ザッカーバーグ氏、仮想通貨リブラ擁護 米公聴会で疑念噴出
2019年10月24日
米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は23日、アメリカ下院金融委員会の公聴会に出席し、発行を予定している仮想通貨「リブラ」の安全性について保証すると語った。
公聴会では、リブラの支払いシステムが犯罪者やテロリストに悪用される可能性があるという警告が、委員から相次いだ。
また、ザッカーバーグ氏が過去に米規制当局に虚偽の報告をしていたとして、同氏を批判する意見も出た。
これに対しバッカーバーグ氏は、米政府の認可が下りない限り、リブラを発行しないと言明。また、リブラの運営組織が米当局の認可を待たずに発行しようとした場合は、組織を脱退すると述べた。
仮想通貨リブラの問題点とは
かねて安全性の懸念や悪用の可能性が指摘されているリブラの発行プロジェクトにとって、10月は良くないニュースが続いている。
運営組織「リブラ・アソシエーション」の設立に関わっていた28社のうち、これまでにクレジットカード会社のマスターカードやビサ、電子商取引のイーベイ、電子決済ペイパルなど8社が離脱を表明。
一方、各国の規制当局は引き続き、リブラの安全性への懸念を示している。主要7カ国(G7)は先に、フェイスブックが安全性を証明しない限りは発行を阻止すると発表した。
懸念の多くは、マネーロンダリング(資金洗浄)への悪用や、国際金融システムの妨害だが、フェイスブックに利用者データを持たせすぎるとの指摘もある。
(リンク先に続きあり)
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されている
水増し取引所すら規制されていない市場
>>1
集団訴訟問題に発展、原告側は合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している
テザー社が発行するアメリカに認可されていない
アメリカドルステーブルコイン(USDT)
を利用したビットコインの価格操作等の集団訴訟
Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright
The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.
https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
>>41
悪質な資金洗浄が実際におこなわれていた。
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが
国際麻薬組織の構成員として活動が発覚し逮捕された。
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
>>42
>>41
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
テザー社が発行するアメリカに認可されていない、
アメリカドルステーブルコイン(USDT)を利用した
ビットコインの価格操作等の集団訴訟
Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright
原告側は、一般的に公開された資料を踏まえた上で、テザー社らが仮想通貨という技術の名目を謳って入り組んだスキームで投資家をだまし、市場を操縦、そして違法行為を隠蔽している、と指摘。合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している。
The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.
https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
>>44
>>43
>>43
>>44
>>49
>>51
みんな『ビットコインは非中央集権!ビットコインはすごい』
と言ってたよね?
非中央集権を盲信するのなら法定通貨を元に計算した評価額とかどうでもいいのにね
法定通貨で計算された評価額の呪縛からのがれられない。
やっぱ日本円やアメリカドルなどの法定通貨は美味しいですか?
ビットコイン信じるとか未来がとか言ってる割に
みんな中央集権の円やアメリカドルなどの法定通貨が大好きだよね。
だから本音はビットコインをなすりつけ合うババゲームが大好きなんだよね?
『私達は無知な素人に高値でビットコインを売りつけたいだけなんだ!!!』
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
中国政府『ビットコインより中国株買えよ』
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
中国政府のブロックチェーン技術応用は
仮想通貨への投資・投機目的ではない。
トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
>>61
アメリカでビットコインの価格操作の件で集団訴訟に発展している被告企業BITFINEXの資金を預かる
Crypto CapitalのCEOが逮捕された
仮想通貨取引所ビットフィネックスに新たな火種か?
