【カジノ】大阪IR、29年度開業の方針固まる

1: 2021/12/18(土) 19:44:05.10 _USER

大阪府と大阪市は、カジノを中核とした統合型リゾート(IR)の開業目標時期を2029年度とする方針を固めた。政府に提案する「区域整備計画」に盛り込み、近く骨子案を公表する。

府と市は今年9月、大阪でのIR開発に唯一名乗りを上げていたMGMリゾーツ・インターナショナル(米国)とオリックス連合を事業者に選定。候補地は、25年大阪・関西万博の会場にもなる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)としている。

関係者によると、府と市、事業者が調整し、29年度の開業を目指すことにしたという。これまでは、新型コロナウイルスの影響などを見極める必要があるとして、開業時期は「20年代後半」との表現にとどめていた。

区域整備計画にはIRに出資する企業も盛り込まれる見通し。

府と市は来年1月に住民への公聴会を開催し、同2月からの府、市両議会での同意を得た上で4月頃に政府に提案する。

IRを巡っては、和歌山県と長崎県も誘致を目指している。政府は自治体と事業者からの提案を受け、来夏にも、国内で最大3か所を選ぶ見通しだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5c3b3837a87e2fecf76efcf40e1be152fd98c0

3: 2021/12/18(土) 19:54:13.41
中国資本が入るわけですね。大阪がめちゃくちゃになりそうだ

 

>>3
> 中国資本が入るわけですね。
どこに入るの?

 

>>3
大阪は米MGMと、オリックスやパナソニックなどの日本企業連合ですが何か

 

8: 2021/12/18(土) 20:10:37.34
一方で横浜はIR、新交通、花博は全滅でコロナ後の経済はデフレになる模様

 

11: 2021/12/18(土) 20:15:53.49
開業のちょうどそのとき南海トラフ地震で水没ワロタ

 

14: 2021/12/18(土) 20:27:26.07
最近のパチンコ確変当たりでももう一回当たりついてこんやん。あんま期待でけんわ

 

20: 2021/12/18(土) 20:36:52.81
去年コロナが出たころから、特別区制度(いわゆる「大阪都構想」)とか、カジノを中核とした統合型リゾート(IR)に
大阪の予算とマンパワー使ってた。
結果、全国で人口当たりのコロナ死者数がダントツの1位

 

>>20
>結果、全国で人口当たりのコロナ死者数がダントツの1位

アホらし。
なーんの関係も無いw
アルファ株がどこで広がるかなんて偶然でしかない。

 

25: 2021/12/18(土) 21:01:49.18

カジノ施設を含むIRに反対する日本共産党は
今すぐパチンコ廃止運動を始めてください。

全国に9,000店舗以上あります。

 

>>25
共産党は非現実的な政策で票を稼ぐ政党ですから

 

>>25
カジノ議連はパチンコ換金合法化も主張してるだろ

カジノのせいでパチンコがつぶれるとか、見当違いどころか狙いは逆
日本にギャンブルを根付かせようとしてるのがカジノ推進派じゃん

で、議連の連中が中国企業から金もらって逮捕者出たよな

 

>>50
>カジノ議連はパチンコ換金合法化も主張してるだろ

きちんと課税できるからね。

 

27: 2021/12/18(土) 21:05:44.10
IR楽しみだな
東京以上の国際展示場欲しいね

 

>>27
開業初期段階では2万m^2と小さいけど
最低要件の10万は確定で
当初の計画通りなら20万まで行くからなあ

まあ展示場は部屋数無いから工事速いしそら
時間かかるホテルとかのが先になるわな

 

>>37
上海のは40万m2だからね。
20万m2こそ最低水準だと思ってもらわないと。

 

30: 2021/12/18(土) 21:07:57.45
HISの長崎ハウステンボスと二階の和歌山なんて不正しまくりでしょ
もう大阪だけでいいわ

 

31: 2021/12/18(土) 21:09:20.79
長崎と和歌山にできたところで
カジノがあるホテル程度しかできないからね
できたところでたいして魅力はない

 

35: 2021/12/18(土) 21:37:52.10
夢洲の土壌汚染はどうなったの?

