https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082701139&g=eco
倒産ならそうだけど、企業買収だからヤマダが買付価格で買い取るのか?
完全電子化されたから紙すら残らない
JALの時はまだ紙くずになったけど
ヤマダ電機株に交換されるはず、レートはしらん
親父さん死んだら久美子が乗り込んできてまた滅茶苦茶にしそうw
IKEAの真似事しようとしたんだろうな
隣の芝生は青く見える
微妙に違う。
もともと経営コンサルタント会社を潰した久美子が、
温情で助けた親の会社を乗っ取って潰したのが実情。
つまり潰しのプロ。
ゴルゴ13とかシティーハンターとかファブル的な凄味があるな
https://news.nifty.com/article/economy/business/12280-1209706/
大塚家具は家具屋
ニトリやIKEAは家具を含むインテリア雑貨屋
同じようでかなり違うんだよ
アホボン久美子はそれも分からずニトリやIKEAみたいなものになろうとして大失敗
そりゃそうだろ
ニトリもIKEAもそういうインテリア雑貨を仕入れるルートをきちんと持ち、またオリジナルブランド的な商品も開発発注しているわけで、単に物をかき集めて並べればいいって訳じゃない
もう少しライトなところではFrancfrancとかもあるからな
アホボン久美子は無能だったのもあるし、こいつを支持した株主もアホだったなw
親父で持たしかに右肩下がりだったのも事実だが、堅調で足元は見えていた
事業縮小は避けられなくても、ソフトランディング的にゆっくりとやれてたろうな
で、結局久美子とその取り巻きに資産を食いつくされてとか、ある意味キナ臭さもある
2021年06月10日10時16分
【材料】大塚家具—大幅安、ヤマダHDが完全子会社化、株式交換比率は1対0.58、8月30日付で上場廃止
大幅安。ヤマダホールディングス<9831>が株式交換で完全子会社化すると発表している。ヤマダデンキの既存店舗での大塚家具製品の取り扱い増加や販売網の相互利用などを強化する狙い。
大塚家具株1株に対し、ヤマダHD株0.58株を割当交付する。
ヤマダHD株の9日終値は530円で、単純計算では307.4円となる。大塚家具の同日終値は310円。
大塚家具は8月30日付で上場廃止となる予定。
有能ノシ
ヤマダ電気の株とほぼ同額で交換してもらえるんちゃうん?
ヤマダ株がゴミクズなんやろ
ヤマダが終値で買い取るか、比率調整されたヤマダ株と交換になると思うよ。
そもそも
一橋大学の経営学の授業に問題はなかったのだろうかw
久美子はきちんとリストラ組にもチャンスをやったしね
親子で仕組んだ台本通りの親子喧嘩で
ヤマダ電機に売り飛ばす目的だったなら
大した演技力と優秀さだよな
従業員がどう思っているかは知らんけど
イメージより安かったし
ニトリで買うくらいなら大塚家具で買ったほうがむしろコスパよかった
あー、なるほど
匠大塚、金持ちの好みを分かっている感じがする
大塚家具、高い割に微妙な閑散とした地方家具屋そのまま
実店舗行けばわかるけど匠の方も大塚と変わらんよ
大塚も匠と同じ一部分だけ撮れば同じような画像になる
どっちもガチお金持ち向けじゃない
同じような写真撮れるはずなのにプレスに出すものに違いがでるところが両者の差なんじゃないの
つーかどっちも大差ないだろw
どっちも中級家具だよ
家具の世界は青天井だからお前らが高級と思ってんのは実際は中級品だよ
ひっょとすると山田HDが過半数取得するときに
すでに久美子氏の株は山田に渡っているのでわ?
今回の組織再編では主に個人株主に山田株が配られる
だけだな。
無理すぎって判断でヤマダに下ろされている
本家は格が違いすぎるw
歴史だけはあって急な改革なんて無理な会社を
ソフトランディングで畳む手腕は発揮したよね、この社長さん…
そういうパヨカスの口車に乗る様なアホが
経営に関わりゃこうなるって見本よ
会社傾いて時に肉親同士で喧嘩とか
時の王朝が滅びる典型的パターン
唯一の失敗は娘に会社の株を譲渡したことだろうな
その結果、自分が作って全国展開するまでに大きくした会社を娘に乗っ取られた
やったね
普通、社長が無能でも役員のフォロー次第では潰れるまではいかないと思う。
竹中が最上級までイメージを高めたというのに
娘をバカにしてる人が多いけど100%間違ってるわ
大塚家具の株価は、娘が社長になる前に下りまくってて株主も娘を支持した。
だからこそ社長に選ばれた
娘が会社を乗っ取ったとか言ってたけど、我が物顔してたのは父親の方
会社は株主のもので、父親は株主から拒否されてた
実際、社長なってから株価ガンガン上がってた。
だが、娘は敗北した。
娘が負けたのは経営に失敗したのではない。
父親や元幹部が金を出してマスコミ使ってネガティブキャンペーンした結果
一般人や客が、悪い娘が素晴らしい父親を騙したように思い込んだことにある。
完全にケチをつけられた大塚家具で、晴れの買い物をする客は減っていった
さらに、
父親と元幹部は、ほぼ同じ事業の会社を起こし、元々所属していた会社の客と従業員を盗んで対抗した。
こんな酷い流れは、先進国だと日本ぐらいだと思うwwww
そもそも、元々所属してた会社の客と従業員を引き連れて新規開業するとか、
上場企業で許されるワケがない。
娘が唯一失敗したのは、訴訟しなかったことだと思う。
マスコミや元幹部相手に訴訟したら勝ってたと思う。
ただ、裁判に勝っても賠償金が少ないから得がない。
結果、泥沼の戦いに巻き込まれたという事。
本来、こんな事、許されない話だよ
無茶苦茶なネガティブキャンペーンだったと思う
まぁ、マスコミを敵に回したのかもしれんけどね
そもそも、
上場企業の社長として罷免された父親が、
株主に支持されて新たに社長になった娘を、
公然と叩き、
ソレに同調する人間が多い日本は異常だよ
呪術を信じてる人達が多い土人の国みたいな展開だわ
久美子が脱いで詫びれば全ては丸く収まるんだよっ!
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630128515/
コメントを残す