
ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)/Roy Rochlin/Getty Images
ロンドン(CNN Business) 資産運用で世界最大手の米ブラックロックは24日、ロシアのウクライナ侵攻で我々の知るグローバル化は終わりを迎えたとの見方を示した。
ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は株主宛ての書簡で、ウクライナ攻撃を受けたロシアの「世界経済からの切り離し」により、各国政府や企業は他国への依存の見直しを迫られていると指摘した。
「ロシアのウクライナ侵攻で、我々が過去30年にわたり経験してきたグローバル化は終わりを迎えた」とも記している。
ブラックロックの運用資産額は10兆ドル(約1220兆円)に上る。ロシアの孤立をきっかけに、「世界の企業や政府は依存を見直し、製造や組み立てのあり方を再分析することを迫られる」とフィンク氏は予想する。
一方で、企業が事業を国内回帰させたり、比較的近い地域に移動させたりするのに伴い、一部の国は国内産業育成に注力することで恩恵を受ける可能性もあるという。
フィンク氏によると、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)は既にこうした動きを始動させていた。
流行が始まった当初、各国は中国製の個人防護具(PPE)の確保に苦慮していた。経済再開にともない重要が急増すると、サプライチェーン(供給網)の目詰まりの影響でインフレは数十年ぶりの水準に達した。特に半導体不足は自動車メーカーからIT企業に至る各種産業の悩みの種になった。
そこにロシアのウクライナ攻撃が発生。それに続く欧米の迅速で厳しい制裁や、企業の相次ぐ撤退もあり、国際輸出市場には混乱が広がる。世界的な指標となるブレント原油価格は今月上旬、供給不安から一時1バレル=139ドルを超えたが、その後は下落している。
2022.03.25 Fri posted at 13:00 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35185396.html
中国から物が買えなくて困るのはジャップだ
一時はそうだが何とかなるだろ
こないだケビンナッシュがなくなったんだっけ?
現状、アメリカに情報すべて抜けれているから。
>>8
1985年8月12日御巣鷹山に墜落した日本航空機墜落事故
には17名のトロンOSの研究者が乗っていた。
1989年米国通商代表部が、「外国貿易障害年次報告書」の中で
トロンを不公正貿易障壁の候補にあげる。
同年包括通商法スーパー301条の対象候補となる。
入社一年目の俺にコーディングさせてた糞仕様OSな
パナが泣きながら30年前のパソコンに移植したけど好事家しか使わなかったっていう
陰謀論の餌にしないでパーソナルメディアの超漢字買ってやれよ
それはいいんだよ。日本は独立国の体をなしてアメさんを全力サポートするのが存在意義。実質アメさんの戦後支配が続いてる属国なんだから。
まぁロシア軍がアレだけの体たらくだと核爆弾のメンテナンスとかちゃんとやってるか分からんよね。
特に核兵器の起爆装置とかメチャクチャ精密に同時起爆できないと核分裂反応までいかないしな。
ロシアの保有核4千発以上って読んだけど、実用レベルに使えるの100発もあるんかな。ミサイル含めてさ。
多分まともに爆発してかつミサイルに載るのは50発もない気がする
威嚇用でメンテしてた物以外は駄目そう
長いこと無視しまくってただろ
チャイナリスク言われてるのに無視してズブズブ
つうかレッドチームやすぐに反日運動が起こる朝鮮に依存する企業ってどんだけ頭悪いんだ?
まじで意味わからないんだが
青では続くし きんたま握られるような愚策してる国が悪い お前に言ってんだぞドイツ
人口削減して生き残った人間にチップ入れて管理すんだろ
本気でチップ入れると思うよ。
そうするとさ何処に誰がいるかぜーんぶバレて
もてあそばれるのにやるつもりなんよ
俺の予想では大勢死ぬよ
TV放送のようにロシアが悪なのでしょうか
そりゃ投資マインドが萎むわ
シャープは通販下手くそなので立て直してほしい
工場がストップしてる。
そこに原油高と円安で恐ろしい値上げ
怖いなあ
いくつも国が唐突にCovid-19のパンデミック対応措置を終わらせたと思ったらロシアがウクライナに侵攻
まるでCovid-19の次はウクライナ戦争というスケジュールができていたみたいでひっかかるよね
スケジュールありのシナリオだろうな
上海も香港も指数見てると中国経済マジヤバそう。
元に戻るのに何年かかるんだろうな…。
中国やインドの人口大国の価値が高まるんかな
ジャップの賃金が2割上がるのは何十年後?wwwww
それしか反米ネタ思いつかない世代なんだろ。
核で欧米を脅しまくって本当に戦争を始めたロシアへの経済制裁なんて簡単に解除されるわけないしな
さよなら孤立ロシア。
売国党「核武装は考えていない、議論もしない」
サヨクは日本は過去に海外から侵略された事はない、だから軍備化をする必要もなく9条を改正する必要もないんだと言うが、それは詭弁なんだよな
日本は竹島や樺太、北方領土、過去幾多の侵略を受けている
サヨクはそれを無視するがな
日本は国内回帰を本気で考えないと
どこから引っ張ってくるかしらんが
ダメに決まってる
もうコロナ禍前のようなインバウンドみたいな奇跡は起こらない
インバウンド推進派を直ちに牢獄に入れるべき
さらに米日台の半導体製造スクラムで日本は再び黄金時代を迎える
ロシアはこれで終わりだし中共も今まさに倒れようとしている
高度経済成長期の日本でも少しは自立を考えてたと思うんだけどねえ
2ちゃんなんか全力で他国依存しまくり論調ばかりだった
日本のトランプ支持派はそういう所は全然語ってなかったけどね
自国の戦略にとって最適解のグローバリ
ゼーションを生み出すのが本来の目的。
他国の答えを意味もわからずパクって
その利益を増やす一方の脳無流行は鴨。
パフォーマンスはともかく、経済政策の方向性は割とマトモだった印象
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648205242/
コメントを残す