【スマホ】「iPhone SE」第3世代、3月上旬に発表か

1: 2022/02/07(月) 08:03:14.25 _USER

 「iPhone SE 3」(第3世代の「iPhone SE」)としてうわさされている、Appleの新しい低価格「iPhone」が、3月上旬にも発表されるかもしれない。

Appleは米国時間3月8日、またはその頃にイベントを開催し、新しい低価格のiPhoneを新型「iPad Air」とともに発表する計画だという。BloombergのMark Gurman記者が報じた。2022年初のAppleイベントとなる。Gurman氏によると、オンライン開催になるとみられる。

米CNETの取材に対し、Appleからコメントは得られていない。

第2世代のiPhone SEは2020年に、399ドル(日本では税込4万9280円、現在は4万9800円)からという価格で発売された。Appleのラインアップで最も手頃なiPhoneだ。2月に入り、iPhone SEの最新モデルが試験のためにインドに送られており、発表が間近に迫っている可能性があると報じられた。

iPad Airが最後にアップデートされたのは2020年秋だ。本体デザインが「iPad Pro」と同様のフルスクリーンスタイルに刷新された。2022年版のiPad Airは、プロセッサーがアップデートされるほか、5G対応になるとGurman氏は報じている。

iPhone SE 3はこれまでに、2022年春に登場し、「Face ID」や5G対応となるほか、プロセッサーがアップデートされるなどとうわさされていた。画面サイズは現在のモデルと同じ4.7インチで、より大型の「iPhone SE Plus」が開発されているとの報道もある。
2022年02月07日 07時41分
https://japan.cnet.com/article/35183145/

2: 2022/02/07(月) 08:08:19.18
オカンの7たまにいじるがやはり小さいよ
せめてミニくらいの画面の大きさ無いとジジババにはキツい

 

9: 2022/02/07(月) 08:35:44.94
ニッポンは同調圧力でiPhone一色だが、貧困化でオールドモデルが売れ筋のようだ

 

>>9
世間知らずのバカのおまえに教えてやるけど
他の国は全てiPhoneの売上は上がっているのに
ニッポンだけがiPhoneの売上が落ちている
つまりニッポンだけ日本人のiPhone離れが起きている

 

>>13
お前は売上と販売台数を混同しているんだね、だからそこまで的の外れたレスができるのだろう
アップルは日本市場だけ9.9%も売上が減少した、これって最近のニュースなのに、知らなかったようだね
落ち目日本の現実を指摘されて発狂しちゃったようだけど、お年寄り世代なのかな

 

>>9
先進国ではiPhoneが1番売れてるんだが

 

>>16
日本の話をしてるだろうがバカ

 

11: 2022/02/07(月) 08:36:16.63
劣化版なんていいから早くノッチとライトニンクない新型をだせ

 

12: 2022/02/07(月) 08:43:07.12
次のアプデでマスクしながらの顔認証いけるらしいからミニをSEにして値段下げてくれ
本体の大きさなんて変わらないわけでホームボタン無い分画面デカく出来るし
何なら有機じゃなく液晶にしても良いし

 

>>12
その可能性ありそうだけど、それしたら高くなりそう。
多分外観は現在のseから変わらないんじゃないかと。

 

15: 2022/02/07(月) 08:45:20.85
iPhoneなんて売れるわけないじゃんwwwwwww
と言ってましたよね、ひろゆきさん?

