「子どもの頃からあんなに好きだったオリンピックなのに、奴隷のような扱いをされて今は悲哀しかありません」。新型コロナウイルスの感染が収まらない中、開かれた東京オリンピック・パラリンピック。東京都内の競技会場でアルバイト清掃員として勤務した50代女性はそう大会を振り返る。新型コロナの感染におびえ、大量の食べ残しや飲み残しを処理しながら、自分たちも「使い捨て」と感じさせられる失望の日々だった。
女性は4月、スタッフとして働いていた都内の外国人向け宿泊施設が、新型コロナのために客が集まらず廃業。ビル管理会社が出した競技会場の清掃員の募集を見つけて応募した。
7月1日から会場で研修が始まった。設営を担う作業員らの出入りは激しかったものの、開幕前は会社から手すりなどのアルコール消毒をするように言われたことはなかった。トイレ掃除も、ゴム手袋をつけた手を便器に突っ込んで布で汚れをこすり落とすよう言われて絶句した。
当時、同じバイトのメンバーでワクチンの接種を2回受けていたのは60代以上の一部だけ。「トイレ掃除は会社にお願いしてブラシを使えるように改善されたけど、常に感染が怖かった」と女性は振り返る。
バイトに対する会社や大会組織委員会の姿勢は冷たく感じられた。女性の勤務は主に1日8時間で、休憩は1時間しかない。ゴミを集めたり、手すりなどをアルコール消毒したり、トイレ掃除をしたりして、ずっと動き回っていた。
「少しでも座ると組織委から会社にクレームが入る。このままでは膝が持たないと思って真っ暗なトイレの便座に1分だけ座って休んだこともありました」。会社と組織委の連携不足から不快な思いをすることもあったという。会社の指示で試合中に観客席のゴミを回収していると、組織委から会社を通じて「どさくさにまぎれて観戦するな」などと注意を受けた。
「大金を稼ごうとか隠れて何かをしようとかいうつもりもなく、まじめに働いているのに、そういう見方をされているのかと憤りを感じました」と女性はやりきれない表情を浮かべる。
「オリンピックファミリーラウンジ」と表示された休憩室には立派なソファが三つ置かれていた。一日の競技が終わり選手たちが帰った後、エアコンが切れた会場の休憩室やトイレの掃除に取りかかるが、その部屋については、会社から「特にきれいに掃除するように」と指示されたという。
「五輪貴族が頂点にいる階級の底辺に私たちがいるんだという思いがしました」と振り返る女性。同じバイト仲間が「体調が悪くて行けません」と会社に伝えると、「自分の体調管理ができない人はやめてもらう」と告げられ、事実上解雇され、残りのシフトに入ることができなかった。
時給は1500円。研修も含め21日間働いて女性が手にするのは18万円ほどだ。「これまではテレビでオリンピックに熱狂して美しい部分しか見てこなかったけど、夢が壊される思いがしました。今まで15くらいのバイトをしてきましたが、一番のブラックバイトでした」
大学卒業後13年間勤めた会社を体調を崩して辞めた後に、非正規で働いてきた女性。次の仕事はまだ決まっていない。
https://mainichi.jp/articles/20210911/k00/00m/040/079000c
・トイレ掃除
・残飯処理
・室内清掃
清掃のバイトなら当たり前ですよ何が言いたいんですか
むしろ時給高いような
便座の掃除は素手で、ってどこで見たかな。
もちろん国内で。
小学校か幼稚園だったよな?
普通に炎上してたのでググればわかりそう
五輪反対してたアカヒを恨んでるんだろうなぁ
しかも時給はもっと安いでしょ
ホテルの宴会場のボーイ。
毎日朝鮮日報東京中日北海道琉球新聞は大変だなw
このバイトやってたよ
たしか時給2000円といってたけど
採用会社によってはピンはねされてるのかな
外国人ばっかりで日本人はその大学生だけだったと言ってた
>>1
> トイレ掃除も、ゴム手袋をつけた手を便器に突っ込んで布で汚れをこすり落とすよう言われて絶句した。
ハマタの学生時代よりマシだし、
浦和レッズ槙野なんか好きでそれやってる
意識の違いでしかないと思うし、
嫌ならやめればよかっただけでは?と思うが
ボランティアという立場で好きなことやりたいなら、
そういう組織に入らず勝手に活動してりゃよかっただけの話なのにな
ブラシ使うと、
ブラシのプラの部分なんかで便器に傷がついて
そのままそこが菌の繁殖ポイントになるんだよねえ
布でキレイにできるなら布でやった方がいいのは間違いない
素手でやる意味はわからんから、
ハマタはともかく、槙野の頭の中はようわからんが
それでこのゆとりオバさんはワクチン打ってるのかな。
接種完了ならそんなに怖がることないと思うけど。
毎日だからパヨクで反ワクの可能性が高いがw
雇い主がな
この記事は何を言いたいのか
> 女性の勤務は主に1日8時間で、休憩は1時間しかない
これのどこに問題があるというのだろう?
>>1より下だと言ったら、許さんぞ!
バイアスかかりまくりの記事で釣れるのは老害だけ
病院通いをしていた時期があるから、ほんと感謝しかない、医療関係者、それを支える人たち。
五輪の清掃?アホかと。ボランティアで何か言うことがあるってのなら分かるけど、無給でさ。
東京オリンピックはとっくに終わったぞ
アホが
その下の氷河期は、そんな人生を新卒時からずっとやってるんだよ
清掃員やバイトの管理者
体調不良を申し出たらクビにしたって
信じられんな
どこの部署のなんていう名前なのか
ぜひ知りたい
>>45
実際に体調不良になったら
原因を特定して、観察期間を経てから復帰が基本
その間に契約期間が終了したら、実質そこまでの出勤
当たり前のこと
私は(時間給で)買われた
>女性の勤務は主に1日8時間で、休憩は1時間しかない。
普通じゃ・・・?まぁ本当に休憩以外は1分たりとも休まずに
働き続けるわけじゃないし。トイレぐらいは逝かせててもらえんだろ。
完全に合法かつ普通だけどな。
毎日新聞お得意の作文ニュース
>>1
これじゃホームレス騙して連れてきて
爆発したフクイチ原発の後処理させてたヤクザと同じじゃん
おまえらジャップ頭おかしいだろ
応募しなけりゃよかったのに
あと、メジャーリーグなんか見てたら、ゴミは捨て放題、唾は吐き放題で、あれが海外の標準ってわかるだろ?
日本人のモラルを求めるのは無理だよ
ガセ記事ばっかり書いてるお前らもそのうちリストラでハローワーク通いになるんだぞ
オリンピックと言っても普通の大会だからバイトも普通だろ
バイトとしてもそんなブラックでも無ければ賃金も悪くない
そのあと、派遣会社で6000円のうち4500を取って時給1500ってところだろう
組織委員からしたら時給3万取ってるんだから文句言うなって思ってるんだろ
そういうところだぞ?五輪って
毎日新聞記者の妄想記事?
被害者ヅラするなボケ
残飯処理はどこでも発生するし、当然コロナの危険はある
まさか時給1500円以下だったりしないよね?
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1631419095/
コメントを残す