 

38: 2021/12/18(土) 22:22:55.39
HISの巨額詐欺で長崎と和歌山が逝ったから
大阪一択になったのよね
ていうかもとからそれしかなかったのだけど

 

42: 2021/12/18(土) 23:40:54.78
洋風カジノじゃなく、和風カジノを開いてほしい

 

44: 2021/12/19(日) 00:29:25.01
オイルマネーには敵わない

 

46: 2021/12/19(日) 00:40:46.72
カジノ許可してパチンコ潰す。
そして2年後にはカジノも潰す~

 

47: 2021/12/19(日) 00:56:09.06
もう現物のカジノとかいらないだろ
とんでもなく元手かかるし、それを客から取り戻さないといけないし
ちゃんとした国営のオンラインカジノ作るのが1番儲かるだろ

 

>>47
国営オンラインカジノいいねw年齢認証とかいるけど

 

56: 2021/12/19(日) 03:40:46.68
>>1
やっぱ
大阪って
頭おかしいわ。
カジノ、なんて
行くのは
反社、ヤクザしかいないよ。
まともに
働いている
サラリーマンが行くわけない。
馬鹿じゃないの?
資金洗浄、に使われるだけだろ。
数日前に
シナ人の賭博王が捕まったばかりなのに・・・
アホども。
WWW

 

58: 2021/12/19(日) 05:40:50.88
コロナ前にラスベガス言ったけど、カジノで遊んでるの年寄りと中国人ばっかりだったよ
食べ放題とショーは楽しかったけど

 

61: 2021/12/19(日) 08:57:19.98
金持ちしかいかんやろな

 

62: 2021/12/19(日) 09:17:51.10
中国のお金持ちが沢山遊びに来てくれる。
我々は彼らを楽しませるために働くのだ。
これが衰退国の宿命なのだ。

 

>>62
日本の金持ち例えば例の製紙会社の社長とかあんなのいっぱいいる。
海外で金落としてきたそういう人間に国内でお金落として
もらうだけでも効果ある。

 

>>62
>中国のお金持ちが沢山遊びに来てくれる。
>我々は彼らを楽しませるために働くのだ。
>これが衰退国の宿命なのだ。

中国のお金持ちが稼いだお金を大阪で沢山使ってくれる。
彼らは我々を楽させるために働くのだ。
これが新興国の宿命なのだw

 

65: 2021/12/19(日) 09:37:11.04
外国籍完全排除ならまだ意味あるけどな。
中国人に痛い目に遭わされたのもう忘れたんかよ。

 

67: 2021/12/19(日) 09:41:50.79
接待女性も多く用意しないと、一般女性も
買われてしまいそう

 

>>67
コロナと災害対応でそれどころでは無かったから自然消滅したと思っていたら、今年の初め地元の首長がまだ諦めていないと発言した。某週刊誌にはカジノの上客?と目される某国富裕層が日本の風俗街に群れを成して押し掛けていると記事があったようだ。賭博場の近くに某国人が同胞相手に風俗街を形成して日本の法律より仲間のオキテを優先させるような一種租界が根付いたら!日本の司法や官憲の手が及ばない犯罪と疫病の温床にならないか気になってしょうがない。

 

70: 2021/12/19(日) 11:18:52.37
とりあえずミリゴと沼でワンフロア埋めて
殺伐とした鉄火場を演出してくれたら遊びにいくわ

 

73: 2021/12/19(日) 13:27:43.17
神戸市民だけど、楽しみです
兵庫県知事と神戸市長によると神戸港から夢洲へ定期船を出すみたいです

 

75: 2021/12/19(日) 13:54:26.59
日本人は入場するだけで6000円とられます

 

76: 2021/12/19(日) 13:54:53.98
パチ屋じゃ機械割90%でも超ボッタ店だけどカジノなら50%くらいになるのかな?
全く勝てなそうで金落としてくれる客いるのかな
日本人はギャンブル好きの国民性だからこそ出率にはシビアだよ

 