 

19: 2022/02/07(月) 08:55:00.82
お金持ちと見られたいキョロ充がiPhone
お金持ちだから虚勢を張る必要がないのがAndroid

 

20: 2022/02/07(月) 08:55:28.96
今リースで13が1円で量販のポイントまで貰えるじゃん

 

>>20
一括1円じゃなく、お取り替えサポート加入必須の実質レンタルだけどな

 

22: 2022/02/07(月) 08:57:51.87
SE2だけど流石に液晶小さいから同じサイズなら買い替えない
目が悪くなるだけ

 

23: 2022/02/07(月) 09:00:36.70
俺は6splusまだ使ってるけど、バッテリーがヘタってきたことを除くとまだまだいける

 

>>23 >>27
せめてSE2に機種変したら?
キャンペーン探せばタダで機種変できるだろ
3世代くらいCPU性能上がると体感できるくらいの差はあるぞ

 

>>83
ベゼルが黒しかないので買う気にならない(´・ω・`)

 

25: 2022/02/07(月) 09:07:31.25
iPhone12、13シリーズで、マスクしてても解除できる顔認証がiOS15.4で出来るようになるのに、指紋認証のSE第3世代が売れるかどうかだな

 

26: 2022/02/07(月) 09:09:29.68
あのノッチ無くしてくれたらなぁ

 

>>26
seにはノッチない
次はあるかもしれんけど
ノートPCにまでノッチつけるセンスだからな

 

30: 2022/02/07(月) 09:14:49.04
ちょっとスペックアップした5G対応版で2世代と外形は変わらないみたいだから売れないだろこれ

 

31: 2022/02/07(月) 09:20:13.22
第2世代も2018年頃から、出る出る言われてたしな
第3世代が出るのは2024年だよ

 

32: 2022/02/07(月) 09:21:52.31
SE2 乗換一括1円で充分だけどけね
ポイント20000も付いて
即日ahamoに変えたら
docomo分はゼロ円だったし
今は11が一括1円だな

 

37: 2022/02/07(月) 09:32:31.26

androidだと2020年発売の端末(新古品)を1万で手に入れたりできる。

アップル信者のお布施はすごいなwwww

 

38: 2022/02/07(月) 09:35:27.76
SE1の大きさで頼む
今の常時マスクの世界ならフェイスIDより指紋認証のほうが便利
あとワイヤレス充電とかいらないから背面はガラス以外の割れない素材にしてくれ

 

>>38
大きさやガラスとはともかく、顔認証は次のiOSバージョンからマスク付きでも解除できるようになるってさ
我慢できないならApple Watchを買ってみたらどうだ
俺のところならなかなかの精度で顔認証省略ができてるぞ

 

>>38
途上国で売りたいのに画面小さいのはあり得ないから却下
途上国はスマホをPC代わりに使うんだよ

 

>>62
> 途上国はスマホをPC代わりに使うんだよ

それってアクティブネットユーザーの52%が「スマホのみ」という衝撃の貧困国ジャパンのこと?
リモート授業をやろうにも生徒児童の家庭にPCが無くて断念してるんだってな、ゴミ屑極まってるわこの国w

 

42: 2022/02/07(月) 09:46:02.09
早めにSE2売っとかないと相場が崩れるな

 

45: 2022/02/07(月) 09:49:31.29
電池持たない。
usb-cじゃない。
イヤホンジャックが無い。
幼女画像がFBIに通報される。

 

46: 2022/02/07(月) 09:51:29.53
人口の多い団塊ジュニア層は老眼が始まっていて、小さい画面が苦手になっている。
いちいち老眼鏡かけるわけにもいかないだろう。

 

50: 2022/02/07(月) 10:00:40.09
給与の伸びが30年間ゼロの貧困ニッポン向けに廉価モデルをラインナップしてくれて、それだけでもありがたいな

 

>>50
物価も上がってないけどな
ある意味奇跡w

 

>>53
> 物価も上がってないけどな
> ある意味奇跡w

今はこんなに苦しい!?30年前と現在で年収・生活はどう変わった?
https://maneomaneko.tsite.jp/article/687/index.html

はい論破~
落ちぶれジャパニーズの負け惜しみ、即論破~
この後お前どうすんの?腹いせにチョン認定?シナ認定?くだらねー
ちなみに韓国人の方が金持ってますわ爆笑

 

>>56
妄想で勝手に自己認定?
気狂いか?