ポーランド当局が関係企業クリプトキャピタルの社長逮捕【ニュース】
https://www.theblockcrypto.com/post/44591/ceo-of-crypto-capital-arrested-in-alleged-money-laundering-operation
報道によれば、モリナ・リー容疑者は。コロンビアの麻薬カルテルのために
仮想通貨を使ったマネーロンダリング
モリナ・リー容疑者はギリシャで拘束され、ポーランドへ移送された。
ポーランド当局は、現地の銀行で預金されていた15億ポーランドズロチ(約422億円)を押収
>>60
中国大手テンセントに続き
【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】
中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
こいつ前も情報漏洩とかで矢面に立ってたやん
いくら騒がれても無事な奴なんだろw
いつもの誤魔化しとしか思えんなぁ
ジョン・ギレスピー・マギー
アメリカ合衆国の米国聖公会牧師wiki
日本軍による南京事件についての証言を東京裁判で行った。
また事件の記録映像(マギーフィルム)は中国政府が世界の記憶へ申請し、2015年登録された
マギーは米国聖公会の教会牧師だった
東京裁判でのマギー証言
マギーは極東国際軍事裁判では南京事件の証人として証言台に立ち、
日本軍による殺人、強姦、略奪事件について、被害者からの直接聴取、自ら行った被害調査などを基礎に証言を行った
(※全て【日本人が被害者の惨殺事件】を基にしたすり替え)
南京攻略戦時に福知山連隊(歩兵第20連隊)大隊長を務め
南京とその周辺の警備に当たっていた森王琢は
「検事側の証人としてマギーは二日間にわたって詳細に証言したが、
ブルックという弁護士が反対質問で問いつめると二日にわたって証言したことは
全部ウソで結局窃盗と婦女暴行が各一件だけあることが判明し、法廷で笑い物になった」と述べている
田中正明はマギーが直接目撃したのが不審者の殺害、強姦、窃盗の3件だけで、
あとはすべて伝聞、噂話、憶測によると言っている(※この3件ですら便衣兵なのか日本兵なのか不明)
渡部昇一によればマギーの目撃した殺害事件とは、南京市内を警備していた日本兵が、
中国人に何者か質問をすると逃走したので射殺したというもので、
「はたして、これのどこが虐殺だろうか」という。
また渡部は「松井石根被告の弁護人ブルックス氏は、大虐殺神話のもととなった
同国人のマギー牧師を反対訊問で問いつめ、実際に日本兵により殺害されたシナ人は
たった一人しか実際に見たことがないと白状させたのである
元来が国際政治裁判だった東京裁判で、松井被告は死刑になったけれども
渡部は「この大虐殺のあらゆる噂や文献の起こりが、たった一つのところに収斂していることが証明された。
それは一人のアメリカ人牧師マギーのデマであり、さらに、
そのデマを遡って調査してみても、事実らしいものはどこにも見つからなかった。
要するに、日本人は一人の無責任な外人のデマによって、何十万人ものシナ人を集団虐殺したという烙印を押されてしまったわけである」
こりゃ、アウトか。
金融取引しても、NSAに筒抜けだし。
ビットコインで実行されていた。
>>1-9
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
なんでユーロが単一通貨になったのか全然わかっていない。
似非単一通貨持ち出すな
金利もバラバラの似非単一通貨
> なんでユーロが単一通貨になったのか全然わかっていない
その挙句に起きた事が、ドイツの第四帝国化
弱小国はドイツに良いように労働供給するだけで通貨のせいで儲けられない
今更だけど通貨=国家という事実よりも
マスター、ビザ、ペイパルは自殺だと気付いただけだろ
気が付けば鎖の自慢をする奴隷の構図だったって事だな
FBが始めたら、国境のない30億人の経済圏ができる
中央銀行が存在しないから制御できない
北朝鮮に攻撃されたら世界経済が崩壊する
ザッカーバーグ氏は中国人と結婚してるし疑われるでしょうね。
それは仕方がない事ですね。ザッカーバーグ氏はこれから一生そういう眼で見られる。
クリプトカレンシーの意味がないわ
普通の通貨でいいじゃん
クリプトカレンシーの暗号が解読できるようになる可能性が報道されたけど
あれはどうなったんだろう
そもそもフェイスブックの情報処理レベルはどんなもんだろうと疑問
最近のスマホの日本向けCMで、いまだに奇妙な日本語を使ってたのをみると
情報をむやみに集めるだけで、精査する能力は無さそう
量子コンピューターで暗号を作り出せば良いのでは
量子コンピュータでも解読計算しきれない暗号を作ると(例えば今の素因数分解を使う暗号で、量子コンピュータでも計算しきれないほど桁数を増やすと)、データが大き過ぎて現実的に使えなくなる。
一国では止められない力を得る
通貨発行権とは絶大なものだ
金保有で価値を保障するのか?一企業が金本位制度か?
保有量を証明できないだろ。
結局フェイスブックと別会計になるんだから、フェイスブックがやる必要がない。
これだろ。
証券会社における顧客資産の分別管理
https://www.hirogin-sec.co.jp/company/policy/bunbetsu.html
問題にはならなかったでしょうが、これは一般に普及させようとしてるみたいだからね。
アメリカの信用ある機関で仮想通貨を発行するのはいいチャレンジだとは思いますが、
フェイスブックは”好ましくないチャレンジャー”という認識がなされているという事ですね。
国家の金融関係の所ともしっかり話さなかった事も悪印象になってるね。
それで主要な金融系企業が根こそぎ脱退してるから多分無理なんじゃないの?w
まあ仕方ないね。
というか、経営陣に中国系がいる時点で信用されなくて当たり前ですね。
ドルや円のことですか?
中国政府がビットコインへの投資を国営テレビで否定
中国共産党政府関係者が、中国の「国営メディアCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
って聞かれて、口から心臓飛び出しそうな顔してたなザック。
変えられてしまうんでしょうか?私のドル預金が。大事なことです
私の口座の金は使えなくなるんですか?あなたのおかげで」とか
質問とか、言い方がもう失礼というか、イジメの類なんだよ。
そんなもんどの電子通貨でも同じなんで
結局は通貨発行権をめぐる権力争いだろ
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572167883/
コメントを残す