>>76
ブラック・ジャックやバカラ、ルーレットのメジャーなギャンブルでペイアウト率は95%前後。
はっきり言ってパチンコや公営ギャンブルがアホらしくなる位の還元率やで。

まぁ日本のカジノで嫌なのが税金取られそうな事やな

 

79: 2021/12/19(日) 15:49:21.59
済州島のカジノの儲けが減るから反対するのはわかるよ

 

90: 2021/12/20(月) 17:24:34.22
税収アップして、公務員ウハウハやな。

 

92: 2021/12/20(月) 17:42:40.70

>>1
今から8年後、

大阪はまた関空対岸に6000億かけて失敗したと同じことをするのか?

その8年後には松居も芳村も生きているだろうから騒乱も予想されるわな。
命がけで利権か、、ほんとに命掛かってるな。
人間としての命な。
コケたらただじゃすまないだろうよ。

 

>>92
すでにほぼ完成してるゴミの埋立地なんだけどナニ言ってんの?

 

97: 2021/12/20(月) 18:11:19.72
大阪にカジノできたら済州島カジノが廃れるからって
そんなに必死に反対しなくても・・・

 

>>97
大阪に限らず日本のカジノは日本のどこかで地震起きたら客来なくなるよ
外国人は日本の都市の位置関係や地震の影響圏なんて知らないから日本の地震で一くくりされる
南海地震が2035年くらいで、
その後にも余震が無数、富士山爆発なら飛行機飛ばない、
地方でも島根や京都など頻発する
どうみても国際客なんて期待できない
この情勢で大阪和歌山に臨海カジノなんて頭おかしい

 

>>97
一番の心配は失敗に終わった場合、賠償責任が大阪市、大阪府に請求される。

そしてこの毎年の天候。なぜお台場も廃れ、東京も湾岸部は栄えないのか?
天候が違うんだよな。都心での風雨と風の来方が違う。最悪毎年、暴風雨警報で台風シーズンはIRどころじゃない。

そして日本はもはや人民総貧民時代。
果たして国や維新が勧めるほど本当にこの計画が8年で進むか?アルミサッシの値段、いま去年の2倍するんだぜ?生コンは1.8倍。
木材に至っては2倍を超える資材も。

そして来年開業の★のリゾートの閑古鳥を見て住民訴訟が起きることは明らかだろ?
維新も逃げられない。

 

>>97
今も閑古鳥の仁川の悪口はやめろーw

 

107: 2021/12/22(水) 06:42:09.81
黒服には拳銃所持を許可するの?

 

114: 2021/12/27(月) 11:37:30.55
メインはIRやから、
カシッーノは付けたし

 

>>114
リアルに人間が集まって遊ぶ時代そのものが終わりつつあるんじゃないの?
賭博場もIRも、ついでに万博も、ネット化で良くね?
とりあえず、現場に人間が集まらない万博からやってみたらどうだろう?
夢洲にはスーパーコンピューターと管理するSEだけが常駐。
これで莫大なカネかけて交通アクセスを作る必要もなくなるし反社も集まれない。

 

>>117
ネットって欠陥技術だからなあ
情報と視覚と聴覚しか遠隔伝達できないので
触覚・嗅覚・味覚が伝わらない
ある意味エジソンが電気発明してすぐの電球とモールス信号と蓄音機のころから
本質的にはそう変わりないのよな
前の万博の時もTVあるからいらないといわれてあの大盛況だし

でIRって主な役割は展示会による産業促進
各社最新技術とその商品を伝えたいのに
布の触感一枚伝えられないネットというのは残念ながら
多くの産業が代替にならないのよ

あとオンラインカジノはギャンブル中毒規制が難しく
最悪まるごと規制するリスクが残るのよな

 

120: 2021/12/29(水) 16:19:31.93
アメリカのアトランティックシティーに行った事ある。保安官スタイルの警備員が無数にいて、室内の人間の4人に一人は警備員ってな密度だった。ギャンブルその物が良い悪いじゃなくて、素性も仕事も目的も何もかも良く判らない色々な有象無象がごった返しになって居る所が、底知れず怖かった。

 

引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639824245/





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です