【企業】バルミューダが携帯端末事業に参入、ソフトバンク限定で5Gスマートフォン販売へ

1: 2021/05/13(木) 19:41:12.25

5/13(木) 16:30配信 FASHIONSNAP.COM
https://news.yahoo.co.jp/articles/795774b255049fac7b0f13065ba184979b532846

バルミューダが、携帯端末事業に参入することを発表した。京セラを製造パートナーに迎えて5Gスマートフォンを開発し、2021年11月以降にソフトバンク限定で販売する。SIMフリーモデルの販売も計画しているという。

同社は「卓越した創意工夫と最良の科学技術によって、どこにもなかった素晴らしい方法を創出し、人々の役に立つ」を企業理念に掲げ、寺尾玄代表取締役社長が2003年3月に設立。2010年に初の空調家電として扇風機「GreenFan」を発表し、2015年に開発したスチームトースター「BALMUDA The Toaster」でキッチン家電に参入した。2020年10月には初の掃除機「BALMUDA The Cleaner」を発売。同年12月26日に東京証券取引所マザーズ市場に上場した。

携帯端末事業では、これまで家電事業で培った経験と実績を基にバルミューダならではの新たな体験や驚きを提案していくという。

2: 2021/05/13(木) 19:41:48.16
意外と良いの出しそう

 

112: 2021/05/13(木) 22:12:04.81
>>2
物にはこだわってる感じするもんね
持ってないから知らんけどw
インスタグラマァどもがこぞって買うだろうな

 

5: 2021/05/13(木) 19:42:45.65
ごはんが炊けるヤツ希望。

 

6: 2021/05/13(木) 19:43:30.99
すぐ真似されて抜かされるんだよな

 

8: 2021/05/13(木) 19:43:58.74
このメーカーの製品は信用してない

 

42: 2021/05/13(木) 19:59:44.52
>>8
炊飯器で騙された

 

85: 2021/05/13(木) 20:27:31.33
>>42
炊飯器はあかんやつやった。
二重底に水張るのが面倒だし ご飯も美味しくない。
おまけに保証切れたら故障した。

 

11: 2021/05/13(木) 19:44:51.88
意識高い系スマホ

 

18: 2021/05/13(木) 19:49:18.62
>>11
SB選んでるのに?

 

12: 2021/05/13(木) 19:45:20.13
なんだよいつもの京セラのコラボ商品じゃん

 

13: 2021/05/13(木) 19:45:28.06
たいしたブランドじゃない。
amadanaと同じレベル

 

29: 2021/05/13(木) 19:53:42.64
>>13
それな

 

66: 2021/05/13(木) 20:12:44.69

>>13
ひさしぶりに思い出して、
生存確認してほっこりしました。

でも本当そうだなw
それでこれだけ市場作ったのは、すごい偉いと思うけど。

 

17: 2021/05/13(木) 19:48:26.48
ステマ得意同士ってことなん?

 

24: 2021/05/13(木) 19:50:50.67
俺はiPhone一択

 

25: 2021/05/13(木) 19:52:07.26
オープントースター付きスマートフォン

 

26: 2021/05/13(木) 19:52:21.48
SIMフリーで売れよ

 

27: 2021/05/13(木) 19:52:49.75
あえて物理キーボード付けてきそう

 

31: 2021/05/13(木) 19:55:00.05
>>1
今売ってるソフトバンクのモトローラのやつも珍しい

 

32: 2021/05/13(木) 19:55:06.73
ガラパゴスに次いでバミューダも来たか

 

33: 2021/05/13(木) 19:55:25.48
バルミューダの製品は光岡自動車のベース車を中国製にしたようなもんという印象が個人的にある

 

36: 2021/05/13(木) 19:57:27.37
夢グループがスマホに参戦

 

41: 2021/05/13(木) 19:59:32.13
クレカのポイントでここのトースター貰ったけど繊細な舌してないから水ありとなしの違いがよくわからんのだ…

 

44: 2021/05/13(木) 20:00:15.96
削ぎ落とす機能が無いよね
防水無し、カメラ1つ、ワンセグ無し
単なる低価格スマホになっちゃう

 

45: 2021/05/13(木) 20:00:24.71
SIMフリーの販売も計画しているなら最初からSIMフリーで売ればいいのに

 

47: 2021/05/13(木) 20:00:52.68
中身は京セラなのね

 

48: 2021/05/13(木) 20:01:59.36
部品はほとんど日本製、製造は中国製
お前らは買うの?

