米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が13日、同社が再び暗号資産(仮想通貨)のビットコインを車の購入代金の支払い手段として認める可能性をツイッターで示唆し、その後ビットコインの価格が急騰する場面があった。
マスク氏はビットコインの採掘の少なくとも半分以上がクリーンエネルギーでまかなわれ、将来的にも明るい展望があれば、テスラはビットコインでの取引を再開するだろうと述べた。
クリーンエネルギーの利用をどのように監視するのかには触れなかった。CNN Businessはテスラにコメントを求めている。
仮想通貨交換所コインベースよると、ビットコインの価格は14日朝に前日比12.5%高の3万9400ドル超に上昇した。
テスラは今年3月、車の購入代金のビットコインによる支払いを認める方針を示したが、5月になって計画を停止。マスク氏はその理由として環境面でのコストの高さを挙げた。
ビットコインは今年、値動きが非常に激しい状況が続いている。1月に約2万9400ドルだった価格が4月には6万4899ドルの最高値を記録。マスク氏のツイートは乱高下に影響を与えている様子で、5月のビットコインの受け入れ停止発表後には価格が12%下落した。
マスク氏は13日のツイートで、同社が保有するビットコインの約10%を売却したとも発表。「市場を動かすことなくビットコインを容易に現金化できることを確認する」目的だったと述べた。
14日午前にはイーサリアムやドージコインなど他の仮想通貨の価格も上昇している。
https://www.cnn.co.jp/tech/35172329.html
トランプも後半からトウィート狙われたよね
安値で買ってちょっとツイートすれば暴騰、売った後、やっぱダメだな!…を繰り返せば無限に続く集金システムが完成です。
受け入れ再開を発表
売る
受け入れ停止を発表
これを繰り返せば儲かりそうだね
しかもインサイダー取引もないよね
ビットコインの内部の人じゃないしw
>>10
他が参加しないからな。
マスクを操ってる奴でも居るんかね。
ここまで暴れると売り上げにも影響出そうだな
テスラ、欧州と中国で大不振の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d43a9ced3e3774198dd4a552e0b4a16673b84082
5月28日の新エネルギー車の販売台数を統計するサイト「EV Sales」のデータによると、
欧州におけるテスラの「Model 3」の4月の販売台数は1244台にとどまり、3月の2万8184台から95%も減少した。
これ、株式市場ならイーロンマスクは一発逮捕だよ。
でも仮想通貨市場はなんの法律の規制も無いから、やりたい放題。
ペゾスに「お前にこれやってのけられる?」ってカード切ってる感じかな
>>12
逮捕かね。
エーザイみたいに承認出来そう。無理でした。が有るし。
でも中国では買えませんよ永久に!!
理由は・・・・・・!!
こんなの手を出したら負け確定や
結局、中世のチューリップと同じで投機対象、しかもただのデータ
面白い世の中になったもんだ
想像せずに採用する国家に対しては警告行為でしょ
こんな金融商品ゴミ過ぎるやろ
今訴えられてるよね?
承知でやってる
仕込み終わったらから上げを誘ってるんだろ
ある程度上がったらまた売り浴びせか
どっかの国がビットコインを法定通貨にする。言い出してるし。
銀行とかが買い始めたら、マスクの意思だけで上下しない。
で、また上がったとこで禁止にするんだろ
>>27
他が大量買いしてれば、そう簡単に上下しない。
株じゃないから合法なのか(笑)
テスラがEVで世界を支配?冗談じゃねーぞ
オモチャじゃねえか
馬鹿げている
ちょビットする?
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1623663316/
コメントを残す