【企業】サムスン電子の営業益53.4%増 市場予想上回る=4~6月期

1: 2021/07/07(水) 13:40:24.32 _USER
韓国のサムスン電子が7日発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、本業のもうけを示す営業利益は12兆5000億ウォン(約1兆2160億円)で前年同期比53.4%増加した。今回の営業利益は、韓国金融経済情報メディアの聯合インフォマックスが集計した市場予想(11兆2876億ウォン)を10.7%上回った。売上高は63兆ウォンで、前年同期比18.9%増加した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ae65bde2b07018a74783c833324ad0fcd62e15

3: 2021/07/07(水) 13:46:24.77
営業利益であって純利益ではない

 

4: 2021/07/07(水) 13:48:05.66
>>3
だから何?営業利益が本業の利益なのだから最も重視されるんだけど知らなかったかな
業績不振で土地を売ったら現金が入るけど、純利益だとこれもカウントされるから正しい評価は出来ないよね、もしかして何も知らずにスレ参加しちゃった?

 

5: 2021/07/07(水) 13:49:40.59
半導体がアホみたいに高騰しても過去最高益にはならんのよね
そして台湾にも遠く及ばなくなった
日本から買った材料と機材で作っているというのに情けないね

 

30: 2021/07/07(水) 14:13:42.13
>>5
それって、日本は韓国の下請けって事やで
最近では下請け以上の事は出来ない

 

32: 2021/07/07(水) 14:16:39.18
>>30
ホワイト外しで大騒ぎだったぞ韓国はwww

 

33: 2021/07/07(水) 14:17:41.37
>>30
韓国は日本より下なんだから
勘違いすると惨めだぞwww

 

7: 2021/07/07(水) 13:51:57.38

韓国や中国の出す数字は、国際社会では全く通用しない。。。

無意味なことをやってるだけ

 

9: 2021/07/07(水) 13:52:56.42
>>7
サムスン電子は2010年から国際会計基準だけど、知らなかったの?
不正インチキだらけの日本企業と混同しちゃったかな?

 

13: 2021/07/07(水) 13:54:57.69
>>7
不正インチキだらけなのは日本企業だろ

 

15: 2021/07/07(水) 13:57:51.48
>>7
そこに関しては日本企業は何も言えんわ…

 

16: 2021/07/07(水) 13:58:39.74
韓国人は超高学歴で語学力も高いから日本企業でも重用される
だから日本経団連はわざわざ韓国ソウルで就職セミナーをやってるけど
ネトウヨなんて上場企業と無縁の人生でしょ、めちゃくちゃ激しい劣等感だろうね

 

18: 2021/07/07(水) 14:01:17.56
>>16
在日企業だろ採用すんのは

 

19: 2021/07/07(水) 14:02:51.30
例えばパナソニック
新規採用者の8割が外国人
従業員全体のうち、すでに6割が外国人だけど
ネトウヨ的には「パナなんて在日企業だー」って事になってるのかな?
松下幸之助さんは韓国人だったんだね、韓国人凄いなぁ

 

20: 2021/07/07(水) 14:04:16.34
もう日本企業は終わりだろうね
終身雇用、年功序列なんかやってれば韓国に勝てない
徹底的な成果主義の導入が急務

 

29: 2021/07/07(水) 14:13:38.79
>>20
終身雇用の不安が広がったら自公政権は完全終了するから
選挙になったら財政など関係なく金をバラ撒くね

 

25: 2021/07/07(水) 14:10:03.12
すさまじいな、半導体不足の影響か?
ソニーもそうだけど今のうちに稼いどかないとな

 

27: 2021/07/07(水) 14:12:21.62
チャレンジしてるね

 

28: 2021/07/07(水) 14:13:14.03
半導体工場って日本の最過疎地域に作ってもコストが合わないのか。

 

43: 2021/07/07(水) 14:33:18.04
>>28
韓国は国がめちゃめちゃ支援してるからね

 

34: 2021/07/07(水) 14:20:05.69
サムスンだけはすげーな

 

35: 2021/07/07(水) 14:20:37.15
>>34
表向きはな

 

36: 2021/07/07(水) 14:21:37.91
韓国はサムスン以外無いの?

 

39: 2021/07/07(水) 14:26:19.98
>>36
SK hynix

 

41: 2021/07/07(水) 14:28:48.10
>>39
売上と純利益どのくらい?

