw
定額だから韓国ドラマ「も」観る層がいるんだなって認識。
地味に流行ってるといえるのはVシネの小沢仁志だろw

 

56: 2021/10/20(水) 14:21:01.19
バトルロワイヤルは面白かった
深作欣二、たけし、柴咲コウ、山本太郎だっけ
(プロットが似てる?)イカゲームもおすすめ?

 

57: 2021/10/20(水) 14:21:05.16
日本は邦画の能力が低いから仕方ない
邦画関係者が左翼まみれで若者の能力が発揮出来ない環境だから
黒沢明とかの時代からどうしてこうなった

 

>>57
そうかぁ?
るろうに剣心やザ・ファブルのアクションは純粋にすげぇと思うけどなぁ。
香港や米国の映画界で勉強して帰国した人が多くいて
ドニーイエンに師事した人がアクション監督やってたりするしな。

 

61: 2021/10/20(水) 14:25:26.10

日本がアイデアを出す → 韓国がグローバルクオリティに作る → 世界で大ヒット

ゴールデンサークルが出来てる。

 

>>61

これは韓国ずるいって話じゃなくて、
日本がいいものを作る力が無いからこうなるしかないって話です。

 

>>62
盗みは良くないと思うよ

 

65: 2021/10/20(水) 14:27:48.23

すごく面白いよ 見ていない人は損してる 1話でいいから観てみて!

いや、前半だけでもいい、5分でもいい!それで面白さがわかるから

 

72: 2021/10/20(水) 14:30:34.10
海外紙でさえ
「神さまのいうとおり」のカメラワークから丸パクリしてるのを
指摘してるというのに

 

>>72
ちなみに検索ワードは
“squid game” “as the gods will”でどうぞ

 

73: 2021/10/20(水) 14:30:53.46
ジャップ肝いりで作った今際の国のアリスなんて同じデスゲーム系なのにパッとしなかったもんなぁ
やっぱ映像産業におけるアジアの覇権はもう韓国だわ

 

74: 2021/10/20(水) 14:31:04.50
半地下もパクリみたいなものだし

 

>>74
その映画期待してみたんだけどよく賞取れたよなあれで

 

>>74
パラサイトは日本の火の粉のインスパイア作品

 

80: 2021/10/20(水) 14:34:31.33
普通に面白かった。役者と画が良かった。まさか最後に
あのジジイが主催者だとは思わなかった。

 

>>80
イカんでゲソw

 

86: 2021/10/20(水) 14:37:56.33
日本に勝とうとするからオリジナルなのが出来ないと思うわ

 

87: 2021/10/20(水) 14:39:09.73
韓国の文化広報予算がすごい高額って暴露されてたけど
そういう記事に予算が使われているのか

 

88: 2021/10/20(水) 14:39:40.59
制作費1本2億5000万と3000万円(電通中抜き2000万実際1本1000万円)の差
なんだと思うよ。

 

89: 2021/10/20(水) 14:40:08.98
邦画もレベルが低いんじゃなくてちゃんとモノを作れる人間に予算を与えないからこうなってる
キムチを僻む前にやれることからやれ

 

98: 2021/10/20(水) 14:51:04.18
日本ドラマや映画が糞なのはキャスティングありきだからだよ
アイドル崩れみたいなゴミ俳優を使わなきゃならない時点で大きなハンデを背負っている

 

110: 2021/10/20(水) 15:00:40.41
韓国芸能を日本が支えてる構図から何も変わってない

 

111: 2021/10/20(水) 15:01:02.52
なんだろう自然言語AIくんたちが「韓国」ワードに反応して自動レスしてるみたいだが
韓国のドラマ、映画見たことないんだろうか。
少なくとも日本の作品越えちゃってるんだわ。
コンセプトのパクリはあるかもしれんけど
ストーリーのテンポ良さ、
カメラワーク、カメラ割りの細かさはアメリカ作品にかなり近づいてる。
日本作品のリメイク版の場合はちゃんとライセンス契約結んでるし。
「日本沈没」、官僚が悠長に焼き肉食ってる時点でチャンネル変えた。

 

>>111
アメリカ映画が下に落ちてきてるだけじゃね?w

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634702300/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です