 

49: 2021/05/13(木) 20:03:16.97
( ´ⅴ`)ノ<5G+SIMフリー+SIM2枚刺し&SDカード搭載可能 で5マソの機種作ったら買ってやる。

 

58: 2021/05/13(木) 20:06:59.02
デバイスだけなら一発屋で終わりの予感
OSからアプリ提供までできなければAppleにはなれんよ

 

59: 2021/05/13(木) 20:07:25.38
ソフバンかよ
絶対ねーわ

 

60: 2021/05/13(木) 20:08:25.56
バルミューダとバーミキュラをよく間違える

 

82: 2021/05/13(木) 20:25:16.89
>>60
なんか混ざるわな

 

84: 2021/05/13(木) 20:25:30.32
>>60
炊飯器間違えて買っちゃった人居そうw

 

62: 2021/05/13(木) 20:10:38.19
>>1
二代目のグリーンファン買ったわ。
とても使い心地が良いよ

 

64: 2021/05/13(木) 20:11:19.88
オーブントースターだけ認める

 

65: 2021/05/13(木) 20:11:53.56
バルミューダはメーカーってイメージはないな
デザインだけで中国製造品を有難がる層にはいいのかもな

 

67: 2021/05/13(木) 20:13:02.12
中韓二強の業界に新規で日本の企業が参戦するなら純粋に応援したいわ 風穴空けてくれ

 

68: 2021/05/13(木) 20:13:37.65
バルミューダなんかよりUPQがあれば良かったのに

 

71: 2021/05/13(木) 20:18:13.32
電車の席の隙間にお尻をねじこんでくるオバサンのイメージだな
携帯端末はすでに満席状態なのに

 

72: 2021/05/13(木) 20:18:38.51

こんがり?

ここってシャープや東芝の退職技術者が始めたんだっけ?

 

74: 2021/05/13(木) 20:19:24.01
爆熱でトーストができます

 

76: 2021/05/13(木) 20:20:22.83
SIMフリー版も出るならまあ
SB経由だとSIMロック解除しても5GはSB電波しか掴まない予感

 

77: 2021/05/13(木) 20:21:10.60

> 京セラを製造パートナーに迎えて5Gスマートフォンを開発し、
> 2021年11月以降にソフトバンク限定で販売する。

京セラはKDDIの大株主なのに何故au向けに開発しないんだろ

 

78: 2021/05/13(木) 20:21:22.35
きっと画面がないスマホだな
声で全てを操作する

 

80: 2021/05/13(木) 20:23:23.84
バルミューダ株で40万くらい儲けさせてもらったから買ってあげたいんだが
ここ最近の暴落でそれどころではなくなった

 

86: 2021/05/13(木) 20:28:51.67
(´・ω・`)意識高い系ママンがアイポン投げ捨ててバルミューダホンに飛び付く様子がワイドショーに流れるまでがデフォルトやでw

 

88: 2021/05/13(木) 20:31:38.01
でもお高いんでしょ?

 

89: 2021/05/13(木) 20:33:51.21
扇風機の羽根の部分は本当にいい
気に入って3台買った
2台首振りしなくなってもう1台も異音発するけど

 

92: 2021/05/13(木) 20:46:30.67
>>89
壊れやすいな。
株が上場された時買おうと思ったが
炊飯器の性能が良くなかったのでやめておいたら爆上げしてたw

 

101: 2021/05/13(木) 21:25:22.41
意識の高いアイリスオーヤマだろ?

 

102: 2021/05/13(木) 21:29:13.67
>>101
上手いw

 

121: 2021/05/13(木) 23:41:46.78
>>101
言い得て妙

 

103: 2021/05/13(木) 21:31:01.40
デザインが一昔前でダサい
ちょっと高い無印良品
機能は平凡

 

107: 2021/05/13(木) 21:48:53.75
バルミューダと京セラか。デザインは全く期待できない

 

109: 2021/05/13(木) 21:50:57.26
バルミューダは嫌だな
ああいうのをいかに買わないかで探す

 

113: 2021/05/13(木) 22:22:23.33
絶対それ狙って紛らわしい名前付けてるわ
バーミキュラは名古屋に本社があってスタバもびっくりするぐらい意識高い作りの会社

 

117: 2021/05/13(木) 22:29:33.76
タバコ吸ってるヤツとパチンコやってるヤツと禿電使ってるヤツは信用しない

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620902472/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です