 

42: 2021/07/07(水) 14:32:46.89
>>39
任天堂と同じくらいだからすごいね

 

40: 2021/07/07(水) 14:26:29.72
TSMCには遠く及ばない

 

48: 2021/07/07(水) 15:12:03.26
>>40
TSMCはファウンドリー事業だけで営業利益が2.2兆円だね。

 

44: 2021/07/07(水) 14:35:34.02
公的資金を投入されたり、国が筆頭株主だったりとバックアップを受けていたエルピーダメモリ、ジャパンディスプレイ、どうなりましたっけ

 

54: 2021/07/07(水) 15:23:51.47

>>44
前者はマイクロンに買収されて絶好調
後者はもうダメぽ

ただ半導体に関しては2023年に供給過多が確実にやって来るので
そんなに楽観視も出来ない

 

64: 2021/07/07(水) 16:08:37.42

>>44
まじめな話ジャップディスプレイっていつまで延命するんだろうな
あの会社の社員ってほとんど税金で食わせてもらってるようなもんじゃん
とんでもない上級国民だな

日本政府はゾンビ企業の延命ばっかやってないで、韓国みたいにしっかり成長できる企業に支援して欲しいわ

 

75: 2021/07/07(水) 19:02:40.20
>>64
実質公務員

 

47: 2021/07/07(水) 15:06:57.24

このサムスンの技術がもともと
東芝が無償で供与したものであることを思えば
ほんとうにバカバカしい思いをした

お人よしの日本人

 

57: 2021/07/07(水) 15:43:56.35
>>47
その東芝やらソニーやらの技術はもともと
アメリカからパクりまくったものであることを思えば
本当にアメリカ人ってお人好しのバカだよなw
ちなみにパナソニックはそのアメリカをパクったソニーのパクリでマネシタ電気www

 

49: 2021/07/07(水) 15:16:36.43
TSMCが実質中国の会社で莫大な補助金をもらってるなんて知らなかったよ
しかも中国には無制限に半導体を供給してるらしいわ
当面日本の技術を盗みサムスンのシェアを奪うことが目標というから
とんでもないわw

 

52: 2021/07/07(水) 15:19:24.42
>>49
またあの女の妄想。www
TSMCの株主構成を見ろ

 

60: 2021/07/07(水) 15:46:24.08
>>49
7nmがメインでこれから3nmを稼働させようとしているTSMCが日本のどの技術を盗むの?www

 

50: 2021/07/07(水) 15:17:27.37

サムスン電子
売上6.2兆円 営業利益1.2兆円

TSMC
売上5.08兆円 営業利益2.2兆円

 

62: 2021/07/07(水) 15:51:53.41
>>50
サムスンの営業利益は四半期だぞwwwwww

 

51: 2021/07/07(水) 15:18:22.83
まぁ四半期で一兆の営業利益はアホほど凄い。
財閥以外はどうなのという話にはなるが。

 

55: 2021/07/07(水) 15:28:46.65

去年から世界的な半導体設備の投資ブームが起きているが
半導体設備がきちんと稼働し始めるまでは数年かかる
半導体不足が叫ばれてるのにすぐに改善しない理由はこれ

今はコロナ後の反動需要が大きいのでファウンドリにしろメモリにしろ値上がりしてるけど
2年後は落ち着くと思うよ

 

56: 2021/07/07(水) 15:30:49.13
中国企業の株主はフロントで実際の所有者は陰に隠れてるらしい

 

58: 2021/07/07(水) 15:44:12.03
そー言えばフッ化水素の件てどーなったんだろう。

 

63: 2021/07/07(水) 15:53:21.62
>>58
フッ化水素の日本依存度はもう10%切ってて、フッ化ポリイミドは国内生産できるようになったってさ
ぶっちゃけダメージが大きいのは日本の方。中華レアメタルの件と同じ構図だな

 

70: 2021/07/07(水) 17:50:12.94

>>63
向こうの大本営発表ね
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdb20f41c91afe79fb996be25964256ea2f13f6

ちなみに森田化学もステラケミファも韓国に現地生産拠点あるからね

 

72: 2021/07/07(水) 18:25:21.99
>>70
でもEUV用フォトレジストって日本が持ってても何の役にも立たないじゃんw
日本国内でEUV域の加工ができる工場ないしね

 

59: 2021/07/07(水) 15:44:57.97
NYSEや東京市場に上場しないのはなぜだろうw

 

66: 2021/07/07(水) 16:25:35.68
韓国の国策企業サムスンVSオールジャパンのJDI
ファイッ!

 

67: 2021/07/07(水) 16:30:46.67
JDIの時価総額約300億円
技術を盗む(笑)よりも会社まるごと買収した方が早いw

 

71: 2021/07/07(水) 18:03:06.23
日本企業が勝てるわけないじゃん
サムスンは40代で実績無いとクビ
日本企業は未だに年功序列、解雇規制で仕事しない高給取りの中高年で溢れてる
このまま日本は終わるよ。間違いなくね

 

74: 2021/07/07(水) 18:47:17.92
サムスンの外資率w

 

76: 2021/07/07(水) 19:09:41.51
ちなみにLGディスプレイもBOEのせいで普通に数千億の赤字だったけど
2020年は空前のディスプレイ需要でかなり赤字削減出来てる
この状況でも赤字垂れ流してるジャパンディスプレイは相当ヤバい

 

79: 2021/07/07(水) 19:22:22.07
ホワイトリスト外し効いてないじゃん?
どうしたの?

 

81: 2021/07/07(水) 19:39:09.47
>>79
だからホワイトリストから外したまま、もしくはもっと厳格化にしても差し支えないということだな。

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1625632824/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です