 

51: 2022/02/07(月) 10:02:12.55
Touch IDででかい画面のSE出してくれたら、バッテリー弱ってるiPhone8 Plus買い替え出来る。
コロナ前から仕事場でマスク常用だから、Face IDは要らん。
iPhone14が Touch ID対応なら待ってもいいけど。

 

57: 2022/02/07(月) 10:09:27.88
バッテリー容量がまともなら最強ゲーム機になれるんだけどな
頼んますぜアップルさん

 

60: 2022/02/07(月) 10:18:22.06

年始セールで同じ筐体サイズで画面サイズがSEより大きいアイフォンミニが20,000円で売ってたじゃん

画面サイズ4.7インチがいいって理由が分からん

 

61: 2022/02/07(月) 10:20:01.22
iPhoneの中身は韓国製部品だらけ
iPhoneが売れれば売れるほど韓国が儲かる
日本人は貧しい生活を送りながらも「せめてスマホはアップル製」と謎の執着を見せるが、どうしても韓国を富ませたいようだ
隣国への愛にあふれた民族なのだな

 

67: 2022/02/07(月) 10:27:03.92
Touch IDで画面小さいのに戻したい
Face ID使いもんにならんわ
決済時にクソ怠い
Apple Watchとか要らんし

 

72: 2022/02/07(月) 10:31:26.05
アンドロイドはセキュリティが穴だらけだから、iPhone一択になるのよね。

 

>>72
ググプレ経由すればそれはない
外部でapk拾いまくってきてるなら別だが

 

>>76
androidはpixel以外使うのは外部apk使う以外のリスクあるだろ
カスタムROM使うメーカーはやっぱりリスクありすぎ
特に中華androidとか地雷だろ

 

>>84
ネットバンキングをスマホで使うのは不安なんよな
銀行はそっちに移行させようとしてるが

 

74: 2022/02/07(月) 10:32:37.39
iPhoneを熊本の砂浜に埋めて、翌朝掘り起こして日本産として売ればいい

 

>>74
食べるわけじゃ無いので日本産である必要は無いんだけど

 

77: 2022/02/07(月) 10:41:06.68
え、タッチID無いの?

 

>>77
リークが8筐体とXR筐体とどっちもずっと言われてるから2つでるんだろうなぁと何となく想像してるけど

 

80: 2022/02/07(月) 10:46:01.90
まだ時代遅れのライトニング採用しますか?
もうどうせならワイヤレスに一本化した方が余計なコストもかからんしよくね?

 

91: 2022/02/07(月) 11:24:31.55
単にiphone優れてるから買われてるのに同調圧力おじさん多くて笑うわ

 

95: 2022/02/07(月) 11:47:32.19
SE2使ってるけどあと何年使えるんやろか?

 

98: 2022/02/07(月) 11:55:53.46

貧乏人が金持ちぶることが出来るのがiPhone

四畳一間の暮らしでもiPhoneがあれば自分も他人も偽れる

 

>>98
ドイツ車の中古乗りと同じか w

 

>>117
昔はアパート住まいで外車乗りは結構いたが
それと同じ系統だろうな

自尊心を高めるのに10万超えのiPhoneへの出費は
痛くないと感じるのは一定数いるだろう

 

99: 2022/02/07(月) 12:00:25.23
iPhone7plusとiPhone7の2台持ちがベスト
画面サイズ
バッテリー持ち
裏がガラスじゃないから割れる心配ない
そこそこ快適なスペック

 

104: 2022/02/07(月) 12:13:29.72
SE plus出たら買う

 

>>104
それな

 

109: 2022/02/07(月) 12:17:51.37
>>1
SE3は、予想が錯綜しいているから発表するまでわからんな。それだけリークされてないってことかな

 

>>109
アップルにとってSEは
只の「安かろう悪かろうの廉価版」ではないからね
先の2代目SEで一気に売り上げを伸ばしたし(コロナで巣ごもり生活になったのもあるんだろうけど
結構、社運をかけてるところはあるな

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1644188594/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です