柳沼広幸、伊藤良渓2021年11月5日 19時30分
政府が技能実習生の新規入国を8日から認めると発表したことを受け、働き手として技能実習生を受け入れてきた農家からは歓迎の声があがった。
赤城山のふもとに広がる群馬県昭和村ではホウレンソウが旬の時期を迎え、農家は収穫作業に追われている。「春から待っていたので、早く来てほしい。新型コロナの第6波が来るとまたストップするので、その前に入国してほしい」。ビニールハウス60棟で生産する昭和村の国際農業交流協議会で会長を務める戸部一夫さん(57)は話した。
人手不足を補うため、地元農家は外国人の技能実習生に頼ってきた。戸部さん宅では春に来る予定だったベトナム人技能実習生2人がまだ来日していない。今は家族3人と、中国人の技能実習生3人を中心に作業している。
「ホウレンソウは収穫から包装まですべて手作業なので、労働力に応じて生産するしかない」。労働者が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという。
ここ突っ込むところ?
2人不足なら収入1千万円減
どんだけあくどいんだよ
ちゃんと金払って日本人雇えよ
悪辣農家はもう税金で全部持って行け
地獄に行け
>>6
税金で年間120万円くらい
補填するからね
そりゃあ日本人雇うの馬鹿らしくなるわ
これ技能実習生に教えたら?
200万も払ってないだろ
年間200万が二人で人件費400万だから売り上げ600万増、諸経費が50%として300万純利益増えるわな。日本人使うとたちまち赤字。
野菜をもっと高値で売れよ、2倍くらいじゃ無いと日本人雇って採算取れんだろ
あと俺ら消費者も安いものばかり買ってないで品質の高いものにのっと金使わないダメだな
現代の奴隷制度じゃないか
逆に非難の材料になってるわ
外国人の季節労働者でいいだろ
利益がいくら出るのか知らんけど3ヶ月働いて100万円ならやりたい人多いでしょ
単純に出稼ぎ労働者でいいのに。
何しようとしてるの?
前任者の失敗から何も学んでないなら
前任者と同じ末路になるだけだ
小規模農家を乱立させて成立しない事業を副作用だらけの裏技でなんとかしようとしてる
農家から農地取り上げて大資本に集中させる改革やったほうがいいんじゃないか
地方は空き地が多い いくらでもある
朝から日没後も働かせるんだろう
みんな一緒のザコ部屋で寝かせて
逃げるから給金ろくに与えず
クソ農家は全員死ねや 真っ当な農業やつて人の役に立ちやがれ
国は労働奴隷の輸入を手助けするのではなく、設備投資や技術革新の手助けをするべきだよな。
>>1
>働き手として技能実習生を受け入れてきた農家からは歓迎の声があがった。
>
> 赤城山のふもとに広がる群馬県昭和村ではホウレンソウが旬の時期を迎え、農家は収穫作業に追われている。「春から待っていたので、早く来てほしい。新型コロナの第6波が来るとまたストップするので、その前に入国してほしい」。ビニールハウス60棟で生産する昭和村の国際農業交流協議会で会長を務める戸部一夫さん(57)は話した。
>
> 人手不足を補うため、地元農家は外国人の技能実習生に頼ってきた。
制度趣旨に反する技能実習生の悪用してるの堂々と公表した挙句、住んでるところとフルネームまで公表される戸部一夫さん
仕事があるのに働かない日本人
移民が増えるの政治家のせいじゃなくて国民のせいなんだよな
低農家だから、基本頭が悪い昭和脳だからw
人材に対して、犬猫並みに扱う農家がいるんだよ。
だからベトは、いったん来ても恨みを残してバックレるんだよw
ただの労働力としか考えない農家だからな。
しかしこういう農家や会社が多いのが、現実で人材を差別する
企業が多い。だから不就労者が増加するんだよ。
根本的な原因は、企業側と正当な賃金なんだよ。
群馬の昭和村か、20年前に行ったなぁ
9.11の時に現地にいて、目が覚めてからあの大事件を初めて知って
「とんでもない時代に突入した」ことを自覚した記憶が、今でも鮮明に残ってる
もし自宅にいたら、絶対あの日は徹夜状態だっただろうな
Aiを入れて機械化しろ。
爺ちゃん婆ちゃんだけでやりたいなら家庭菜園でいいだろ。
これを合成の誤謬という
共倒れバンザイ\(^o^)/オワタ
農家「なんで日本人なんか雇う必要あんの?安い外人使って儲けて何が悪いの?」
スマホで横のつながりがすごいから楽して儲けられる仕事にみんな逃げ出す
1週間後にはしれーとコンビニで働く実習生の姿が
案の定破綻してる
シンガポールはその点さすがだ
外国人労働者としてやとってるが夜間は1箇所にまとめて監視
絶対に脱走させない
もう少し仕事ぶりに合わせて給料あげてやればいいのに
もしかして農家ってとんでもなくクズ多いんじゃ
そりゃもうどんな悪事してても自民に入れるような田舎が多いもん
まずそいつらを捕まえて働かせればいいだろ
なんで放ったらかしなんだよ
無責任にも程がある
ありえない低賃金で維持してる農業なんて
むしろ逆に日本の農業を弱体化させてるでしょ
時代の遅れた労働環境に投入されるための奴隷
農業に限らずすべての産業に言えることだが
経営者が頭抱えるほど労働者の枯渇になって、経営者が追い込まれないと
日本の生産性は上がらないだろうな
もう手遅れ、ローマ帝国滅亡の再来
あとブラック企業や労働環境ね
一番国民が求めてるのはこれら
時給1000円くらいじゃやらねえわ。
高齢農夫が潤う為に、治安悪化させてまでグエンを受け入れるべきかどうか
これで逃げ出してベトナム人が犯罪を繰返す
技能実習生から犯罪者を産む産業どうにかならんかね
こんな農家ははやくつぶれて(廃業して)欲しい。
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636121194/
コメントを残す